最新更新日:2024/05/28
本日:count up21
昨日:301
総数:786866
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

白いくつ (2年生) 12月10日

 2年生では、人権週間の取組として、明るい心にある「白いくつ」という資料を使って、仲よし・助け合いについて考える授業を行いました。この資料は、ささいなことですぐにけんかをする二人が、川に落とした靴を拾ってあげたことをきっかけに、お互いを見直すお話です。授業では、お互いの良さに気付き、仲良くしていこうとする気持ちを高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいきゅう食を いつも ありがとう (2年生) 12月10日

画像1 画像1
 朝一番に「今日の給食は、にんじんごはんだよ。」と言って教室に入ってくる子がいるくらい、子どもたちは給食が大好きです。今日は、かぼちゃがちょっと苦手な子がいましたが、「がんばって。大丈夫、食べれるよ。」と友だちに励まされて、残さず食べることができました。苦手な食べ物も徐々に食べられるようになってきています。給食をもりもり食べ、今日も一日、元気に生活できました。
 おいしい給食を、いつもありがとうございます。(12月9日作成)

笑顔 いっぱいの学習発表会(2年生)その1 11月23日

 今日は、子供たちが楽しみにしていた学習発表会でした。前日に「ドキドキする。」と言っていた子どもたちでしたが、本番は落ち着いて、上手に発表することができました。友だちと力を合わせてがんばっている姿がとてもよかったです。保護者の方もたくさんご参観していただき、ありがとうございました。(写真は1組)
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔 いっぱいの学習発表会(2年生)その2 11月23日

1組の写真の続き
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔 いっぱいの学習発表会(2年生)その3 11月23日

 子どもたちは、この日のために、毎日毎日、何度も何度も練習をしてきました。今日は、その練習の成果を存分に発揮することができました。みんな、とても頑張りました。(写真は2組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔 いっぱいの学習発表会(2年生)その4 11月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の発表では、これまで勉強してきたことを家族の方々に見ていただきました。音読、歌、合奏、グループ発表、マット運動と、頑張ってきたことを、1時間の中で発表していきました。どこの子も、出せる力を発揮して素晴らしい発表をすることができました。(写真は3組)

イモケーキ作り(2年生) 10月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月18日(金)2年生は、家庭科室でサツマイモ入りのホットケーキを作りました。サツマイモを切ったり、ホットケーキミックスと卵と牛乳を混ぜたりと、ケーキ作りを楽しんでいました。出来上がったケーキは、一年生や先生方にも召し上がっていただきました。出来上がったケーキを食べて、2年生からは「おいしかった」という声が口々に聞こえていました。

あきのフェスティバル その1 (2年生) 10月19日

 10月18日(金)に、待ちに待った、あきのフェスティバルがありました。はじめに、2年生がおみこしを担いで「ワッショイ!ワッショイ!」と元気よく体育館を練り歩き、お祭り気分を高めました。そのあと、お店を出して、1年生と遊びました。2年生は、この日のために一生懸命におもちゃ作りをしてきました。自慢のおもちゃで、1年生に楽しく遊んでもらうため、優しく、丁寧に教えてあげていました。1年生は、「楽しかった!またやりたい!」と言っていました。あきのフェスティバルは、大成功でした。
画像1 画像1

あきのフェスティバル その2 (2年生) 10月19日

 お店の紹介です。前半は、ハイパーボーリング・もぐらたたき・ロケットしゃてき・がっきや・VSじゃんけん大会・たからさがしめいろ・ユーフォなげ・ドキドキワクワクくじびきやさんがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あきのフェスティバル その3 (2年生) 10月19日

 お店の紹介です。後半は、ビー玉コロコロゲーム・まとあて・ボーリング・キャップカー・ぐるぐるわなげ・魚つりゲーム・ぞくぞく村のおばけやしき・どんどんボーリング・おりがみクラブがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生) 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は校外学習で、永田いもほり農園とアクアトト岐阜に行きました。永田いもほり農園では、子どもたちは地中に埋まったお芋を楽しそうに掘っていました。アクアトト岐阜では、水槽の中にいる不思議な魚たちを、興味深そうに見ていました。お土産あり、思い出ありの、楽しい校外学習になりました。

するめは かたいなぁ (2年生) 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、食育の授業を行いました。するめとゼリーを食べ、かむ回数を数えました。そして、よくかんで食べることの大切さを給食センターの先生から教えていただきました。「今日からよくかんで食べよう。」と感想を発表する子が多くいました。

色々な楽器で合奏してみたよ!(2年生) 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽では、2拍子や3拍子の歌に合わせてリズムを打つ学習をしています。初めて演奏する楽器にも積極的に取り組み、それぞれのリズムに合わせて上手に演奏できるよう一生懸命練習していました。

楽しかった運動会 その1 (2年生) 10月1日

 今年はデカパンリレーをやりました。友だちと息を合わせてデカパンをはき、仲良く手をつないで走りました。みんな、一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった運動会 その2 (2年生) 9月30日

 徒競走は、いつも以上に真剣な顔つきで、コースを全力で走り抜けていきました。力強い走りで、とてもかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気全開!お祭りドッキュン!!(2年生) 9月30日

今年は、ダンスで「お祭りドッキュン」を踊りました。9月はじめから、みんな一生懸命に練習をし、放課の時間もたくさんの子が踊りを覚えようとがんばっていました。本番では、その成果を発揮し、今までで一番の演技ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生秋の校外学習 7月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、秋の校外学習で永田農園とアクアトト岐阜へ行く計画を立てています。農園では芋ほりを、アクアトトでは、たくさんの魚を見る予定です。どちらも、子どもたちにとって楽しい体験ができる場所です。楽しみにしていてください。

ワクワク ドキドキ 町たんけん(2年生) 6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(火)に2年生は、生活科の学習で、町探検に出かけました。探検場所は、総合体育館、東図書館、師勝交番、セブンイレブン、バロー、ジップドラッグ白沢、師勝郵便局、東給食センター、師勝中学校、能田保育園の10ヶ所です。探検場所の方に元気よくあいさつをしたり、積極的に質問をしたりして、しっかり学習することができました。付添いしていただきました保護者の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

交通安全教室(2年生) 6月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)5時間目に、1年生と2年生は、交通安全教室を行いました。正しい踏切の渡り方や信号の渡り方、それに道路で気をつけることなどを、西枇杷島警察署の方からお聞きしました。その後、運動場に描かれた道路を、安全に気をつけて渡りました。ご家庭でも、交通安全に気をつけて過ごせるよう、子どもたちに話をしていただければと思います。

がんばって勉強 たくさん発表(2年生) 6月4日

2年生は、2時間目に道徳、3時間目には国語の授業をしました。どの子もがんばって勉強し、たくさん発表することができました。日頃からの努力が、今日の授業で生かされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 スクールカウンセラー来校日
1/16 租税教室(6年)
さんさんルーム
1/17 ホリデー教室
1/20 認知症SP養成講座(4年)
さんさんルーム
1/21 からたち作品展(〜24日:文勤)
学力検査CRT
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176