最新更新日:2024/05/31
本日:count up134
昨日:234
総数:787702
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

鼓笛部・バトン部 校内発表会(10月21日)

 本日、鼓笛部・バトン部が校内発表会として『HANABI』の曲の演奏、演技を行いました。今年度は緊急事態宣言により部活動ができない時期がありましたが、子どもたちはタブレット端末を使って家庭でできる練習を行い、部活動が開始されてからの時間を有効に活用して、見事な演奏、演技をすることができました。発表会後の子どもたちからは笑顔があふれていました。
 参観していただきました鼓笛部・バトン部の保護者の皆さまをはじめ、多くの方々に支えられて発表会を成功させることができました。今年度は、昨年度に続き、参観はご家族に限定させていただき、多く皆様に見ていただくことができなかったこと申し訳なく思っています。たくさんの制限のある中、様々なご支援、ご協力をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛部・バトン部校内発表会2(10月21日)

 鼓笛部の演奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛部・バトン部校内発表会3(10月21日)

 バトン部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛部 10月20日

 10月21日(木)の校内発表会に向けて昨日、最後の仕上げをしました。自信をもって演技ができるように、1回ずつの練習に集中して取り組んできました。本番では、心を1つに演奏したいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会を終えて 10月16日

 子どもたちの一生懸命頑張る姿が印象的だった運動会。自分の種目はもちろんのこと、姿勢や応援も大変立派な物でした。大成功の運動会といえるでしょう。
 この経験をこれからの学校生活に生かしましょう。当たり前のことがしっかりできる師勝っ子で、授業や行事、部活動など頑張って行きましょう。
画像1 画像1

運動会(体育委員会)10月16日

 体育委員会の児童は、運動会で使用する器具の準備や当日の出し入れを行いました。昨年度から学年の演技途中で器具の入れ替えを行っているため、当日までに複雑な動きを一生懸命確認していました。運動会でスムーズな進行ができたのは体育委員会の児童のがんばりのおかげです。体育委員会の児童のみなさん、責任をもって活動してくれてありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健診 10月7日

 本校にて、就学時健診が行われました。参加した多くの子は、来年度師勝小学校に入学してきます。子ども達は初めて小学校に入り、緊張しながら体育館や様々な教室を回りました。引率の先生の話をしっかりと聞き、立派な態度で健診を受けることができており、とても素晴らしい子ども達ばかりでした。

 来年の4月、再び会えることを楽しみにしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

バスケットボール部、サッカー部の活動再開 10月1日

 本日より部活動を段階的に再開しました。これまで同様感染症対策を心がけるとともに、息苦しさや熱中症にも気を付ながら取り組みました。
 久しぶりに部活動でまずは、体をしっかりと慣らすことから始めていきます。無理をしてケガにつながることのないよう段階をおって、練習内容を変えていきます。子どもたちは、友達と競技を一緒にプレイし、笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛部、バトン部、パソコン部の活動が再開 10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、段階的に部活動が再開しました。消毒や手洗いなど感染症対策を行いながらの活動にはなりましたが、久しぶりの部活動に子どもたちは張り切って活動していました。鼓笛部、バトン部では、校内発表会に向けての練習がスタートしました。パソコン部では、運動会のスローガンや競技をしている姿のポスター作りを進めていきます。限られた時間の中で、精いっぱい活動していきたいと思います。家庭での自主練習に取り組む子もいると思います。ご支援よろしくお願いします。

美化委員会の活動 9月30日

 清掃時間に、「心も学校も ぴかぴか 大作戦」の活動をしています。だまって、一生懸命、すみずみまで、きれいにすることを各学級心掛けているか美化委員が確認しています。常時活動のごみ回収も行いながら、学校のために活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年下校の様子 9月29日

 昨日、地域の方から嬉しいお電話をいただきました。「下校をしている児童の列を途切れさせないよう止まっていたところ、元気よく『ありがとうございます。』と声を掛けてくれた」とのこと。

