最新更新日:2024/05/29
本日:count up119
昨日:301
総数:786964
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

朝ごはんをしっかり食べよう!(5年生) 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(火)の4時間目に、食育の授業を行いました。「朝ごはんを食べよう!」をテーマに、朝ごはんを毎日食べることや、赤・黄・緑の食品のバランスに気を付けて食べることの大切さについて、給食センターの先生から教えていただきました。授業の最後には、ワークシートを使って、今朝の朝ごはんをバランスよく食べられたかを確認しました。本日の授業で、バランスのよい朝ごはんの大切さを学ぶことができました。

するめは かたいなぁ (2年生) 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、食育の授業を行いました。するめとゼリーを食べ、かむ回数を数えました。そして、よくかんで食べることの大切さを給食センターの先生から教えていただきました。「今日からよくかんで食べよう。」と感想を発表する子が多くいました。

色々な楽器で合奏してみたよ!(2年生) 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽では、2拍子や3拍子の歌に合わせてリズムを打つ学習をしています。初めて演奏する楽器にも積極的に取り組み、それぞれのリズムに合わせて上手に演奏できるよう一生懸命練習していました。

後期児童会役員・学級役員任命式 10月7日

 10月7日(月)に、後期児童会役員、代表委員、学級委員の任命式を行いました。選ばれた児童たちは、皆りりしい表情で全校児童の前に整列し、校長先生から任命状を受け取りました。
 任命式の最後には、後期児童会役員から改めて挨拶がありました。
 後期から、師勝小学校や学年・学級の代表として、様々な場面で活躍してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月7日

ごはん 牛乳 いもの子汁 生揚の肉味噌かけ ゆかりあえ
画像1 画像1

伝達表彰  10月7日

本日、児童会役員任命式の後に、西春日井地区読書感想文コンクールの伝達表彰を行いました。今後も、本に親しみ、知識を増やすとともに、心を育ててほしいものです。(受賞者…1・4・5年各2名、2・3・6年各1名)

画像1 画像1

ローマ字の学習(3年生) 10月4日

 現在3年生では、国語の授業でローマ字を学習しています。習ったばかりのローマ字を見つけては、嬉しそうに読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優しい気持ちで(3年生) 10月4日

 昨日から体育ではハンドベースボールが始まりました。初めてやる子もいましたが、相手にとりやすく優しく投げることを大切にして練習をし、全員がしっかりとボールをとることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  10月4日

ごはん 牛乳 秋じゃがいものうま煮 厚焼卵 洋なしゼリー
画像1 画像1

今日の給食  10月3日

りんごパン 牛乳 パンプキンポタージュ ハンバーグのきのこソースかけ
画像1 画像1

今日の給食  10月2日

ごはん 牛乳 豆腐の中華煮 シューマイ ミニトマト
画像1 画像1

PTA朝のあいさつ運動2年生 その1 10月2日

 さわやかな空気の朝、元気な声がこだまします。PTA朝のあいさつ運動2日目を迎えました。小さなお友だちも参加してくれました。2年生の保護者の皆様、まだ明日もありますので是非ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA朝のあいさつ運動2年生 その2 10月2日

 本年度のPTA活動も後半に入りました。より充実した活動になりますようご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA運動会支援活動 ありがとうございました その1 10月2日

 運動会では、たくさんの実行委員の方やおやじクラブの方にご協力いただき、ありがとうございました。役員さんたちは、来賓、敬老席のお客様にお茶の接待、生活委員(地区委員)さん方は、自転車の整理、おやじクラブの方々は入退場門と場内整理にと暑い日差しの中、大変お疲れ様でした。おかげをもちまして楽しい運動会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA運動会支援活動 ありがとうございました その2 10月2日

 運動会の後片付けにもご協力いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA演技「親子で大玉コロコロ」大成功! その1 10月2日

 全親子と学級担任も入って取り組んだ「大玉ころがし」は、いかがでしたでしょうか。みなさんのご協力のおかげでなんとかできたかな?というところです。お父さんお母さんの笑顔が見られ、子どもたちも良い思い出になったものと思います。保護者の皆様には、運動会支援の細かな事項を守っていただき感謝しております。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA演技「親子で大玉ころころ」大成功! その2 10月2日

 スタートとゴールは先生方にお任せしました。簡単なゲームでしたが、子どもたちと一緒に親同士肩を寄せ合っての演技は楽しいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員選挙 10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月1日(火)6時間目に、体育館で後期児童会役員選挙の立ち会い演説会を行いました。今回の候補者は、会長2名、副会長男子3名、副会長女子4名、書記男子3名、書記女子6名の計18名でした。児童たちは、候補者の演説を真剣に聴き、後期児童会役員にふさわしい人を選び、投票していました。

種の数だけ感動がある(1年生) 10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、1学期の生活科で、学年園にヒマワリの種を蒔きました。夏の間、みんなの思いを乗せ、大輪の花を咲かせ、秋になって種をつけました。最初は、1粒の種だったヒマワリ。本日、あるクラスで種を数えてみたところ、なんと507粒もありました。
 1年生も、ヒマワリの花に負けないように「努力の種」を蒔き、大輪の花を咲かせてほしいと願っています。

力を合わせた「よさこいエイサー」(3・4年生) 10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会で、鳴子をならし、かけ声をかけて、元気よく「よさこいエイサー」を踊りました。振り付けに合わせて、腰に巻いた赤、青、黄色の布も鮮やかに舞っていました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春休み(〜4月7日)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176