最新更新日:2024/06/08
本日:count up245
昨日:250
総数:789313
学校公開日を終え、1学期も残り1か月余りとなりました。迫りくる猛暑の到来に備え、熱中症対策をさらに徹底していきます。プール開きも近づいてきました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指す子どもたちの心に響く指導・支援を心がけ、安心安全に学校生活を送れるよう、一層気を引き締めてまいります。

漢字計算コンクール(3年生) 6月25日

本日、第1回漢字計算コンクールを実施しました。どの児童も、漢字や計算の問題に一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車教室(3年生)その1 6月12日

6月11日(火)に、自転車教室を行いました。西枇杷島警察署、愛知県交通安全協会の方からお話を聞き、自転車の正しい乗り方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室(3年生)その2 6月12日

お話を聞いた後、実際に自分の自転車に乗り、交差点や踏み切り、駐車している車の横からの横断などの体験をしました。子どもたちは、しっかりと安全を確認しながら真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の意見を積極的に発表したよ(3年生)その1 6月4日

6月1日は学校公開日でした。2時間目は道徳で、3年生は「金色の魚」の物語を読みました。子どもたちは自分の意見を活発に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分の意見を積極的に発表したよ(3年生)その2 6月4日

3時間目は国語と社会の授業をしました。国語の授業では、今まで習った漢字を使い短文づくりを行いました。社会では、北名古屋市の施設の場所について勉強しました。子どもたちは、短文づくりや施設の場所探しに夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 ホリデー教室
2/10 口座振替日
中学校入学説明会
さんさんルーム
2/11 建国記念日
2/12 スクールカウンセラー来校日
2/13 大なわとび集会
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176