最新更新日:2024/10/31
本日:count up25
昨日:535
総数:816758
2学期も後半戦。学校公開日には、これまでの学習の成果や子どもたちの成長を見ていただけることと思います。これからも「当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子」の育成を目指し、引き続き指導・支援を行っていきます。

理科の授業 (5年1組) 12月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
今、理科の授業では「物のとけかた」の勉強をしています。今日は、水の中に食塩やミョウバンがどのくらいとけるかを実験しました。手順を確認しながら、みんな真剣に取り組んでいました。

2年生とおもちゃまつり(1年1組) 12月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日の2時間目に、2年1組のおもちゃまつりに招待されました。2年1組のみんなが一生懸命作ったおもちゃの使い方を、1年1組の子どもたちに教えてくれたり、一緒に遊んでくれたりしました。楽しい思い出がまた一つ増えました。

認知症サポーター養成講座(4年生) 12月15日

 本日、2時間目に講師の先生方をお招きし、認知症サポーター養成講座を行いました。認知症について、紙芝居やクイズなどで分かりやすく教えていただきました。子どもたちは、認知症についての理解を深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  12月15日

ごはん 牛乳 団子汁 さばの銀紙焼き 甘酢和え

画像1 画像1

今日の給食  12月14日

ごはん 牛乳 豚すき かぼちゃ挽肉サンドフライ みかん
画像1 画像1

道徳の授業〜友のしょうぞう画〜 (5年生) 12月11日

 道徳の授業で「友のしょうぞう画」という題材を学習しました。難病にかかった正一と、和也の友情が、一枚の肖像画によって深まるというお話です。
 自分の考えを一生懸命発表する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動〜what is this〜 (5年2組) 12月11日

 本日、外国語活動の授業を行いました。子どもたちが、クイズを考えて発表する時間でした。子どもたちは、班の仲間と相談しながら、クイズ作りに一生懸命取り組むことができました。クイズに答える子どもたちも、真剣に問題を聞いて考えることができました。クイズを通して、楽しく外国語を勉強することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  12月11日

ミートソース(ソフトめん) 牛乳 ウインナー はちみつレモンゼリー和え 
画像1 画像1

算数の授業(3年生) 12月11日

3年生は算数で「分数」の学習をしています。2年生で学習した簡単な分数を思い出しながら、長さやかさを分数で表したり、分母・分子の用語を習ったりしました。
(写真…上:1組、中:2組、下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ゼロの日」の交通安全指導 12月10日

本日、「ゼロの日」の交通安全指導を行いました。整列して安全に登校できるように指導しました。参加していただいた見守り隊の方々、保護者の方々、ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなハッピー (生活委員会)12月10日

 生活委員会では、人権週間の取り組みでハッピーカード活動を行いました。友達の優しい行動を、生活委員の児童がデザインしたカードに記入し、掲示するというものです。掲示板はうれしいことに、ハッピーカードでいっぱいです。書いた人も、書かれた人も、読んだ人もみんなハッピーな気持ちになっています。このカードは、来週以降に書かれた相手に配られます。みなさん楽しみにしていてください☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化集会 12月10日

 本日、美化集会が行われました。美化委員会で、「クリーンニュース」と題し、ごみの捨て方やトイレ掃除の仕方について説明し、「しっかり掃除をしましょう」「トイレのスリッパをそろえましょう」と呼びかける映像を作り、全校のみなさんに見てもらいました。「クリーンニュース」を見て、「低学年が気持ちよくトイレに入れるように今までよりトイレ掃除をがんばりたいです」「教室の隅々まできれいにしたいです」など感想をもち、掃除の意識が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(4年生) 12月10日

4年生は、「ひそひそ話」という題材で、信頼・友情に関わる道徳の授業を行いました。プレゼントの相談でひそひそ話をする友達を疑ってしまう主人公の気持ちを想像し、学級で話し合う中で、友達を信頼することの大切さを学びました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「師勝小いじめセロ宣言」の配布  12月10日

本日、児童会で作成した「師勝小いじめセロ宣言」を児童に配布しました。子供たちが、この宣言を読み、いじめをしない気持ちを高めてくれることを願っています。家のどこか目につく所に貼っていただきたいと思います。保護者の皆様にもご覧いただき、ご家庭でいじめについて話し合っていただけたら幸いです。 
画像1 画像1

学力アップ作戦  12月10日

12月9日(水)から11日(金)まで、学力アップ作戦を行っています。授業後、5・6年生を対象に、基礎的な計算の勉強を行いました。どの児童も一生懸命がんばっていました。基礎的な計算は、確実に身に付けてほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  12月10日

ごはん 牛乳 味噌汁 ハンバーグのきのこソース ブロッコリーサラダ
画像1 画像1

今日の給食  12月9日

ごはん 牛乳 れんこんの旨煮 さわらの照り焼き ミニトマト

*本日から三日間、個別懇談会を行います。保護者の皆様には、大変お忙しい中ですが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

外遊びタイム1  12月8日

火曜日の20分放課は、外遊びタイムです。子供たち全員が外に出て、遊びを楽しみました。子供たちと一緒に遊ぶ教師もいました。毎日、運動する習慣をしっかりと身に付けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊びタイム2  12月8日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  12月8日

りんごパン 牛乳 ウインナーと大豆のケチャップ煮 コーンサラダ
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 下校指導
3/4 アフタースクール教室
3/9 授業(6時間目)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176