最新更新日:2024/10/31 | |
本日:29
昨日:535 総数:816762 |
たのしかったよ!どうぶつえん2(1年生) 10月13日
写真の続きです。
たのしかったよ!どうぶつえん1(1年生) 10月13日
1年生は、校外学習で東山動物園に行きました。日頃、見られないような動物を見たり、実際にヤギを触ったりしました。ヤギを触った子から「あたたかいね」の声が聞かれ命のぬくもりを感じるよい機会となりました。どんぐりを拾うこともでき、秋見つけができました。
朝早くから、おいしいお弁当を作ってくださり、ありがとうございました。 校外学習(2年生) 続編その4
河川環境楽園での1コマです。おうちの人が作ってくれたお弁当は、残さずおいしくいただきました。そのあとは、アスレチック遊具で、汗をかくまで遊びました。
校外学習(2年生)その3 環境楽園センター 10月13日
環境楽園センターでは、お弁当やおやつをグループで食べました。その後は、遊具などで遊びました。とても楽しい校外学習でした。
校外学習(2年生)その2 10月13日
芋掘りは、列に並び決められた場所を一生懸命掘りました。たくさんのさつまいもを掘ることができました。
校外学習(2年生) おいもほり楽しかった 10月13日
晴天の中、岐阜のいもほり農園に行ってきました。各クラスで事前に学習した芋を掘るコツを生かして芋掘りに挑戦しました。いもほり農園の方から「師勝小学校のみなさん、上手だね」とお褒めの言葉をいただきました。
能田徳若万歳 10月13日
10月30日(日)午前10時より、北名古屋市総合体育館多目的ホールにて、「能田徳若万歳を鑑賞する会」が実施されます。地域に根ざした伝統文化を学習するよい機会です。休日ではありますが、是非ご鑑賞いただきますようご案内申し上げます。
能田万歳を学ぶ会(6年生) 10月12日
10月11日、「能田万歳を学ぶ会」がありました。総合的な学習の一環として、師勝小学校がある能田に鎌倉時代から伝わる万歳について、市の保存会の皆様にお越しいただき、詳しく教えていただきました。また、実際に万歳をする際に使うつづみを叩く体験をさせていただきました。今日の学習を通して、「自分たちが住む北名古屋市に伝統文化があったことを知ることができて良かった」という感想をもつことができました。
サッカー部・バスケットボール部を応援する会 10月12日絵の具の使い方(1年生) 10月12日
写真の続きです。
絵具の使い方(1年生) 10月12日
写真の続きです。
絵具の使い方(1年生) 10月12日
写真の続きです。
絵の具の使い方(1年生) 10月12日「物の色は、赤・黄・青の3色でできていること」「白は、3色を混ぜてもできないこと」などを教わりました。 道具の名前や置く位置など、絵の具を使うときの基本を学び、実際に絵の具を使って色を塗りました。色を作る楽しさも感じることができました。これから絵を描くのが楽しみです。 後期役員任命式 10月12日
後期児童会役員、代表委員、学級委員の任命式がありました。半年間、よりよい学校や学級にしていくため、何ができるかを考え、実行に移してほしいと思います。
ギコギコクリエーター(4年2組) 10月11日
4年生図工では、「ギコギコクリエーター」の学習をしています。はじめにのこぎりで木を切り、次に金づちを使って釘打ちをします。のこぎりでは、木を切るのに苦戦しながらも、一生懸命がんばっている姿がみられました。出来上がりがとても楽しみです。
PTAあいさつ運動 10月9日
10月4日(火)〜6日(木)に、2年生の保護者の皆様によるあいさつ運動を行いました。朝の7時50分から、児童が登校する三か所の門で行っていただきました。元気のよいあいさつの声が響きました。また、学校運営協議会委員の皆様には、地域に分かれて参加していただきました。ご協力をいただきました皆様、どうもありがとうございました。
図書祭り集会 10月7日たてわりペア読書 10月7日
朝のスタディタイムでたてわり班でのペア読書がありました。4年生、5年生、6年生の児童が自分たちで選んだ本を1年生、2年生、3年生に読み聞かせをしました。
本を読み終えると、「何が出てきたかな?」などと質問をしたり、低学年が高学年に読んであげたりする姿も見られました。 ペア読書を通して、異学年との仲を深めることができました。 学年音楽(1年生) 10月5日スーパーバローの見学(3年生) 10月4日
スーパーバローへ見学に出かけました。開店したばかりの時間で、お店の人たちは、忙しそうに準備をされていました。バックヤードでは、コロッケやお弁当などの惣菜を一生懸命作ってみえました。また、休憩室では、子供たちからの多くの質問に答えていただきました。
|
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |