最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:271
総数:788591
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

今日の給食  2月3日

ごはん 牛乳 豚汁 いわしのかば焼 ゆかりあえ 節分豆
*今日は、節分です。給食にも、節分豆が登場しました。日本では、古くから「鬼は外、福は内」と豆をまく習慣があります。(インフルエンザ…4人。欠席が多いです。体調管理をよろしくお願いします。)

画像1 画像1

伝達表彰  2月3日

本日、朝礼時に、読書感想画コンクールの伝達表彰を行いました。写真前列の中央の1年生は、愛日地区優秀賞を受賞しました。他の児童は、西春日井地区入賞です。受賞者の皆さん、おめでとうございます。


画像1 画像1

バスケットボール部練習試合  2月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日(土)師勝小にて師勝北小学校と練習試合を行いました。新チームとなって初めての練習試合でした。これまで練習してきた基本の動きに気を付けて、試合にのぞみました。成果もありましたが、課題も見つかった練習試合となりました。

たてわりミニ集会(集会委員会) 2月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(金)のスタディタイムに、たてわりミニ集会を実施しました。今回は、「チャレンジ大なわ」と題して、それぞれの班で「大波小波」と「1羽のカラス」の2つの種目に挑戦しました。高学年の低学年に対する積極的なサポートがあり、とてもよい異学年交流の場になりました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 漢字計算コンクール
ホリデー教室
2/24 さんさんルーム
部活動発表会
2/25 児童会役員選挙
2/26 スクールカウンセラー来校日
2/27 さんさんルーム
6年生を送る会
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176