最新更新日:2024/06/13
本日:count up51
昨日:151
総数:487644
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

図工2 5年2組 12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

図工3 5年2組 12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

算数 5年1組 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、算数でわり算と分数、分数と小数・整数の関係について勉強しています。

総合 5年1組 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明後日は、スクラッチEXPOの日です。子ども達が頑張って作ったゲームを他のクラスの先生方が見に来てくれます。楽しみですね。

理科 5年1組 12月5日

 今日の理科は、前回の実験の結果をノートにまとめました。
画像1 画像1

家庭科1 5年1組 12月2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の家庭科は「食べて元気!ご飯とみそ汁」です。自分たちで作った「ごはん」は最高です。

家庭科2 5年1組 12月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

家庭科3 5年1組 12月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

家庭科4 5年1日 12月2日

 続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

外国語 5年1組 12月1日

 今日の外国語の時間にレストランで丁寧に注文したり、値段を尋ねたりする学習をおこないました。
画像1 画像1

理科1 5年1組 12月1日

 今日の理科の時間に、水の量や温度をかえると溶ける量が変化するか、班ごとに実験しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科2 5年1組 12月1日

 続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科1 5年2組 12月1日

 5年生の家庭科は「食べて元気!ご飯とみそ汁」です。前回の授業で、米からご飯への調理方法を自分たちで調べました。今日はいよいよ調理実習です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科2 5年2組 12月1日

 続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科3 5年2組 12月1日

 続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科4 5年2日 12月1日

 続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科5 5年2組 12月1日

 続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科6 5年2組 12月1日

 続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科7 5年2組 12月1日

 続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数 5年1組 12月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数は「単位量あたりの大きさを求めよう」です。では、問題です。2つの店で写真をプリントしました。A店では25枚プリントして750円かかり、B店では40枚で1400円かかりました。どちらの店のほうが安いといえますか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499