最新更新日:2024/10/31
本日:count up37
昨日:535
総数:816770
2学期も後半戦。学校公開日には、これまでの学習の成果や子どもたちの成長を見ていただけることと思います。これからも「当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子」の育成を目指し、引き続き指導・支援を行っていきます。

秋の校外学習『水とともに生きる』その1(4年生) 10月15日

 4年生は、秋の校外学習で、木曽三川公園と日光川上流浄化センターに行きました。
 木曽三川公園では、治水や輪中の生活についての映像や、輪中の家などをみて、先人の苦労や生活の工夫について学びました。日光川上流浄化センターでは、流入水が浄化されて放流されるまでの流れや、下水の役割を学びました。水の大切さや怖さを実感し、これからの生活に生かしてくれることを願っています。
(写真は木曽三川公園での様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習〜その2〜(2年生) 10月15日

 2年生は、芋掘りの後、アクアトトぎふへ行きました。はじめに弁当を食べ、その後、水族館に行きました。初めて見る魚や外国の大きな魚を、驚きながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習〜その1〜(2年生) 10月15日

 2年生の校外学習では、はじめに、永田農園で芋掘りをしました。芋は、持ちきれないほどたくさん掘ることができました。子供たちは、自分で掘った芋をうれしそうに家に持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月15日

ごはん 牛乳 筑前煮 さんまの塩焼き オレンジ

*本日は、1〜5年生が校外学習を行いました。その関係で、6年生が給食をいただきました。また、欠席が5人と少なかったです。
画像1 画像1

サッカー部・バスケットボール部を応援する会 10月14日

 本日、サッカー部・バスケットボール部を応援する会を行いました。有志による応援や部員へのインタビューなどを行いました。全校でサッカー部・バスケットボール部を応援することができました。両部ともこの応援を力に、悔いのない戦いをしてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の時間 (5年3組) 10月14日

 音楽の時間にリコーダーの練習をしました。「キリマンジャロ」という曲を演奏しました。テンポの速い曲ですが、みんな真剣に練習し、リズムよく演奏することができるようになりました。これからも練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業〜大造じいさんとガン〜 (5年4組) 10月14日

 昨日に引き続き、「大造じいさんとガン」の魅力が伝わるように音読するという授業を行いました。今日は、女子が朗読を発表しました。抑揚をつけたり、気持ちを込めて読んだりする姿が見られました。男子とは、また違った良さが見られたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

料理クラブ 10月14日

 今日の料理クラブでは、ジャーマンポテトを作りました。じゃがいもや玉ねぎを包丁で丁寧に切ったり、材料を上手に炒めたりしました。手際よく料理をして、最後にはグループでおいしそうに食べていました。クラブで学んだことを家庭でも活かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいち・読書タイム文庫  10月14日

昨日、あいち・読書タイム文庫のパンフレットを配布しました。この本は、愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会・愛知県小中学校長会が編集しています。本には、児童文学賞の入賞作品が収録されています。子供たちが、朝の読書や家庭読書で読む本に加えていただけたら幸いです。申し込みの締め切り日は、10月30日です。  

画像1 画像1

児童会活動に積極的に取り組もう  10月14日

昨日、役員任命式を行い、児童会役員・代表委員・学級委員に任命状を渡しました。その後、児童会役員があいさつをしました。児童会役員を中心に、児童会活動に積極的に取り組み、よりよい師勝小学校にしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月14日

ごはん 牛乳 わかめスープ 中華風玉子焼き 韓国のり

*本日の欠席は5人です。運動会後、欠席の少ない日が続いています。
画像1 画像1

国語の授業〜大造じいさんとガン〜 (5年4組) 10月13日

 「大造じいさんとガン」の魅力が伝わるように音読するという授業を行いました。印象的な表現を強く読んだり、間をあけたりと、工夫して音読する姿が見られました。今日は、男子の元気な音読を聞くことができました。明日は女子がどんな音読をするのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想文優秀作品の朗読 10月13日

 先週の水曜日と金曜日、そして今日と3日間、読書感想文優秀作品の朗読を行いました。自由読書と課題図書で選ばれた代表6人の児童が、全校に向け放送で朗読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 10月13日

3年生は算数で「三角形」の学習をしています。長さの違うテープで作った三角形を、辺の長さに注目してグループ分けをしました。各自で考えたり、グループで話し合ったりしながら、二等辺三角形と正三角形、その他の三角形に分けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月13日

秋のかおりごはん 牛乳 豚汁 れんこんサンドフライ 
画像1 画像1

英語の授業(1年生) 10月11日

 10月9日、1年生はクリス先生と英語の授業をしました。様々な動物の英単語を教えてもらい、その単語を使ってフルーツバスケットを行いました。どのクラスも、とても楽しそうに活動する様子を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業(3年3組) 10月11日

3年生の理科の授業では、「太陽とかげの動きを調べよう」という単元を学習しています。10月9日に、太陽は1日の間にどのように動いているのだろうかという学習をしました。子どもたちは、観察を通して、太陽は東から出て南の高いところを通り、西にしずむということを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドングリの木が実をつけています 10月9日

 平成22年度の「あいちグリーンウェイブ運動推進事業」で植樹したドングリの木が実をつけています。今日の放課に、2年生が先生と中庭へ行き、落ちているドングリを探して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業(4年2組) 10月9日

 本日はALTの先生による、英語の授業がありました。色を表す英語を学び、それを使ってゲームをしました。大きな声で発音しながら楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月9日

きつねうどん 牛乳 おかかあえ 焼きいも ヨーグルト 
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 下校指導
3/4 アフタースクール教室
3/9 授業(6時間目)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176