最新更新日:2024/05/23
本日:count up8
昨日:267
総数:785779
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

バスの中で 11月3日

ガイドさんから、法隆寺の説明を受けたり、クイズを出していただいたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

トイレ休憩です 11月3日

名阪上野ドライブインでトイレ休憩です。時間どおり、進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

バスの中で 11月3日

バスの中で、歌を歌ったリして、楽しく過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

出発です 11日3日

バスに乗り、出発です。お見送りをいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行へ出発 11月3日

6年生が、今日から修学旅行に出かけます。体育館で、出発式です。最高学年らしい態度でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

秋のフェスティバル 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2時間目に、秋のフェスティバルがありました。2年生がボーリングや宝探しなどたくさんの遊びを準備してくれました。遊び方を優しく教えてもらったり、一緒に楽しく遊んだりして、どの子も笑顔で過ごしていました。景品でもらった折り紙を嬉しそうに持っていました。

秋のフェスティバル2(2年生) 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真の続きです。

秋のフェスティバル1(2年生) 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生は秋のフェスティバルで1年生を招待して、今まで生活科の学習で作ってきたおもちゃや遊びを楽しんでもらいました。身近にあるものを集めて、楽しく遊べるように考えてきました。それぞれの子が、役割をもって仕事をすることができました。秋のフェスティバルが終わると、子どもからは「たくさんの子が来てくれて、うれしかった。」「がんばってきてよかった。」という声が聞かれました。

図工室便り とびだすメッセージ(4年生) 10月31日

 4年生図工「とびだすメッセージ」の学習が進んでいます。コピー紙や画用紙でとびだす仕組みを練習したので、その経験を生かして色画用紙とケント紙を組み合わせて作っています。プレゼントする人へ伝えたい気持ちが伝わるように、「動き」の面白さや材料の良さを生かしながら工夫して作っています。友達と作品の良さを認め合い、伝え合う活動にも積極的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工室便り サクサク名人(3年生) 10月31日

 3年生図工「サクサク名人」の学習を始めました。初めて手にする「小刀」の扱い方を知り、慎重に木の棒を削りました。安全に気を付けて、思い通りに使えるように繰り返し試しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  10月31日

カレーうどん 牛乳 はんぺんの二色揚 パンプキンプリン

画像1 画像1

朝の読書  10月31日

金曜日のスタディタイムは、朝の読書です。子供たちは、自分が選んだ本を黙々と読んでいました。(写真…上から4年、5年、6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワールド集会(5年生) 10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、本日の3時間目にワールド集会を開きました。今回は、名古屋NGOセンターの方を講師としてお招きし、食糧問題(飢餓)と私たちにできることについて講義をしていただきました。今回勉強したことは、学習発表会の発表に生かしていく予定です。

初めてのミシン(5年2組) 10月30日

 本日は、5年2組がミシン縫いをしました。グループで協力して準備をし、お互いに見合いながら縫う活動を進めました。片付けやごみ拾いなども協力してやることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気よく外遊び  10月29日

昨日は、とても天気がよく、放課には多くの子供たちが外で遊びを楽しみました。運動は、健康な体作りに必要不可欠です。本校では、「一日60分運動をしよう」と呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月30日

ごはん 牛乳 ビビンバ わかめスープ かに玉
画像1 画像1

初めてのミシン(5年1組) 10月30日

 昨日、5年1組は初めてミシンの操作をしました。ミシンの準備や片付けの仕方を勉強してから、ミシン縫いにチャレンジしました。どの児童も興味津々で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学工作クラブ 10月29日

 本日の科学工作クラブでは、線香花火を作りました。やり方は、薬包紙に折り目をつけ、鉄粉を包み、るつぼばさみでしっかりはさんで燃やします。子どもたちは、どうすれば長く燃えたり、多くの火花が出たりするかを考えながら、繰り返し取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルバム写真撮影  10月29日

本日、6年生が、アルバム用の写真を撮影しました。学年全体、学級全体、個人、授業風景、クラブ活動等の写真を撮りました。今日は、雲一つない快晴でしたので、きっとよい写真がとれたのではないかと思います。完成したアルバムを見るのが楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のフェスティバルに向けて  10月29日

2年生が、10月31日(金)に、生活科の学習の一環として、1年生を招いて秋のフェスティバルを行います。子どもたちは、本日、その準備に一生懸命取り組んでいました。(写真…2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 スクールカウンセラー来校日
3/5 さんさんルーム
3/6 ホリデー教室
3/7 PTA親子ふれあい校内美化活動
3/9 さんさんルーム
3/10 口座振替日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176