最新更新日:2024/06/08
本日:count up7
昨日:136
総数:789488
学校公開日を終え、1学期も残り1か月余りとなりました。迫りくる猛暑の到来に備え、熱中症対策をさらに徹底していきます。プール開きも近づいてきました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指す子どもたちの心に響く指導・支援を心がけ、安心安全に学校生活を送れるよう、一層気を引き締めてまいります。

表彰伝達および後期役員任命式 10月25日

 本日、雨天のため、運動場ではなく、表彰される児童と任命される児童のみ体育館に集まり、他の児童はオンラインにて教室で、表彰伝達および後期役員任命式を行いました。校長先生から、児童会役員と代表委員、学級委員に任命状を渡されました。
 後期児童会会長からは、「毎日、笑顔で楽しく学校生活を送れるようにがんばります」と所信表明がありました。その後、校長先生からのお話と生活委員から、「目と耳と心で話を聞こう」と週訓の連絡がありました。

 校長先生からのお話は以下の内容です。

 後期の役員のみなさんには、学級のため、学校のために精一杯がんばってほしいと思います。また、みなさんで投票して選んだ代表ですので、しっかりと協力しましょう。

 ○ 仲よく協力できるクラス、学年、学校になっていますか。先週の運
  動会では、見事  に心を一つにして学年・学校の演技に取り組んで
  いました。今日からも心新たにして、仲良く、協力することを大切に
  してください。

 ○ 学校では、みなさんが待ちに待った行事が再開されようとしていま
  す。明日から5年生の野外学習、6年生は来月8・9日に修学旅行、
  他の学年のみなさんは、来月5日に校外学習が予定されています。ぜ
  ひ、けじめよく協力して、楽しんでください。

 ○ 読書、勉強にはとてもよい季節になってきました。読書週間になっ
  ていますので、しっかりと読書に取り組みましょう。また、授業中
  は、話を真剣に聞いて、できれば積極的に自分の意見を発信して友達
  と共有し、考えを深めていってください。しっかりがんばってくださ
  い。

 一生懸命話を聞いてくれてありがとうござました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176