最新更新日:2024/06/01
本日:count up38
昨日:122
総数:486240
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

警察に感謝 4/8

 4月は、いろいろなスタートをしますが、交通事故の多い季節でもあります。登校時間に、沖村交番からおまわりさんが、子どもたちの安全を見守りに来ていただきました。西門前の交通安全のため、しばらく、来ていただけるそうです。雨降りの中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動 4/7

 終業式の後は、今年度初めての学級活動です。新しいクラスで、新たなる目標へ向かいすばらしい学級にしてください。
 また今年度から教科書も新しくなりました。配布された教科書に丁寧に名前を書き、新鮮な気持ちに満ち溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 4/7

 就任式の後、始業式を行いました。校長先生から、友達と仲良くしながら学校生活を楽しんでくださいという意味を込めて、「和」の字についてお話を聞きました。
 担任の先生が発表されるときは、子どもたちはわくわくしている様子が見られました。
 最後に今年度初めての校歌を元気よく歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就任式 4/7

 本日、就任式を行いました。校長先生から新しく鴨田小学校に来ていただいた先生の紹介がありました。
 新しく来ていただいた先生からは、鴨田小学校の子は元気よくあいさつできることなどを褒めていただき、一緒に勉強や運動を頑張っていきましょうというお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初登校 4/7

 とても寒い朝です。

 今日から、分団登校が始まります。みんな、1つずつ学年が上がりました。今日は始業式です。ランドセルを背負った1年生を気遣いながら、いつもよりゆっくり歩いている分団もありました。いつも登下校を見守っていただく交通指導員の方にも、元気よく挨拶ができました。
画像1 画像1

入学式 4/6

 本日、平成27年度入学式を行いました。
 ピカピカの1年生55名、小学校生活のスタートです。初めての小学校の教室では、担任の先生からお話をしっかり聞くことができました。鴨田小学校でたくさんの友達をつくり、勉強や運動を一生懸命頑張り、たくましく元気に成長できることを願っています。
 
 ご入学おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新6年生 入学式の準備をしました 4/3

 本日、新6年生が登校し、入学式の準備を行いました。雨が降る中での作業となりましたが、一生懸命作業をして式場づくりをしました。教室にもたくさんの飾りつけをしました。すてきな入学式が迎えられそうです。

 6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499