最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:100
総数:439311
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

5年生調理実習

 5年生家庭科の授業で調理実習を行いました。
先日稲刈りをしたお米をいただいたので、鍋でたき、にぼしでだしをとったお味噌汁といっしょにいただきました。
ふっくら美味しく炊き上がり、みんな大満足でした。
保護者の方々にも、実習のお手伝いをしていただきました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ハッピートーク

 本日ハッピートーク講座がありました。ポジティブな言葉を話すことで、心が明るくなり、みんなが幸せな気持ちになることができるというお話を聴きました。そして、実際にハッピーワードにはどんな言葉があるのかを考えました。言葉の中には「ありがとう」「自分を信じて頑張って」など前向きな言葉が多く出てきました。これからもハッピーワードをたくさん言ってみんな幸せな気分になれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 福祉実践教室 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 福祉実践教室 その1

 11月16・17日の福祉実践教室で、手話・要約筆記の体験をしました。聴覚に障害がある方がどのような生活を送っているのか、実際のお話を通して学ぶことができました。また手話で自己紹介をすることや口話で相手とコミュニケーションをとる練習などでは、最初は口の動きを読み取ることや手話を使ってのコミュニケーションなどうまくいきませんでしたが、練習を重ねて、簡単な会話やあいさつなどができるようになりました。この体験を生かしてこれからの生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り

 今日、5年生は稲刈りの体験をしました。6月に植えた苗はとても立派に生長していました。JAの方にやり方を教えていただき、鎌で上手に刈りまとめて縛ることができました。「もっとやりたい!」「楽しい!」などとたくさんの声が挙がりました。
 コンバインの速さにも驚き、たくさん質問をすることができました。今日の体験を、今後にいかしましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 騎馬戦の気合い入れ練習

 今年度の運動会では、5,6年生で騎馬戦を行います。6年生の大将達に続いて言う、気合い入れの練習をしました。
 気持ちを一つにして本番もがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会では、「これからの食料生産とわたしたち」の単元を学習しました。学習のまとめとして「食料の輸入はいい?よくない?」の討論会をしました。

 反対派からは、
「輸入にたよっていると、万が一のときに食料が確保できない」
「日本の食料自給率が上がらない」
「安全じゃない」など。

 賛成派からは、
「日本産は高い」
「外国の食料は検査をしているから安心」
「食料危機にならない」など、意見は様々。

 学習した内容を使ってしっかりと考えることができました。

5年生 校外学習4

 SDGs講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習1

 5年生は、南知多ビーチランドへ校外学習に出かけました。3年生の時に校外学習がなくなってしまったので、その時行くはずだった場所に出かけました。 
 最初にバックヤードツアーを体験しました。水族館の大水槽を上から見たり、ウミガメに触れたりと様々な経験ができました。
 次は、班別行動です。アシカやアザラシに触ったり、ペンギンに餌をあげたりしました。貴重な体験でみんなとても楽しそうでした。
 写真撮影のため、マスクを外しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 5年生の家庭科でゆでる調理の実習を行いました。
今回はほうれんそうのおひたしとゆでいもを班で協力して作りました。
保護者の方にもお手伝いいただき、おいしく仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生メダカ授業

 5年生では「魚のたんじょう」を学習しています。
 6月8日・9日にメダカ名人をお招きし、メダカの見分け方や種類について学び、その後メダカのたまごの観察を行いました。メダカのたまごがどのように育つのかをこれから詳しく学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水泳事前指導

 来週から2年ぶりの水泳が始まります。
そのため、5年生は安全に水泳の授業を行うための約束を確認しました。どうして準備運動が必要なのかなど、決まり守らなくてはいけない理由をみんなで考えました。
 しっかりと約束を守って、楽しい水泳の授業を行っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え2

 田植えの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え1

 今日、5年生は田植えをしました。伊藤さん、JA西春日井のみなさんに教えていただきながら体験しました。田んぼに入ったときは「動きづらい〜」「どろどろ〜」などの声も聞こえてきましたが、一生懸命取り組んでいました。
 終わった後にも、「もっとやりたい!」という声も多くありました。質問タイムも意欲的にいろいろなことを聞いていました。
 これからしっかりと観察をして、10月の稲刈りも頑張りましょう。
 暑い中、保護者の皆様ありがとうございました。また、地域の皆様には道路に広って通行の妨げをしてしまい、申し訳ありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習

二日間の野外学習が終わりました。
子どもたちは様々な活動に、思い切り取り組み、
さらに成長しました。今日はしっかり休んで、また来週から、元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習

カメラマンさんとお別れです。これからバスに乗り込みます。
画像1 画像1

野外学習

 

画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習

 

画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習

レクリエーションをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習

 

画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671