最新更新日:2024/10/31
本日:count up20
昨日:144
総数:501366
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

愛知を食べる学校給食の日 6/19

画像1 画像1
 地元の農産物をたっぷり使った献立が提供されました。「天ぷらきしめん・キャベツのごまあえ・豆乳プリン・牛乳」です。天ぷらはかき揚げで、具の玉ねぎとパセリは北名古屋産です。他の食材も愛知で作られたものです。
 たくさんの人の手によって提供される給食。感謝して食べる気持ちを忘れないでくださいね。
 

学校訪問 6/19

画像1 画像1
 鴨田小学校の授業の様子を見るために、文部科学省からお客様がいらっしゃいました。1時間目、全教室を参観され、子どもたちが一生懸命に学習する様子を見ていただきました。 
 意見を発表する児童だけでなく、どの教室でもハンドサインを使って全児童が参加している様子をほめていただきました。

JICA 新聞報道 6/18

 昨日の様子が、6月18日付中日新聞朝刊で紹介されました。
画像1 画像1

CSボランティアによる「よみきかせ」 6/17

 始業前、CSボランティア「かもかも」の皆様による「よみきかせ」を行いました。子どもたちは、とても楽しそうに聞いていました。CSボランティアの皆様有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 JICAとの交流会2 6/17

 最後に、みんなで列になって「しろくまのジェンカ」を踊りました。
 
 JICAの方々と一緒に歌ったり踊ったりすることができて、とても楽しい交流会となりました。また、外国の方々と触れ合う、めったにない貴重な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 6/17

画像1 画像1
オセロ将棋クラブに囲碁のボランティアの方がいらっしゃいました。子どもに分かりやすく教えていただき、囲碁に興味をもちました。

1年生 JICAとの交流会1 6/17

 3時間目に1年生とJICAの交流会がありました。ガーナ、タンザニア、アフガニスタン、スリランカの国の方々をお招きしました。

 まず、1年生が手作りの国旗を振ってお出迎えをし、一人ずつ自己紹介をしていただきました。
 次に、JICAの方々に「かえるのうた」を楽器と踊りを交えて披露していただきました。2回目は、1年生も一緒に歌いました。
 その次に、1年生が「げんこつやまのたぬきさん」を振り付きで発表しました。JICAの方々にも一緒に踊ってもらい、歌の最後に代表の子がじゃんけんもしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JICA 外国の方が来たよ! 6/17

 JICA(国際協力機構)が中心となって、世界の国々の人が鴨田小学校の見学にやってきました。6年生の体育、2・4年生の水泳、保健室を見学した後、1年生・5年生と国際交流を行いました。
 最後に鴨田ザウルスの前で記念撮影をして、帰られました。

 もし機会があれば、大きくなって、今日訪れてくれた国に訪問できるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JICA 1年生との交流

 1年生との交流では、ガーナ、アフガニスタン、タンザニア、スリランカの国の方をお招きして、次のことを行いました。通訳支援としてJICA職員の方が参加しました。

 (1)「かえるの合唱」の歌 (外国の方が先に歌いました!)
 (2)げんこつ山のたぬきさん でじゃんけんゲーム
 (3)しろくまさんのジェンカで踊ろう
 (4)プレゼント
 (5)記念撮影

 とても楽しく、時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JICA 5年生との交流

 5年生との交流では、ホンジュラス、ミャンマー、エジプト、スーダン、アンゴラの国の方をお招きして、次のことを行いました。通訳支援にナイアル先生とボランティアの方2名も参加しました。

 (1)各国の様子を教えてもらう。
 (2)じゃんけんゲーム
 (3)ジェンカで踊ろう
 (4)歌のプレゼント「ビリーブ」

 真剣に各国の様子を聞いた後は、楽しくゲームやダンスをしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いるかな いるかな 6/16

 2年生みんなで、生き物探しをしました。学校の近くの用水路やウォーターランドには、ザリガニやカエルがたくさんいました。「こんなところにかくれていた。」「なかなかつかまらないな。」「見つけた!」など、子どもたちのつぶやきがたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃(ウォーターランド) 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校除草にあわせて、ウォーターランドの整備をお願いしたところ、11名のボランティアの方が、参加していただけました。

 ウォーターランドには、ヤマモモをはじめ果樹などの木があり、水辺ということもあり、雑草も生え手入れがなかなか行き届きません。今回は、枝を剪定したり、雑草をとったりして、すごくすっきりして、風通しもよくなりました。ボランティアの皆様、暑い中ありがとうございました。

 途中で見つけたカミキリムシは、児童が喜んで観察しそうです。

全校除草 6/16

 6月16日(月)始業前、全校除草を行いました。朝からとても暑い日でしたが、子どもたちは一生懸命頑張りました。
画像1 画像1

地域とともに 6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ、サッカーワールドカップが始まりました。鴨田スポーツクラブも頭と体を動かす「カローリング大会」を開催しました。本校からも職員・PTAが参加し、親睦を深めながら、楽しい時間を過ごすことができました。


親子ふれあい給食(1の2) 6/12

 親子ふれあい給食会を開きました。子どもたちは、お家の方と一緒に給食を食べられることを朝から楽しみにしていました。
 お家の方には、給食会が始まる前に栄養士さんのお話を聞いていただきました。
 会食の準備が終わり、校長先生の話を聞いたあと、お家の方と一緒に楽しくおいしく給食をいただきました。
 子どもたちは、お家の方が隣にいることで、普段よりも早く食べたりたくさんおかわりをしたりと、張り切っている様子が見られました。
 
 最後に、「ぞうさんのさんぽ」を元気よく歌いました。大きな拍手をもらい、嬉しそうな表情を浮かべていました。

 保護者の皆様、お忙しい中、親子ふれあい給食会に足をはこんでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい給食(1の2)2 6/12

 楽しく会食をしている様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合的な学習 「健康クラブ」との交流 6/12

 6月12日(木)1・2時限目、6年生が総合的な学習の時間に「鴨田スポーツクラブ」の皆様と一緒に「健康づくり」を行いました。軽い運動を続けることで健康づくりや、仲間作りができることを知ることができました。脈拍を測り自分の体調を確認した後はたくさんの曲に合わせて多様な動きの体操をしました。「鴨田スポーツクラブ」の皆様有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鴨田っ子集会 6/12

 6月12日(木)始業前、鴨田っ子集会を行いました。今日の鴨田っ子集会では縦割り班ごとに分かれて七夕の短冊作りをしました。6年生が1年生に優しく短冊の書き方や飾りの作り方を教えてくれました。子どもたちは様々な願い事を短冊に書いていました。
画像1 画像1

無言清掃 6/11

画像1 画像1
 本校では昼放課に無言清掃を行っています。短い時間ですが、剪定した枝を児童がのこぎりで細かくしました。

コミュニティスクールのための学校運営協議会推進委員会 6/11

画像1 画像1
 6月11日 午前10時から11時30分、本校の視聴覚室においてコミュニティスクール学校運営協議会推進委員会が開かれました。16名のメンバーが、今年度の教育目標や現在までの活動、学校支援ボランティアのこれからの活動についての話し合い行いました。地域とともにある学校作りを目指して、準備を進めています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499