最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:62
総数:439406
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

1年生 いきものとなかよし

生活科の学習が、いきものとなかよしの単元に入りました。
天気の良い日には、外で虫を捕まえたり、生き物を観察したりしています。
教室にはコオロギやバッタ、ニジイロクワガタやベタなどたくさんの生き物がいて、お世話の仕方を学んでいます。

先週には、教室にたくさんの動物たちが遊びにきました。
また、校外学習で行くモンキーセンターの猿たちについての事前学習も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「太陽の観察」

 理科の授業で、遮光プレートを使って太陽の観察をしました。初めて見る太陽の姿に、どの子も感動したり、驚いたりしており、興味津々で観察をしていました。
 次は、影の位置の移り変わりから、太陽の動きについて学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科月の満ち欠け

理科の授業で、月の満ち欠けを学習しました。
ボールを月に見立てて、ボールを照らすライトの当たり方によって、見え方が違ってくることが分かりました。ボールが満ち欠けする様子に、子どもたちは感動していました。
明日は、十五夜で天気がやや心配ですが、中秋の名月が見ることができるいいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育「ソーラン節」

 今年の運動会では、6年生の応援演舞として「ソーラン節」を踊ります。今日は、その1回目の練習を行いました。今日からたくさん練習をして、運動会本番では最高学年らしいかっこいいソーラン節をみせてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
始業式では、校長先生からは「『よく遊び、 よく笑い よく学ぶ』のスローガンのもと、有意義な2学期にしていきましょう」とお話がありました。また、来年2月13日に予定している開校50周年記念式典で全校で歌う予定の曲を聴きました。
その後、教室では、久しぶりにクラスの友達と過ごし、たくさんの笑顔を見ることができました。
画像1 画像1

ZOOM出校日(7月29日)

7月29日(金)にZOOM出校日を行いました。
タブレットの画面越しでしたが、久しぶりに子どもたちの笑顔が見られて、大変安心しました。児童クラブを利用して子ども達は教室で入ってもらい、スクリーン越しに友達の顔が見られて、うれしそうでした。夏休みの宿題も順調に進んでいるようで、勉強も頑張っていることが分かりました。夏休み1か月を元気に有意義に過ごしてほしいと思います。
次のZOOM出校日は、8月22日(月)9:00からです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式(7/21)

 全校児童が体育館に集まって、1学期の終業式を行いました。校長先生からは、1学期の学校行事を振り返りながら、子どもたちの頑張りを褒めていただきました。また、校長先生が作ってくださった1学期の行事のビデオを見せていただきました。
 終業式の後は、生活指導担当の先生から、夏休みのくらしについてお話がありました。
 子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まりました。日頃できないことにたくさんチャレンジしてほしいと思います。2学期に子どもたちから夏休みの思い出を聞けることを期待しています。病気やけがに注意して、充実した夏休みをお過ごしください。
 保護者・地域の皆様には、たくさんご協力いただきありがとうございました。2学期もお世話になりますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 着衣水泳

 6年生は、水泳の授業の一環として、着衣水泳を行いました。服を着たまま水の中に入ると予想以上に動きづらかったようで、水泳が得意な子もとても苦戦しているようでした。授業では、ペットボトルを浮き輪代わりに使う練習や、服に空気を入れて浮く練習をしました。
 夏は水の事故が多くなる時期です。事故に遭わないことが一番ですが、子どもたちがいざというときに少しでも落ち着いて行動できるように、今日学んだことを忘れずに生活してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ポッカサッポロ出張工場見学

 続きです。
 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ポッカサッポロ出張工場見学

 工場見学が感染症対策のために実施できませんでしたが、ポッカサッポロ名古屋工場の方々が来て下さり、出張工場見学を行ってくれました。
 動画では、社会の授業で学習してきたことに付け加えて、缶コーヒーやインスタントスープの製造過程の様子を観ました。また、工場の制服を着たり、糖度計で果汁の糖度を測定したりなど、様々な体験活動もできて、子どもたちはとても楽しそうに授業を受けていました。
 ポッカサッポロ名古屋工場のみなさん、ありがとうございました。
 写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 風やゴムで動かそう

 理科の「風やゴムで動かそう」の単元で、ゴムの働きを調べるために、ゴムカーを走らせて距離を測定する実験を行いました。
 グループごとに自分たちで役割分担をし、協力し合いながら実験を進めることができました。楽しそうな姿が多くみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13第2回学校運営協議会

 第2回学校運営協議会を行いました。
 会では、9月23日(金)に予定してる「夜の学校で遊ぼう」の計画案について主に話し合っていただきました。建設的なご意見をたくさんいただくことができました。ありがとうございました。
 現在、市内感染者数が日に日に大変多くなっていますが、子どもたちが楽しみにしているので、内容を見直しながら、実施する方向になりました。保護者の皆様には、詳細につきまして、改めてご連絡します。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

6年生 命の授業

 今日は、講師の方に来ていただき、動物の命について授業をしていただきました。
 絵本の読み聞かせを通して、命の大切さについて考えました。絵本は、飼い主に捨てられた犬が殺処分されるまでのお話で、犬の目線で話が進んでいきます。涙を流しながら聴いている児童も何人かいて、命の大切さを改めて感じることができたようです。
 今日学んだことを、ぜひ家族や友達に伝えていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ブックツリー読み聞かせ

 ブックツリーのみなさんに読み聞かせをしていただきました。音の表現が面白かったり、絵の構図が面白かったりする本を、たくさん読んでいただきました。
 子どもたちには、これからもたくさんの本とふれ合ってもらいたいと思っています。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 5年生の家庭科でゆでる調理の実習を行いました。
今回はほうれんそうのおひたしとゆでいもを班で協力して作りました。
保護者の方にもお手伝いいただき、おいしく仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 七夕祭り2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 七夕祭り1

 1年生はクラス毎に七夕祭りを行いました。七夕に関する動画を見た後、みんなで歌を歌ったり、踊ったりしました。また、将来の夢や願い事を一人ずつ発表しました。
 「ケーキ屋さんになりたい」「友達が増えますように」など、1年生らしい願いことがたくさありました。
 みんなの願いことが叶うといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブックツリーの方々の読み聞かせがありました。どの絵本もとても楽しく興味津々でした。ありがとうございました!

1年生 アサガオの観察

5月に種を蒔いたアサガオが、ちらほらと咲き始めました。
子どもたちは、毎日たっぷり水をやり、元気に育つように意欲的にお世話しています。
国語で学習したことをもとに、大きさや手触り、数やにおいに着目しながら、生活科シートに観察記録をよく見て書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全集会

 6月28日(火)に交通安全集会を行いました。
西枇杷島警察署の方々や白バイが、横断歩道で朝の登校を見守ってくださり、その後体育館で加藤署長の交通安全講話を聞きました。また、校長先生からは、千葉・八街の児童死傷事故のお話がありました。みんなで、交通安全を心がけていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 給食最終
12/23 終業式
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671