最新更新日:2024/05/20
本日:count up17
昨日:248
総数:785045
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

提出物 週末の課題(6年生)11月20日

週末の課題です。

1 「はりきり体育ノ介」を見て、ソフトバレーボールのポイントを自主勉強ノートにまとめましょう。図や絵を入れても構いません

検索エンジンで「体育ノ介 ソフトバレーボール」で検索するか、こちらをクリックして動画を見ましょう。

2 チームでどういうことに気をつけて攻撃・守備するとよいか考えて自主勉強ノートにまとめましょう。図や絵を入れても構いません

下のQRコードからも動画を見ることができます。
火曜日に6年3組小川まで提出しましょう。
画像1 画像1

ロイロノート(6年生)11月19日

 一人一台のタブレット端末導入に向けて、コンピュータ教室のパソコンで、タブレット端末にインストールされるロイロノートの学習を進めています。テキストに文字を入力したり書いたりして提出する練習をしました。やり方をしっかり覚えて使いこなしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会(6年生)11月13日

 昨日、体育館で感染症対策を行った上で、6年生保護者を対象に修学旅行説明会を行いました。
 6年生が楽しみにしている修学旅行を安心して実施できるよう、計画を進めています。プレゼンテーションソフトのスライドを使い、説明をしました。
 普段から着けている「マスク」やしっかり行っている「20手洗い」給食時の「フェイスシールド」などをこれからも意識し、徹底してくことが大切です。当日楽しめるように、引き続き取り組んでいきたいと思います。
 お忙しい中、足を運んでいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。参加確認書の提出をよろしくお願いします。今後準備を進めていく中で、不明な点が出てきましたら、担任まで連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊び(6年生)11月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間の外遊びの様子です。6年生は、最近フラフープで遊ぶのが大人気です。みんなで1列に並び、跳び越えることができるか楽しんでいます。最高何人連続で跳べたかな?

社会科「江戸幕府と政治の安定」(6年生)11月6日

 社会科の授業の様子です。参勤交代について学び、幕府と大名の関係がどうなったか理解することができました。
画像1 画像1

理科「てこのはたらき」(6年生)11月5日

 6年生の理科の授業では、てこが水平につり合っている状態を調べるために、分銅を使って実験を行いました。実験を通して、物がつり合う時のきまりを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

週末の課題(6年生)10月30日

週末の課題は2つです。

1.算数プリント
 こちらからプリントを見て、
自主勉強ノートに取り組みましょう。(印刷して取り組んで貼っても可)

2.動画視聴

 動画を見て、感想を自主勉強ノートに書きましょう。 


画像1 画像1

学習の様子(6年生)10月22日

 2組の様子です。国語のテストをしていました。中学校に向けてしっかりと見直したり、丁寧な字を意識したりできると今後につながります。
画像1 画像1

総合的な学習の時間『ぼくら歴史たんけん隊』(6年生)10月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 インターネットや本で調べたことを1枚の紙にまとめています。パンフレットとして見やすいように各々で工夫しています。レイアウトをしっかり考えるとよいでしょう。完成が楽しみです。

綱引き(6年生)10月18日

 4チームでの綱引き。赤白両者、譲らない戦いで2−2の引き分けでした。どの児童も一生懸命に仲間と協力して綱を引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「師勝小ソーラン」(6年生)10月18日

 令和2年度運動会の大トリは「師勝小ソーラン」多くの人に感動と勇気を与えました。最高学年として立派な姿をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走(6年生) 10月18日

 小学校最後の徒競走。ゴールまで必死に走る姿が、かっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日(6年生)10月16日

 6年生は運動会に向けて、がんばって練習してきました。時には、厳しく言われたことや大変だったこともあったと思います。本番に向けて日に日によくなっていく姿が素敵でした。
 本番は、最高学年としての誇りと一緒に頑張ってきた仲間に対しての感謝の気持ちを胸に取り組みましょう。

 ※徒競走は女子は東側からスタートして、西側がゴールです。男子は西側からスタートして、東側がゴールです。
画像1 画像1

理科「変わり続ける大地」(6年生)10月16日

 理科「変わり続ける大地」の授業の様子です。地震や火山の噴火が起きたときに、どんな災害が起こるか予想しました。次回、その対策について一緒に考えましょう。
画像1 画像1

図画工作「墨と水から広がる世界」(6年生)10月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 墨と水を使って、いろいろな表現を試していました。濃さや太さなどを変え、自分のイメージを思い描きながら表していました。水彩絵の具との違いも感じながら作品を仕上げることができました。

書写「仲間」(6年生)10月13日

 書写の様子です。組み立て方や配列に気を付けて「仲間」を書きました。お手本を参考に練習に励んでいます。普段から正しい姿勢や美文字を意識するようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科「戦国の世から天下統一へ」(6年生)10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年2組の社会科の授業風景です。デジタル教科書や動画を活用しながら、授業を進めています。有名な武将も多く出てくる単元です。戦国の世がどのように統一されたか学習していきましょう。

理科「大地のつくり」(6年生)10月9日

 6年3組の理科の授業風景です。実験を通して地層について学んでいます。しま模様に見える理由を考えながら実験を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新出漢字(6年生)10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 新出漢字の学習を行っている様子です。音読みや訓読み、書き順などを覚えながら練習していました。今学期は、漢字コンクールも予定しています。今のうちからがんばって覚えましょう。

総合的な学習の時間『ぼくら歴史たんけん隊』(6年生)10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の時間ではPCを使って、学習をしています。東大寺か法隆寺で興味をもった方を調べています。ただ写すだけでなく、ポイントを絞って分かりやすくメモをとっていました。完成が楽しみです。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176