最新更新日:2024/06/04
本日:count up239
昨日:248
総数:788314
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

今日の給食  10月31日

とりそぼろ丼 牛乳 けんちん汁 栗コロッケ ハロウィンデザート

画像1 画像1

今日の給食  10月30日

ごはん 牛乳 味噌おでん れんこんチップス 柿
画像1 画像1

社会見学3 10月30日

最後に、日本銀行名古屋支店に行き、日本銀行の仕事を学びました。しっかり勉強できた1日でした。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学2 10月30日

次に、NHK名古屋放送局に行きました。放送局の仕事について勉強しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学1 10月30日

本日、PTA社会見学に出かけました。最初に、名古屋陶磁器会館に行きました。絵付け体験をしたり、名古屋絵付けの歴史を学んだりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月29日

ごはん 牛乳 中華コーンスープ 豚肉と野菜の細切り炒め 小魚
画像1 画像1

避難訓練1  10月28日

本日、3時間目に、火事が起こったときの避難訓練を行いました。火災発生の連絡があると、子どもたちは担任の先生の誘導のもと、迅速に運動場に避難しました。その後、はしご車による救助、水消火器を使った消火訓練を行いました。子供たちは真剣に訓練に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2  10月28日

写真の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月28日

ごはん 牛乳 高野豆腐のみそ汁 鶏肉と根菜の煮物 ふりかけ 
画像1 画像1

伝達表彰  10月28日

本日、朝礼時に、伝達表彰を行いました。東ブロックバスケットボール競技会で、部員全員の力で第3位に輝いたバスケットボール部に賞状を渡しました。(写真上)また、尾教研書写コンクールの入賞者にも賞状を渡しました。(写真下)おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA図書ボランティアによる読み聞かせ会(1年・なかよし) その1 10月26日

 毎月最終金曜日は図書ボランティアによる読み聞かせ会があります。10月25日(金)は、1年生となかよし学級で行っていただきました。やさしい声での読み聞かせに子どもたちも想像が広がります。読書に親しもうとする気持ちも育ちます。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA図書ボランティアによる読み聞かせ会(1年・なかよし) その2 10月26日

 PTA図書ボランティアは、読み聞かせをしていただける方々と図書室の整備に力を貸していただける方々とあります。ご興味、ご関心がございましたら、小学校にお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子ふれあい給食(1年4組) その1 10月26日

 親子ふれあい給食も最終日。10月25日(金)は、1年4組の子供たちと保護者の皆さんが楽しく会食をしました。さすがお母さん方、手際よい配膳です。子どもたちも楽しい思い出になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい給食(1年4組) その2 10月26日

 毎日の給食は子どもたちの楽しみの一つです。給食メニューについてご家庭で話題にしていただき、食育につながる学びになればと願います。ご参加いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。(写真協力 PTA研修委員さん2名)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい家庭科(6年2組) 10月26日

6年2組の家庭科の授業の様子です。布の標本を見て、いろいろな布の特徴を調べました。手触りや伸縮性、水の吸収のしやすさなどを知り、自分の着ている衣服と比べたり、季節によって使われる布が違う理由を話し合ったりしていました。また、ナップザックや袋を作るのに適した布について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーバロー見学(3年生) 10月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日(金)、小雨の降る中、スーパーバローの見学に行きました。店内やバックヤードを見学させていただきました。さしみやパンをつくるところや冷凍食品の保存庫など、普段見られないところまで見せていただき、とても勉強になりました。

東ブロックバスケットボール競技会1  10月26日

本日、東ブロックバスケットボール競技会の準決勝が、健康ドームで行われました。本校は、師勝西小学校と対戦しました。子供たちは、部員全員で、力いっぱいがんばりましたが、勝利をつかむことはできませんでした。応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロックバスケットボール競技会2  10月26日

写真続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロックバスケットボール競技会3  10月26日

写真続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロックバスケットボール競技会4  10月26日

写真続き
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176