最新更新日:2024/10/31
本日:count up38
昨日:535
総数:816771
2学期も後半戦。学校公開日には、これまでの学習の成果や子どもたちの成長を見ていただけることと思います。これからも「当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子」の育成を目指し、引き続き指導・支援を行っていきます。

体を動かして健康に!その3 (4年生) 5月18日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体を動かして健康に!その2 (4年生) 5月18日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体を動かして健康に!その1 (4年生) 5月18日

 本日、岐阜聖徳学園大学より講師の先生をお招きし、健康と運動についてお話をしていただきました。健康と運動の関係や、運動するとどんなことが良いかについて分かりやすく教えていただきました。また、後半では、具体的な遊び方の紹介もしていただきました。今回教えていただいたことを生かし、さらに健康に気を付け、楽しく外遊びをしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団の辞令をいただきました。 5月18日

 5月14日に行われた市交通少年団役員任命式でいただいた辞令を、翌日校長先生より手渡していただきました。二人とも、引き締まった面持ちで受け取っていました。一年間頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

こんにちは、さんさんルームです 5月18日

画像1 画像1
 5月10日(日)ウインクあいちで、特別支援教育士スーパーバイザーである川上康則氏の話を聞いてきました。
 子どもたちが「困った、わからない、むずかしい、思い通りにいかない」とき、泣いたり騒いだりするのではなく、「手伝ってください。わからないので教えてください。聞き逃したのでもう一度言ってください。助けてください。」などと、援助を求める適切な言葉を使えることの大切さを説かれたのが心に残りました。学校やご家庭で、子どもたちに教えていきたいことの一つだなと思いました。

今日の給食  5月18日

ごはん 牛乳 八宝菜 しゅうまい 小魚
画像1 画像1

バスケットボール部の様子 5月16日

 新学期になり、初めての土曜日の部活動がありました。平日の練習ではできない、基礎練習などもじっくり行うことができました。4年生は、初めての土曜日の部活動でした。ディフェンスの仕方やシュートの打ち方を一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト(1年生) 5月16日

 昨日、2・3時間目に体力テストを行いました。1年生の種目は、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、50m走です。どの種目でも、良い記録を出そうと一生懸命に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回図書ボランティア会合 5月15日

 本日、今年度の第1回図書ボランティア会合がありました。活動方針や、年間活動計画について話し合い、読み聞かせの担当等を決めていただきました。読み聞かせは、毎月第4金曜日、朝のスタディタイムに行います。今月は2年生・3年生で実施します。図書ボランティアは、随時募集しております。読み聞かせの様子を見に来ていただいても結構ですので、よろしくお願いいたします。
 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

体力テスト(2年生) 5月15日

 本日の2・3時間目に体力テストをしました。種目は、50m走、ボール投げ、立ち幅跳びの3種類です。友達を応援したり、競ったりしながら、一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月15日

しょうゆラーメン 牛乳 春巻 バンバンジーサラダ
画像1 画像1

除草作業 5月15日

 昨日、除草作業が行われました。1年生は初めて除草作業に参加しました。「草の山を作ろう」と言いながら、張り切ってたくさんの草を取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか集会(保健委員会)5月14日

 本日、朝のスタディタイムに、「ねる時刻を守ろう」というテーマで、すこやか集会をひらきました。保健委員会の児童が全校児童に向けて、早く寝ることの大切さを説明しました。みんな熱心に説明をきき、内容を理解してくれた様子でした。
 明日から一週間、子どもたちは、望ましい生活習慣が身に付くよう、「生活習慣チェックカード」に取り組みます。家に持ち帰って記入しますので、親子で一緒に取り組んでいただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団役員任命式 5月14日

 本日、北名古屋市役所西庁舎にて交通少年団役員任命式がありました。師勝小学校からも団長と副団長の2名が参加し、立派な態度で臨むことができました。今後も他の児童の手本となるよう、交通安全に一層注意して過ごして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動  5月14日

本日の登校時に、市青少年育成会議の方々による「あいさつ運動」が行われました。三か所に分かれて、子供たちに、「おはようございます」と声をかけていただきました。PTAや学校運営協議会のあいさつ運動とも重なり、大変多くの方々に声をかけていただきました。本校は、「あいさつのできる子」を教育目標に掲げていますので、あいさつのできる子が少しでも多くなるよう、保護者・地域の方々とともに取り組んでいきたいと思います。ご参加をいただきました皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト1  5月14日

今週、体力テストを行っています。12日(火)が5・6年生、13日(水)が3・4年生、明日15日(金)が1・2年生です。子供たちが、自分の体力を把握し、不足している部分を高めるため、進んで運動に取り組んでくれることを願っています。(写真…3・4年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト2  5月14日

写真の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の献立  5月14日

13日(水)
 ごはん 牛乳 肉じゃが 厚焼卵 ミニトマト
14日(木)
 ごはん 牛乳 五目汁 豚肉の生姜炒め きらず揚

*今週は、欠席が少ないです。特に、昨日は3人で、今年度最も少なかったです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

第1回学校運営協議会  5月14日

 本校は、今年度より、北名古屋市からコミュニティ・スクールの指定を受け、5月11日(月)、体育館大会議室にて、第1回師勝小学校学校運営協議会を開催しました。。
 本校の教育目標が承認され、今年度の活動計画について協議をしました。委員の皆様により、多くの意見交換がなされました。今年度、学校運営協議会では、あいさつ運動に取り組んだり、コミュニティ・スクールの広報活動に努めたりしていきます。
 地域・家庭・学校が力を合わせ、それぞれの立場で主体的に子どもたちの成長を支えていきます。
 


画像1 画像1

科学工作クラブ 5月14日

 昨日、第1回目の科学工作クラブがありました。はじめにクラブ活動の進め方などの話を聞き、その後、「リングキャッチャー」の実験をしました。「リングキャッチャー」とは、リングの中にチェーンを通して持ち、リングをストンと落とすと、リングはチェーンに引っかかり、下には落ちないという実験です。落とし方やリングの大きさを変えて、実験に楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 アフタースクール教室
授業(6時間目)
2/8 学校運営協議会
2/9 スクールカウンセラー来校日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176