最新更新日:2024/06/05
本日:count up6
昨日:271
総数:788594
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

学校給食週間  1月24日

今日から、1月30日までは学校給食週間です。学校給食週間とは、第2次世界大戦後、何も食べるものがない子供たちを助けるため、アメリカのアジア救済団体から脱脂粉乳、小麦粉、缶詰などが送られ、学校給食が始まったことを記念した行事です。この物資の贈呈式が昭和21年12月14日に行われ、この日を給食記念日としましたが、冬休みのため、1か月後の1月24日を記念日とし、この日から1週間を学校給食週間としています。感謝の気持ちを忘れないよう現在も続いています。学校給食週間中は、昔から伝わる郷土料理が給食に出されます。今日は、愛知県の郷土料理「きしめん」(ねぎは北名古屋市産)と愛西市のれんこんを使った「愛知の野菜コロッケ」が登場しました。今の子供たちは、毎日おいしい給食を食べることができます。これは、給食に関わる方々のおかげです。感謝の気持ちをもって食べてほしと思います。

<今日の献立> 五目きしめん 牛乳 愛知の野菜コロッケ 和風サラダ

画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 ホリデー教室
1/26 廃品回収
1/27 いろはに邦楽(6年)
さんさんルーム
1/28 児童英検(6年)
1/29 スクールカウンセラー来校日
1/30 学校公開日
なわとび集会
学年懇談会(6年)
「ゼロの日」交通安全指導
さんさんルーム
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176