最新更新日:2024/10/31
本日:count up25
昨日:535
総数:816758
2学期も後半戦。学校公開日には、これまでの学習の成果や子どもたちの成長を見ていただけることと思います。これからも「当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子」の育成を目指し、引き続き指導・支援を行っていきます。

今日の給食 1月21日

ごはん 牛乳 豚汁 生揚のカニあんかけ ゆかりあえ

画像1 画像1

掃除がんばり写真展について(美化委員会)その1 1月21日

画像1 画像1
 1月11日(金)のスタディタイムに美化委員会がミニ集会を行いました。そこで、美化委員は全校児童に正しい掃除用具の使い方と掃除の方法を教えました。そして、次の週に美化委員がカメラを持って掃除場所を回り、みんなががんばっている様子を写真に撮りました。その写真を「掃除がんばり写真展」として、1月21日(月)から2月8日(金)まで昇降口前に掲示します。保護者の皆様も、1月24日(木)の学校公開日で来校される際、ぜひご覧になってください。今回は、その写真(未公開のものも含む)の一部を公開します。

掃除がんばり写真展について(美化委員会)その2 1月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上…雑巾の絞り方が上手です。実は日本人の6割がこの「縦絞り」ができないそうです。しかし、この写真のようにして雑巾を絞ると雑巾を固く絞ることができます。
写真中…黒板消しの使い方が上手です。黒板消しを45度にかたむけて、縦向きに消すと、とってもきれいに黒板が消せます。
写真下…まるで職人さんのように図書室の机の下まで掃き掃除をしています。ここまで丁寧に掃除をする児童が1人でも増えれば、師勝小はますますきれいになります。
 ミニ集会の発表をしっかり意識して掃除ができています。ぜひ今後も続けてもらいたいです。

掃除がんばり写真展について(美化委員会)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上…すみずみまで窓ガラスを雑巾で拭いていました。おかげで、擦りガラスですが向こう側の廊下の児童まで見えます。この児童のおかげでピカピカになりした。
写真中…1列に並んで教室の掃き掃除をしています。また、ほうきもパタパタ振り回して使うのではなく、ピタッと途中で止めてホコリが舞い散らないように工夫しています。
写真下…除草作業では、花壇の中に入り、その中の雑草まで取っていました。学校を少しでもきれいにしようという意識が高いです。
 師勝小のみんなは、大変よく頑張っています。続きの写真は学校公開日に是非ご覧ください。

井瀬木児童館ふれあいもちつき大会1 1月21日

 1月19日(土)に行われた井瀬木児童館でのもちつき大会に、PTA・おやじクラブが協力参加しました。エプロン姿のお父さんたちが、はりきってもちつきをお手伝いしました。小学生・保育園のお友だちもいっぱい参加しての楽しい会になりました。つきたてのおもちを皆でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

井瀬木児童館ふれあいもちつき大会2 1月21日

(写真の続きです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部合同練習 1月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月19日(土)、本校にて志水小学校と合同練習を行いました。各学校が普段行っている練習を紹介し合い、技能を高めることができました。

今日の給食  1月18日

みそうどん 牛乳 レンコンサンドフライ ほうれん草のツナあえ きらず揚げ

*今日は、「食べて味わおう北名古屋の日」です。みそうどんには、北名古屋市産のはくさいとねぎが入っていました。農家の皆様にも感謝しながらいただきました。
画像1 画像1

たてわりミニ集会1 1月18日

 本日、たてわりミニ集会を行いました。今回は、伝承遊びを通して異学年で交流しました。遊び方が分からない低学年の児童に対して、高学年の児童が優しく声をかける場面が多く見られました。
<伝承遊び>お手玉、おはじき、こま、だるま落とし、竹とんぼ、羽根つき、けん玉、めんこ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわりミニ集会2 1月18日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除草作業 1月17日

 本日、除草作業を行いました。草を取るだけでなく、運動場の石を拾ったり、落ち葉を集めたりしました。寒い中でしたが、どの児童も一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ警報発令  1月17日

愛知県は、昨日インフルエンザ警報を発令しました。特に、半田・衣浦東部・豊橋の保健所管内で流行しているようです。本校は、本日インフルエンザで休んでいる児童はいませんが、十分注意していきたいと思います。教室内でも、うがい・手洗い、換気など、インフルエンザやかぜが流行しないよう努めています。ご家庭でもご協力をお願いします。
画像1 画像1

今日の給食  1月17日

ごはん 牛乳 肉じゃが 厚焼玉子 みかん
画像1 画像1

今日の給食  1月16日

米粉パン 牛乳 鮭とかぶのクリーム煮 れんこんのサラダ ココアパウダー
画像1 画像1

あいさつ運動(市少年補導委員会) 1月15日

 本日の朝、市少年補導委員会や市役所の皆様が、校門付近で登校してくる子どもたちに、「おはようございます」と元気よく声をかけてくださいました。朝早くからありがとうございました。家庭・地域・学校がいっしょになって、あいさつのできる子を育てていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  1月15日

ごはん 牛乳 のっぺい汁 鶏肉のから揚げ 五目ひじき  
画像1 画像1

外遊びで健康に  1月11日

本日の2時間目の放課、多くの子供たちが思い思いの遊びを楽しんでいました。毎日、しっかりと体を動かし、健康な体を作ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河津桜の開花はいつ? 1月11日

本校の校庭には、河津桜が植えられています。この桜は、ソメイヨシノに比べて早く開花します。昨年は、卒業式当日、きれいな花を咲かせてくれました。(ホームページ左下2011年度3月参照)さて今年はいつ咲くか楽しみです。
画像1 画像1

今日の給食  1月11日

五目あんかけうどん 牛乳 わかさぎの唐揚げ ごま団子
画像1 画像1

こうして新聞は作られる!!その1 1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(木)に5年生は社会科の学習で中日新聞社に校外学習へ出かけました。新聞ができるまでの過程を係の人に教えてもらったり、DVDを見たりして勉強しました。また、新聞の歴史や新聞社が取り組んでいることも教えてもらいました。その後に、新聞を印刷する輪転機などを実際に見学しました。普段何気なく読んでいる新聞が多くの人の力で作られていることを知ることができました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 スクールカウンセラー来校日
「ゼロの日」の交通安全指導
1/31 さんさんルーム
2/1 ホリデー教室
給食センター見学(5年)
市歴史民俗資料館見学(3年)
2/4 中学校入学説明会(6年)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176