最新更新日:2024/06/08
本日:count up130
昨日:250
総数:789198
学校公開日を終え、1学期も残り1か月余りとなりました。迫りくる猛暑の到来に備え、熱中症対策をさらに徹底していきます。プール開きも近づいてきました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指す子どもたちの心に響く指導・支援を心がけ、安心安全に学校生活を送れるよう、一層気を引き締めてまいります。

運動会参観・支援のお礼 9月27日

 本日の運動会では、多くの保護者の方々に参観していただき、ありがとうございました。親子演技にもご協力をいただき、感謝申し上げます。
 また、PTA役員や委員、おやじの会の皆様には、駐輪場の整理をしていただいたり、入退場門で児童が入退場する際に配慮して声を掛けていただいたり、児童と一緒に後片付けを手伝っていただいたりして、大変お世話になりました。本当にどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回おやじの会  9月16日

9月13日(土)に、第4回おやじの会を開催しました。
協議内容は、夏休みに実施した親子ふれあい活動(流しそうめんと竹ぽっくり作り)の反省、27日に開催される運動会の支援活動内容、10月19日に実施される廃品回収の作業確認等についてでした。皆さん、熱心に話し合っていただきました。ありがとうございました。
なお、おやじクラブの会員を随時募集しております。師勝小学校教頭までご連絡ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTAあいさつ運動  9月3日

9月2日は、久しぶりによい天気で、さわやかな青空のもと、朝のあいさつ運動を実施しました。登校してくる子どもたちは、校門に立つ保護者の方や先生に元気よくあいさつをしていました。いい一日のスタートになったと思います。
ご参加くださいました3年生の保護者の皆様、ありがとうございました。今月のあいさつ運動は4日(木)までです。どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 スクールカウンセラー来校日
2/26 さんさんルーム
6年生を送る会
2/27 ホリデー教室
通学団会議
3/2 さんさんルーム
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176