最新更新日:2024/05/28
本日:count up6
昨日:301
総数:786851
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

おにいさん、おねえさんありがとう☆(1年生) 5月1日

 本日、1・2年生交流会を行いました。初めに、お兄さん、お姉さんからアサガオの種をプレゼントしてもらい、外で仲良く遊びました。その後、学校の案内をしてもらいました。
 アサガオの種が入った袋には、メッセージが書かれており、とても感激した様子でした。1年生は、「自分たちもこれから育てるアサガオの種を、来年の1年生にあげよう!」と意欲満々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工室だより(3年生) 5月1日

「大すき 自分の線と色」は、個性あふれる鮮やかな色が引き立つように、黒の画用紙を台紙にして掲示してあります。今日は、その作品の鑑賞会をしました。自分の作品の気に入っているところや特に気を付けたことなどを友達に話しました。その後、友達の作品のよいところを記入して、交換し合いました。「上手にできているね」「生き物がいるみたいで楽しいね」など、「ふわふわ言葉」が書かれた「きらきらカード」を読んでにっこり。楽しい図工の時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写が始まりました(1年生)  5月1日

 今日から5月になり、書写の授業が始まりました。ちょっと緊張していましたが、よい姿勢で静かに学習できました。1年間がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

一斉下校  5月1日

毎週木曜日は、一斉下校です。今日から5月になり、1年生も5時間授業になりました。そのため、1年生もお兄さんやお姉さんと一緒に一斉下校です。1年生は、一斉下校で並ぶ位置がまだわからないので、お迎え係の児童が前に並んでいる1年生を通学団の位置まで連れに行きます。明日から1年生は、自分で通学団の位置に並ぶ予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  5月1日

ビビンバ 牛乳 春雨スープ ぎょうざ
画像1 画像1

体育をしたよ!(1年生) 4月30日

 1年生の体育の授業の様子です。汗をかきながら一生懸命に取り組んでいました。(4月16日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの種を植えました(4年生) 4月30日

 理科の「あたたかくなると」の勉強でヘチマの種を植えました。どのように成長していくか楽しみです。1年を通して観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年から家庭科の授業が始まったよ! 4月30日

 5年から新しく家庭科の授業が始まりました。調理実習や裁縫の勉強があります。ミシンも使うようになります。5年生の児童は、いつも一生懸命に授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わり算の学習が進んでいます(3年生) 4月30日

12このあめを、1人に3こずつ分けると…を考えました。数図ブロックを操作して、4人に分けられることを全員で確認し、わり算の式に表すことができました。わり算はかけ算の逆になる仕組みの発表をしっかり聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日は池掃除 4月30日

 飼育委員会の常時活動が始まっています。昨年度からの経験者が多く、その経験者が、新しく入った友だちや、5年生をリードしています。毎週水曜日の池掃除もしっかり行うことができました。掃除をする飼育委員の足元をカメが活発に動き回っています。カモのモンパは、入れ替えてもらったキャベツを早速つついていました。毎日の世話を続けながら、モンパやカメたちの様子に気を配れるような優しい心が育ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の4月日課最後の日です 4月30日

 1年生だけの4月特別時間割が今日で終わりました。明日からは、クラスごとに、ひらがなで書かれた時間割にそった授業が始まります。また、掃除や昼休みもあり、下校時刻が遅くなります。
 写真は、本日の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞を読んだよ(5年2組) 4月30日

本日、国語の授業で「新聞を読もう」を学習しました。記事の書き方に注目し、「記事の面積第1位」「1日の中のお気に入り」「印象に残る1枚」「身近なニュース」の4観点で、グループで話し合いをしました。子どもたちは新聞に興味を示し、夢中で新聞を読んでいました。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめて連絡帳を書きました!(1年生) 4月30日

 本日1年生は、連絡帳の書き方を勉強しました。「て」がみや「れ」んらくなど、お家の方に知らせる大切なことを書くことができました。明日からは、各クラスで時間割表に沿った授業が始まります。今後、「し」ゅくだいや「も」ちものなど、連絡帳に記入して帰りますので、ご家庭で必ず目を通していただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  4月30日

ごはん 牛乳 吉野汁 鶏肉のから揚 きんぴら 
画像1 画像1

お掃除がんばっています(2年生) 4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生になり、清掃担当区域も増えました。高学年の力を借りず、自分たちだけできれいにできるように頑張っています。

おひさまの絵を描いたよ(1年2組) 4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で「おひさまにこにこ」の絵を描きました。
形を考えたり色を選んだりして、自分だけのおひさまを描きました。

一生懸命走ったよ (5年生)  4月28日

 本日からハードル走の単元に入りました。ハードル走の目標タイムを決めるために今日は50m走をしました。子どもたちは良い記録を出すために集中して練習し、本番は一生懸命走っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

完食しました(2年1組) 4月28日

 2年生になって、初めて給食を完食しました。好き嫌いなく何でも食べて、元気いっぱいで一人一人が輝くように、学級目標「27のキラリ」を目指して頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  4月28日

ごはん 牛乳 新じゃがいものうま煮 厚焼卵 ミニゼリー
画像1 画像1

伝達表彰  4月28日

本日の朝礼時に、伝達表彰を行いました。児童会が、昨年度1円玉募金に取り組んだことに対して、愛知県青少年赤十字指導者協議会から感謝状をいただきました。今年も1円玉募金の活動が計画されています。みんなで一円玉を集めて、海外の困っている国の人々を助けましょう。(写真…児童会役員)

画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/27 十二単講座(6年生)
5/28 スクールカウンセラー来校日
学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練
5/29 さんさんルーム
5/30 「ゼロの日」の交通安全指導
6/1 学校公開日
6/2 振替休業日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176