最新更新日:2024/10/31 | |
本日:29
昨日:535 総数:816762 |
春の校外学習その2(4年生) 5月21日
写真の続きです。
(写真は2組) 春の校外学習その1(4年生) 5月21日
本日、春の校外学習に行ってきました。4年生は愛知県警本部と名古屋市五条川工場を見学しました。実際に行って、見たり聞いたりしたことを社会の授業に生かし、さらに深めていけると良いと思います。
(写真は1組) 校外学習その2(2年生) 5月21日
写真の続きです。
校外学習 その1(2年生) 5月21日
2年生は、校外学習で、モリコロパークに行きました。はじめは、愛知児童総合センターで、チャレンジタワーに上ったり、粘土で好きなものを作ったり、「ハンティングワード」というかくれた言葉を探すゲームをしたりしました。その後、近くの芝生広場でお弁当を食べ、楽しく遊びました。
楽しかった校外学習 その2(1年生) 5月21日
お弁当・おやつを食べ終わった後は、遊具で遊んだり、大きな岩の山で走って遊んだりしました。たくさん体を動かして、楽しい時間を過ごすことができました。
楽しかった校外学習 その1(1年生) 5月21日午前は、1年生全体で4つのゲームをしました。 1つ目は○×ゲーム、2つ目はボール送り、3つ目は木とリス、4つ目はじゃんけん大会です。 皆、楽しそうにゲームに参加していました。 健康的な生活ができるように−校外学習−(3年生)その2 5月21日
写真の続きです。
健康的な生活ができるように−校外学習−(3年生) その1 5月21日また、保護者の方が朝早くから作っていただいたお弁当をおいしく食べた後、公園で楽しく遊びました。 校外学習で学んできたことを、総合的な学習の時間でさらに深めていきます。 こんにちは、さんさんルームです 5月21日
発達障害を含め、障害のある人に対する支援制度には次のようなものがあります。
「療育手帳」「精神保健福祉手帳」「障害者総合支援法に基づく支援サービス」等。 ライフステージに応じて、必要感を感じられた場合は、市町村の窓口をお尋ねください。 野外学習に向けて2 5月21日
写真の続きです
野外学習に向けて1 5月21日
5年生が、野外学習に向けた準備を行っています。今日は、飯盒炊飯とキャンプファイヤーのスタンツの練習を行いました。みんな頑張っています。
いつもと違う運動場 5月21日
今日は、校外学習のため、5年生だけが、学校で勉強をしています。放課は、運動場の全面を使って、サッカーを楽しんでいました。
今日の給食 5月21日
ごはん 牛乳 ご汁 いわしのおろし煮 昆布あえ
*今日は、校外学習です。保護者の皆様には、早朝からのお弁当作り、ありがとうございました。校外学習の様子は、ホームページで今後お知らせします。校外学習に行かなかった5年生が、給食をいただきました。 あさがおの芽が出ました(1年生) 5月20日
連休明けにまいたあさがおの種がすぐに芽を出しました。そして、あっという間に、ふたばが鉢の土を覆い尽くすほど大きくなりました。これからも、1年生の子たちが水や肥料をやり、観察を続けていきます。
お茶の入れ方 5月20日
なかよし学級では、お茶の入れ方の授業を行っていました。先生のお話をしっかりと聞いて、取り組んでいました。
ハードル走 5月20日
5年生が、体育のハードル走の授業に、一生懸命取り組んでいました。スピードに乗ってリズミカルに走る子もいて感心しました。
今日の給食 5月20日
ハヤシライス 牛乳 じゃがいものベーコン炒め ミニゼリー
算数の授業(3年生) 5月19日
3年生の算数は、「円と球」の学習をしています。最初に自分でつくったこまを回し、こまにかいた点の軌跡が、丸い形に見えることに気づきました。コンパスの使い方とともに円、中心、半径、直径の言葉も習います。コンパスを使って正しい図をかくことは難しいことですが、丁寧に作図するよう指導していきます。
知能テスト 5月19日
本日、2・4・6年生が、知能テストを受けました。どの学級の子供たちも、一生懸命取り組んでいました。
今日の給食 5月19日
ごはん 牛乳 ふきごはん 新じゃがと新玉ねぎのみそ汁 愛知のスズキ入りはんぺん 西尾の抹茶デザート
|
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |