最新更新日:2024/05/23
本日:count up211
昨日:244
総数:785715
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

小学校生活最後のお弁当?(6年生) 10月16日

本日は、台風のために給食がなくなったので、昼食はお弁当でした。
6年生にとって、今日が小学校生活最後のお弁当になるかもしれません。
みんな楽しそうにお弁当を食べ、卒業までにまた一つ思い出が増えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

あさひ子どもふれあいセンターの見学(3年生) 10月16日

 10月15日(火)に、3年生は、あさひ子どもふれあいセンターの見学に行きました。センター内にある能田保育園・ひまわり園、東子育て支援センターの三つの施設を見せていただきました。子どもたちは、自分たちの保育園時代を思い出しながら、楽しそうに見学していました。

画像1 画像1

クラブ活動2  10月16日

本日のクラブ活動は、6年生のアルバム写真を撮影しました。(写真…卓球、コンピュータ)
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動  10月16日

月に1〜2回、水曜日の6時間目に、クラブ活動を行っています。4〜6年生が参加し、12のクラブに分かれて、学習に取り組んでいます。(写真上から…バドミントン、スナッグゴルフ、ティーボール)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は通常通りです  10月16日

台風26号が過ぎ去り、青空が見えはじめました。西の空には美しい虹がかかりました。本日は、通常通りの授業を行います。子供たちが元気よく登校してほしいです。給食がありませんので、お弁当を持たせてください。
画像1 画像1

あなたが変われば、世界が変わる(5年生) 10月15日

 本日2、3時間目にワールド集会を行いました。講師の先生をお招きし、世界の国々と私たちの関わりについて、お話をしていただきました。その話の中で印象的だったのが「あなたが変われば、世界が変わる」という言葉です。この貴重な言葉を含め、5年生一同、メモを取りながら一生懸命に勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うんとこしょ!どっこいしょ!! (なかよし) 10月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に植えたサツマイモが大きく成長しました。収穫前の準備として、高学年の児童が、ツル切りを行いました。長く伸びたツルの根元はとても太く、子どもたちは、ハサミを握る手に力を込めて頑張っていました。また、切ったツルを引っ張って取り除く作業では、からまったツルがなかなか引き抜けず、子どもたちの口から、「うんとこしょ!どっこいしょ!!」の言葉が自然と出てきました。大変な作業でしたが、少ない人数でよくやってくれました。頼もしい限りです。いもほりが、とても楽しみです。

明日の給食は中止です  10月15日

台風26号が明日の明け方より愛知県に最も接近するということで、明日の給食が中止になります。午前中に出校が可能な場合は、お子様に弁当を持たせてください。詳しくは、本日配布します「台風26号の接近に伴う給食の中止について」をご覧ください。また、児童の登校につきましては、9月に配布しました「災害時における児童の登下校(改訂版)」(ホームページ右下参照)でご確認ください。

<今日の給食>
手巻きごはん 牛乳 豚汁 卵焼 ツナときゅうりのマヨネーズ和え
画像1 画像1

図書祭り集会  10月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日(金)1時間目は図書祭り集会でした。図書委員会の児童はこの日のために練習を重ね、読書のよさについて全校児童にしっかりと伝えることができました。その後に、ゲストティーチャーとして招いた山村さんによる読み聞かせを見ました。どの児童も食い入るように見つめ、熱心に聞き、本を楽しんでいました。

僕らは科学探検隊!(3年生)その3 10月11日

集合写真(2組、3組、4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

僕らは科学探検隊!(3年生)その1 10月11日

10月10日(木)、3年生は校外学習で名古屋市科学館と産業技術記念館へ行きました。科学館では初めてグループで行動し、お互いに譲り合いながら展示物の体験を楽しそうに行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

僕らは科学探検隊!(3年生)その2 10月11日

 科学館を見学した後、隣接する白川公園でお弁当を食べました。どの子も自分のお弁当を美味しそうに食べていました。
 午後は産業技術記念館へ行き、繊維機械館と自動車館を見学しました。展示された機械は実際に動いており、子どもたちは食い入るように様子を見ていました。
集合写真(1組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティアグループ「いっぽ」さんの読み聞かせ 10月11日

 毎月第2金曜日の2時間目の放課に、多目的教室にて、ボランティアグループ「いっぽ」さんによる読み聞かせが行われています。毎回、絵本の大好きな子どもたちが楽しみにしており、たくさん集まってくれます。「いっぽ」の皆様のご協力に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月11日

山菜五目うどん 牛乳 さつまいもと大豆のかりんとう りんご
画像1 画像1

ぼくらはみんな生きている(1年生)その1 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月10日(木)、1年生は校外学習で東山動物園へ行きました。そこで、普段見ることができないたくさんの動物を見たり、動物と触れ合ったりすることができました。ルールを守って見学することができ、楽しい校外学習になりました。

ぼくらはみんな生きている(1年生)その2 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東山動物園は、珍しい動物の宝庫でした。「へぇ〜、キリンの首ってこんなに長いんだ。」「桃太郎と鬼退治に行ったキジって意外と小さいんだね。」「カンガルーの袋の中ってこんなふうになっているんだ。」などの数え切れない発見がありました。生き物の秘密をたくさん知り、動物園を出るころには、みんな生き物博士になっていました。

ぼくらはみんな生きている(1年生)その3 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習のもう一つの楽しみといえば、なんといってもお弁当です。上の写真のように、工夫されたお弁当がたくさんありました。子どもたちは、友達とおいしそうにお弁当を食べていました。

ぼくらはみんな生きている(1年生)その4 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こども動物園では、モルモットと触れ合う体験をしました。「あったかいね。」「フワフワしているね。」と生き物のあたたかさを肌で感じることができました。みんなになでられてモルモットも気持ちよさそうでした。子どもたちにも優しい気持ちが育ったと思います。

校外学習(4年生) 10月10日

 校外学習で、新美南吉記念会館と常滑市の「やきもの散歩道」に行きました。南吉記念館の図書室では、多くの童話を読み、ごんぎつねの舞台となった矢勝川の堤防で彼岸花を見ました。また、「やきもの散歩道」では、生活の中に焼き物が見事に調和している様子を歩きながら感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生) 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は校外学習で、永田いもほり農園とアクアトト岐阜に行きました。永田いもほり農園では、子どもたちは地中に埋まったお芋を楽しそうに掘っていました。アクアトト岐阜では、水槽の中にいる不思議な魚たちを、興味深そうに見ていました。お土産あり、思い出ありの、楽しい校外学習になりました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176