最新更新日:2024/05/23
本日:count up30
昨日:267
総数:785801
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

こんにちは通級指導教室さんさんルームです  9月4日

 日本精神神経学会は、医療施設や関係する学会に対し、診断名の変更を周知して、徐々にそれを浸透させたいという考えがあります。
 例えば、「学習障害→学習症」「注意欠陥多動性障害→注意欠如多動症」「アスペルガー症候群、自閉症→自閉スペクトラム症」などです。
 この診断名の変更は、差別意識や不快感を生まないようにとの意図からです。
                  
              (中日新聞 2014年5月30日)より
画像1 画像1

安全に登校する児童 9月3日

夏休みが明けて3日目。本日も、班長・副班長を中心に、1学期と同じように安全に気を付けて登校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月3日

ごはん 牛乳 マーボー豆腐 シュウマイ 小魚


画像1 画像1

避難訓練 9月2日

 本日、避難訓練を実施しました。東海地方に大地震が発生し、コンピュータ室から出火したという想定のもと、子どもたちは、「お・か・し・も」の指示を守り、ハンカチで口を押えて、すみやかに避難することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  9月2日

ドライカレー 牛乳 コーンサラダ フローズンヨーグルト

*今日から給食が始まりました。給食センターの方が心を込めて作ってくださいます。感謝の気持ちをもって食べてほしいと思います。
画像1 画像1

夏休みの練習試合(サッカー部)  8月29日

 本日、師勝南小にて夏休み最後の練習試合を行いました。これまで練習してきた基本の動きに気を付けて、試合にのぞみました。成果もありましたが、課題も見つかった練習試合となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日より2学期スタート  8月29日

平成26年度の夏休みも8月31日で終了します。9月1日からは2学期がスタートします。9月1日は、始業式・トレセン報告会・学級活動を行い、11時25分に一斉下校の予定です。全員の児童が元気よく登校してほしいと思います。

画像1 画像1

夏休みの練習試合(サッカー部)1  8月27日

 本日、西春小学校と試合をしました。一生懸命汗を流し、ボールを追う姿から勝ちたいという気持ちが伝わってきました。競技会に向けてチーム一丸となって頑張りますので、応援よろしくお願いします。(緑が師勝小学校、赤が西春小学校です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの練習試合(サッカー部)2  8月27日

写真のつづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樹木の剪定  8月27日

8月25日より、樹木の剪定が行われています。樹木が、大変美しくなりました。暑い中、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童アンケート結果14  8月26日

問14 学校は楽しいですか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が91.2%であり、過去4年間の中では、最も高い値を示しています。元気よく登校して、やさしさあふれる学級の中で、学習したことがよくわかり、周囲から認められることが、楽しい学校につながっていくと思います。「学校が楽しい」と思う児童が一人でも増えるよう、努力を積み重ねていきます。
*アンケート結果の報告は、本日で終了です。平成26年7月に行いました児童アンケートの結果は、9月初旬に保護者の皆様に配布する予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2

児童アンケート結果13  8月25日

問13 先生は、自分のよいところやがんばったところをほめてくれますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が84.7%であり、昨年度より減少しています。2学期は、1学期以上に児童のよさや努力した点を積極的にほめ、児童に自信をつけさせていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

親子ふれあい活動2 8月23日

写真は、親子ふれあい活動の様子です。おやじクラブの皆様には、たいへんお世話になりました。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童アンケート結果12  8月23日

問12 学校で友達にあいさつをしていますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が80.5%であり、平成23年度と比べると低くなっています。学校では、登校時に、子供たちが学級別にあいさつ運動を行っています。また、PTAでも学年別にあいさつ運動を実施しています。2学期には、9月にあいさつ集会やあいさつ標語コンクールも実施する予定です。学校・家庭・地域がいっしょになって、あいさつのできる子を育てていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部練習 その2 8月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めに基礎的な練習を行い、次にゲーム練習をしました。そして、練習の最後に、一日のまとめとして試合をしました。子どもたちは、それぞれ課題をもって練習に取り組むことができました。まだまだ暑い日が続きますので、タオルやお茶などの用意をお願いします。

サッカー部練習 その1 8月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、お盆明け初めての練習でした。とても暑い中でしたが、子どもたちは、熱心に練習に取り組んでいました。

児童アンケート結果11  8月22日

問11 友達にやさしくしていますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が93.3%であり、昨年同様高い値を示しています。学校では、やさしさに関係する道徳の授業を多く実施したり、たてわりミニ集会で異学年で遊んだり、友達のやさしい行動を帰りの会で発表したり、正しい言葉づかいの授業を実施したりしています。今後も、やさしい気持ちをもって行動できる子がさらに増えるよう、積極的に取り組んでいきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出校日 8月21日

 本日は、夏休みに入って2回目の出校日でした。除草作業の後に学級活動を行い、宿題の提出や丸付けをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

除草作業 その2 8月21日

 本日の除草作業では、子どもたちが、学校をきれいにしようと、暑い中、一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童アンケート結果10  8月21日

問10 道路をわたるときやまがり角では、止まって右左を見ていますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が89%であり、昨年度より増加しています。学校では、毎年、3年生を対象に自転車教室を行ってきました。しかし、市内で交差点での自転車事故が多いことから、本校では、今年度3年生以外でも交通安全教室を行い、自転車で交差点を正しく通行する勉強をしました。その成果が、アンケート結果にも表れています。今後も、学校と家庭、地域が連携しながら、交通ルールを守る子供たちを育てていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(新6年)
4/6 入学式
振替休日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176