最新更新日:2024/06/12
本日:count up23
昨日:237
総数:789930
学校公開日を終え、1学期も残り1か月余りとなりました。迫りくる猛暑の到来に備え、熱中症対策をさらに徹底していきます。プール開きも近づいてきました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指す子どもたちの心に響く指導・支援を心がけ、安心安全に学校生活を送れるよう、一層気を引き締めてまいります。

バスケットボール部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日(土)本校にて、鴨田小学校と師勝東小学校の3校で練習試合を行いました。10月の競技会に向け、気合いのこもった戦いを見せてくれました。

徒競走(5年) 9月20日

5年生が、運動会の徒競走の練習を行っていました。高学年らしく、演技中の態度がすばらしいです。当日は、最後まで全力で駆け抜けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA交通安全啓発活動  9月20日

 本日は「交通事故0の日」です。PTAでは毎月1回「0の日」に交通安全啓発活動として横断歩道での安全指導を行っています。登下校の安全にご協力いただき子どもたちも笑顔で登校できています。活動していただいていますPTA委員の皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスの練習(1・2年) 9月20日

1・2年生が、運動会のダンスの練習をしました。とてものびのびと元気よく踊っていました。当日は、ダンスをする前に行うものにも注目してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスの練習(3・4年) 9月20日

3・4年生が、運動会のダンスの練習をしました。手に鳴子を持って、大きく力強く踊っていました。子供たちのダンスの動きがよくそろっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走(6年) 9月20日

6年生が、運動会の徒競走の練習をしました。自分の力を出し切って、ゴールまで全力で走る子が多くいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  9月20日

ミニロールパン 牛乳 焼そば 肉だんごの甘酢あんかけ 冷凍りんご

画像1 画像1

クラブ活動 9月19日

 9月18日(水)にクラブ活動を行いました。どの児童も意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除草作業  9月19日

昼の掃除は、除草作業でした。暑い中でしたが、先生と子供が一緒になって草取りを行っていました。校庭が美しくなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA演技の練習  9月19日

本日の運動会全体練習で、PTA演技の練習をしました。今年は親子演技です。先日配付させていただきましたお手紙に目を通していただいた上で、ご参加いただきますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(3年)  9月19日

3年生が、運動会の競争種目の練習を行っていました。子供たちが、組毎に力を合わせて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援の早朝練習  9月19日

始業前に、応援団の子供たちが、応援の練習を行っていました。朝早くから頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  9月19日

わかめごはん 牛乳 月見汁 里芋コロッケ 昆布あえ 月見デザート

*今夜は十五夜です。給食は十五夜に関係するメニューでした。
画像1 画像1

鼓笛部・バトン部の練習  9月18日

授業後、運動場では、鼓笛部とバトン部の子供たちが、当日の衣装を身にまとって、運動会の練習に取り組んでいました。暑い中、さらには6時間授業後でしたが、よく頑張っていました。立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスの練習(3・4年)  9月18日

3・4年生が、運動場で、ダンスの練習をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月18日

ごはん 牛乳 麻婆豆腐 シューマイ ナムル

画像1 画像1

大きく元気に育ってね 9月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休明けの9月17日、なかよし農園に行ってみると、大根の芽が出ていました。この種は、9月12日にまいたものです。今回は、冬に収穫できる野菜として、大根、にんじん、じゃがいもの3種類の種をまきました。「大きくなりますように。」「おやすみなさい。」など、種に声をかけながら優しく土をかぶせている児童もいました。順調に育てば、1月頃収穫できる予定です。

運動会全体練習  9月17日

本日の2時間目は、第2回目の運動会全体練習です。応援の練習が中心でしたが、子供たちはよく頑張っていました。師勝の子は、よくがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  9月17日

カレーライス 牛乳 フルーツ白玉 福神漬
画像1 画像1

第4回おやじクラブコミュニティー 9月17日

 9月14日(土)に、第4回おやじクラブの会合を開催しました。12名のお父さん方にご参加いただき、夏の親子ふれあい活動についてご意見をいただきました。また、運動会と廃品回収の支援活動を相談していただきました。熱心にお話し合いをしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 スクールカウンセラー来校日
9/26 さんさんルーム
除草作業
9/27 運動会準備(5・6年)、1〜4年 4時間授業
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176