 本校児童の感謝を伝える行為や、当たり前のことがしっかりとできていることを、認め褒めてくださる地域の方々に育てられていると教師一同感謝の気持ちでいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散 外遊び 9月10日

 師勝小学校は、20分放課と昼放課、Aグループ(1・3・6年)、Bグループ(2・4・5年)に分かれて、多くの人数にならないよう外遊びを楽しんでいます。

 子どもたちは担任の先生に「先生、20分放課はA、Bどちらが外遊びに行けますか?」と感染症対策の意識をもちながら、楽しみにしている外遊びの計画を立てているようでした!

 高学年の子どもたちは、予鈴のチャイムがなると、昇降口までかけ足でもどるなど規律のある姿が見られ、感心させられました。その後、水分補給もし、授業が始まると、切り換えをして取り組むこともできています。

 当たり前のことですが、当たり前にできている子どもたちは本当にすばらしいことですね。これも、ご家庭のご協力あってのことだと担任一同、いつも感謝しております。ありがとうございまいす。


 外遊びは、20分放課、昼放課と交互に割り振りされています。まだまだ、暑い日が続いていますので、水分は多めにご用意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2回目のビデオ通信アプリ試行 9月9日

 本日は、5月に続いて、2回目のビデオ通信アプリの試行にご協力いただき、ありがとうございました。各学年、アプリを使って先生の話を聞いたり、板書を写したりできるか確かめました。不測の事態に備えて子どもたちもタブレット端末を活用する力を付けています。ご家庭でもルール・マナーを守ってご使用いたただければと思います。
 なお、本日都合のつかなかった方は明日16:30〜16:45で行いますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな授業の工夫 9月7日

 1年生の教室では、音楽の学習を行っていました。感染症対策で今まで以上に工夫しています。声に出して歌うことができませんので、教師の演奏するオルガンの音を聴きわけて、曲の雰囲気を感じとっていました。
 また、5年生の教室では、漢字の学習です。文字を手で書くことが減ってきている中、漢字を覚える時間では、書くことに重点を置き、何度も空書きや机に指書きした後にドリルに書きこんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

外遊びの様子 9月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の20分放課の子どもたちの様子です。久しぶりの良い天気でした。熱中症に気をつけ、密を避けて遊んでいました。写真は、1・3・6年生です。2・4・5年生は昼放課に遊びました。交互に外遊びをし、心も体も鍛えましょう。

みんなが安全に過ごせるように 9月3日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童が下校してから毎日教職員や学校支援ボランティアで児童の机や椅子、水道の蛇口や手すりなど、児童が使うところの消毒をしています。この消毒作業は、昨年の臨時休校から始まり、1年以上続けています。これからも児童の安全のために感染症対策としてしっかりと行っていきます。

毎朝の検温ありがとうございます。 9月3日

 毎朝の検温や体調チェックなどしていただき、ありがとうございます。学校でも、昇降口前で消毒し、手洗いを行い、教師に検温票をチェックを受け、また消毒をし教室へ入ることをスムーズに行っています。今後、ご不明なことや心配なことがありましたら、遠慮なくお知らせください。
画像1 画像1
画像2 画像2

出校日 8月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は出校日で、久しぶりに子どもたちの元気な姿が見られました。子どもたちは、夏休みに取り組んだ課題を提出しました。残り10日間も、十分に感染症対策をして有意義に過ごしてください。

学びサポート教室 7月30日

 「まなびサポート教室」の2日目です。本日も、真剣に先生の話を聞いたり、積極的に質問をしたりする姿が見られました。気温の高い2日間でしたが、集中して取り組むことができました。この2日間でがんばったことを自信に、残りの夏休みも課題や復習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1

学びサポート教室 7月29日

 今年度、新たな取組として、「まなびサポート教室」を開きました。夏休みの課題を中心に、集中して取り組んでいました。明日もありますので、今日のように集中してがんばりましょう。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176