最新更新日:2024/05/28
本日:count up207
昨日:288
総数:786751
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

今日の給食  9月17日

冷やしうどん 牛乳 はんぺんの磯辺揚 なし
画像1 画像1

組立体操  9月16日

本日の5・6時間目、5・6年生が組立体操の練習を行いました。大変暑い中でしたが、よくがんばっていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレーの練習  9月16日

本日の昼放課に、運動会のリレーの練習がありました。選手としての心構えを聞いたり、コースを決めたりしました。赤・白・青組の代表としてふさわしい態度で参加してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  9月16日

わかめごはん 牛乳 群雲汁 てりどり ゆかりあえ 

*3連休明けのせいか、欠席が少し多かったです。子供たちが規則正しい生活を送れるよう、ご家庭でのご指導をよろしくお願いします。
画像1 画像1

第2回運動会全体練習  9月12日

2時間目に、運動会の全体練習を行いました。今日は、開会式の入退場と応援の練習です。暑い中でしたが、集中して取り組んでいる子が多くいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  9月12日

冷やし中華名古屋風 牛乳 白身魚のフリッター ミニトマト
 
*明日から3連休です。子供たちが、規則正しい生活(早寝・早起き・朝ごはん・運動・勉強)ができますよう、ご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。16日(火)には、全員元気よく登校してほしいと思います。

画像1 画像1

応援の練習  9月11日

応援団の子供たちが、昼放課に、応援の練習を行っていました。本番に向けて、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

騎馬戦の練習  9月11日

今日の5時間目、5・6年生が、運動会で行う騎馬戦の練習をしていました。先生の話をしっかりと聞いて、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  9月11日

ごはん 牛乳 八宝菜 中華風卵焼 巨峰

画像1 画像1

除草作業 9月10日

 本日、除草作業を行いました。どの児童も一生懸命に草を取っていました。運動場がどんどん美しくなっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のスローガン掲示  9月10日

今年度の運動会のスローガンが、東昇降口に掲示されています。これは、児童会役員・代表委員が夏休みにエコキャップでつくったものです。子供たちは、このスローガンのもと、運動会の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

今日の給食  9月10日

米粉パン 牛乳 ミネストローネ チーズハンバーグ フルーツのゼリーあえ

*朝晩、すずしくなってきました。子供たちが、かぜをひかないようご配慮をお願いします。
画像1 画像1

3色応援の練習 9月9日

 本日のスタディの時間に、3色応援の練習を行いました。応援団の児童が各クラスに別れ、応援の歌や振り付けを教えました。今後は、本番の応援合戦に向けて、練習を積み重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の全体練習  9月9日

運動会の全体練習を初めて行いました。開会式の入場や退場、ラジオ体操の練習をしました。暑い中でしたが、子供たちは、静かに話を聞いて、集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  9月9日

ごはん 牛乳 五目汁 生揚の味噌かけ 菊花あえ 
*今日は、重陽(ちょうよう)の節句で、菊の節句とも言われています。邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして祝ったりしていました。これにちなんで、かまぼこと卵で菊の花をイメージした「菊花あえ」が登場しました。

画像1 画像1

自転車は駐輪場に  9月8日

総合体育館の駐輪場が東側(写真上)と西側(写真下)にあります。自転車で総合体育館へ行く場合は、必ず駐輪場(屋根のある所)に置くように学校で指導しています。ご家庭でもご指導をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  9月8日

ごはん 牛乳 豚肉と里芋の煮物 つくね串 たくわんあえ 月見団子

*今日は十五夜です。里芋の煮物や月見団子が登場しました。
画像1 画像1

けがを予防しよう  9月5日

毎月、体重測定時に、養護教諭が保健指導を行っています。今月は、1〜4年生がけがの予防、5・6年生がAEDと救急車の呼び方です。本日は、3年生が指導を受けました。学校の中でけがをしやすいケースを、場所ごとにわかりやすく説明しました。そして、けがを防ぐためには、きまりを守ること、整理整頓、心や体の調子を整えて危険な行動に気づくことが大切であるとのお話がありました。今後、指導を受けたことを生かして、安全な生活をしてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  9月5日

ミニロールパン 牛乳 焼そば 肉団子の甘酢あんかけ オレンジ


画像1 画像1

今日の給食  9月4日

五目ごはん 牛乳 吉野汁 ししゃもフライのごまだれ きらず揚
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(新6年)
4/6 入学式
振替休日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176