最新更新日:2024/10/31 | |
本日:27
昨日:535 総数:816760 |
児童アンケート結果6 8月23日
問6 朝ごはんを食べていますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が99%と、昨年度よりさらに増加しています。ほとんどの児童が毎日朝食を食べてきています。2学期も児童が元気よく学校生活を送るため、朝食をしっかり食べて登校できるようよろしくお願いします。 秋の校外学習下見(6年生) 8月23日
さて、ここはどこでしょう?
秋の校外学習では、瑞浪市民公園(化石博物館)・サイエンスワールドに行きます。ここでは、グループごとに様々な体験をさせていただく予定です。 施設の見学や化石の採集を通して、理科の学習をさらに深めたり、友達と協力して活動することの大切さや楽しさをみんなで学びます。 児童アンケート結果5 8月22日
問5 低学年は9時、高学年は10時に寝ていますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が63.1%であり、昨年度より増加しています。健康な生活を送るためには、十分な睡眠をとることが大切です。早寝・早起きの習慣化に向け、保護者の皆様のご協力をお願いします。 児童アンケート結果4 8月21日
問4 家で本を読みますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計は72.4%であり、昨年度より増加しています。読書は、知識を与えるとともに、心も育ててくれます。学校では朝の読書を火曜日から木曜日まで行っていますが、ご家庭でもぜひ本に親しませていただけたらと思います。 エコキャップを使って・・・(1日目) 8月21日
児童会役員・代表委員が、エコキャップを使い、運動会のスローガンの看板を作りました。
8月20日(月)の目標は、次の3つです。 1.スローガンの文字を表すのに何色のエコキャップを使うのかを決める。 2.エコキャップを色ごとに分けて集める。 3.段ボールに縦横11マスの線を描き、エコキャップを置く位置を決める。 暑い中、地道な作業が続きましたが、みんなで協力し合い、この日の目標を達成することができました!! 2日目には、いよいよエコキャップを段ボールに貼っていきます! エコキャップを使って・・・(2日目) 8月21日
8月21日(火)、スローガンの看板作りの2日目です。この日の目標は、次の4つです。
1.段ボールに印を付ける。(白い部分と、色つきの部分を分ける) 2.段ボールに両面テープを貼る。 3.エコキャップを印に合わせて貼る。 4.ビニール袋でカバーをして、完成!! 段ボールにエコキャップを貼っていくと、見る見るうちに文字が浮き上がってきました。児童の頑張りにより、予定よりも早く完成することができました。 一生懸命に作った看板を、運動会でみんなに見てもらうことを楽しみにしています。 南門の改修工事 8月21日
歩道橋と同じく、南門も改修工事を行っています。歩道橋を小学校側に降りてきた場所のスペースを広げることで、小学生と中学生の通行をよりスムーズに行えるようにするのが主な目的です。工事が終わるまでご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
夏季基礎学力アップ作戦 8月20日
本日から、夏季基礎学力アップ作戦がスタートしました。3年生以上で計算が苦手な児童を対象に、全職員で少人数指導を行いました。どの児童も、先生の指導の下、一生懸命頑張り、着実に力をつけています。明日、明後日も頑張ってほしいと思います。
児童アンケート結果3 8月20日
問3 家で、毎日、学年×10分以上の勉強をしていますか。(児童クラブに通っている人は、そこでの勉強も含めます)
「できている」「どちらかといえばできている」の合計は76.8%であり、昨年度より家で勉強する児童が増加しています。今後も、家庭学習に励み、学習したことをしっかりと身に付けてほしいものです。(「家庭学習の手びき」も活用してください) 児童アンケート2 8月17日
問2 学校の授業はよくわかりますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計は、89.9%と昨年度より増加しています。先生方が、わかる授業をめざして、日々取り組んでいる成果が表れています。 美しく咲いています 8月17日
校庭の南と東にある花壇の花が美しく咲いています。これらの花は、1学期にPTAの皆さんに植えていただいたものです。夏休み中も、園芸委員と校務主任さんに世話をしてもらっているおかげで、大きく成長しています。学校付近に来られるときには、ぜひご覧ください。
児童アンケート結果1 8月16日
児童アンケートを7月に行いましたので、平成23年12月の結果と比較しながら、これから順次報告していきます。
問1 学校で勉強をがんばっていますか 「できている」「どちらといえばできている」の合計は、93.2%と昨年度と同じように高い値を示しています。今回は、「できている」と答えた児童が増加しています。師勝の子は勉強をよく頑張ります。 セミの大合唱 8月16日
校庭では、アブラゼミが元気よく鳴き声を競い合っていました。夏らしいです。
飼育委員会 8月10日夏休み中の工事 8月10日
夏休みに入ってから行われているトイレブース(北館)と図書室やなかよし学級等の照明器具改修工事がほぼ終了しました。残りは歩道橋補修工事とエレベーター改修工事です。順調に進んでいるので夏休み中に無事に終わりそうです。
無花果と書いてなんと読む?(3年生) 8月9日
3年生の9月の社会の勉強では、いちじく農家について学習します。いちじくは北名古屋市の名産品です。今日は3年生の先生達で、農園へ見学に行きました。畑には青々とした実をつけたいちじくが、たくさんなっていました。毎日暑い中、農家の方はおいしいいちじくを作るために、作業されているそうです。みなさんが見学に行く9月は、収穫のピークですが、いろいろなお話が聞けるといいですね。
秋の校外学習下見 第2弾−1(3年生) 8月9日
キリンビールの工場見学の下見に引き続き、3年生の先生達で8月8日に栄にある「でんきの科学館」へ下見に行ってきました。校外学習の日は、午前中に「でんきの科学館」へ行き、午後から「キリンビール」で工場見学をする予定です。夏休みということもあって、館内は遊びに来た小学生でにぎわっていました。
秋の校外学習下見 第2弾−2(3年生) 8月9日
でんきの科学館には、体験コーナーがたくさんあります。当日はグループごとに分かれて、好きな体験コーナーをまわってもらおうと考えています。晴れていたら、白川公園でお弁当を食べる予定です。噴水のある大きな公園でたくさん遊び、おいしいお弁当を秋風を感じながら食べたいです。
ホリデー教室 3日目 8月7日ホリデーの先生たちに、「3日間よくがんばったね。」とほめられ、「苦しいときこそ、力がのびるんだよ。」とアドバイスをもらいました。 校外学習の下見−1(3年生) 8月6日
8月3日(金)に、3年生の先生たちで秋の校外学習の下見へ行ってきました。場所は清須市にあるキリンビールの工場です。2学期の社会科の授業では、工場の仕事の様子を学習します。工場の中には大きなタンクがたくさんありました。
|
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |