最新更新日:2024/09/13 | |
本日:3
昨日:121 総数:457975 |
4年 理科 自由研究発表
4年生が理科の授業で自由研究の発表をしました。自分の気になることや興味のあることなどを調べました。発表では、タブレットで資料やデータなどを紹介しながら行ったり、自分で実験動画を撮影し分かりやすく説明したりするなど、上手にまとめることができました。みんな友達の発表を真剣に聞き、初めて知ることにとても驚いていました。
1年生 おいしい給食
コロナ禍のため、楽しく会食することは難しいのですが、温かい美味しい給食を1年生もモリモリ食べています。
準備や片付けも、以前に比べたら随分手際良くなりました。 今日のメニューは、ロールパン、ミネストローネ、ベーコンサラダ、牛乳です。 好き嫌いなく食べ、完食できる日もあります。 2年生 体育「体つくりの運動あそび」
今日は、体育で竹馬をやりました。バランスをとりながら何歩進むことができるか挑戦です。友達と支え合いながら取り組んだり、お互いに数えて何歩進めたか競争したり、みんなで一生懸命がんばりましたね。
2年生 ビオラのお世話
2年生ではビオラを育てています。一人一人、いろいろな色の花が咲いており、とても綺麗な様子です。しおれている花をつんで、花が長く咲いていられるようにお世話をしました。長く咲いていてほしいですね。
6年生 奉仕活動
奉仕活動の様子の続きです。
6年生 奉仕活動
奉仕活動の様子の続きです。掃除してくれた場所が輝いています!
6年生 奉仕活動
3月2日(水)の5・6時間目、卒業を控えた6年生が奉仕活動を行いました。6年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込め、どの子も一生懸命掃除をしてくれました。最初は、掃除に前向きになれなかった子も、掃除が終わった後に「きれいになってスッキリした」「きれいになった場所を見て嬉しくなった」と感想を書いてくれました。
6年生のみなさん、学校をピカピカにしてくれて本当にありがとうございました! 5年生 国語「伝わる表現を選ぼう」
今日、5年生は国語で「伝わる表現を選ぼう」という単元の学習をしました。先生の解説を聞いたあと、教科書にある例文を、読む相手に合わせて書き換える練習をしました。相手に伝わるように書くことは、大人になってからも大切です。今日学んだことを忘れず、今後にいかしましょう。
5年生 社会「人工林と自然林」
今日、5年生は社会科で人工林と自然林の違いについて学習しました。タブレット端末に提示された人工林と自然林の写真を見ながら、それぞれの特徴をまとめました。「人工林は高さが同じ」「自然林はいろいろな種類の木がある」などの特徴を意欲的に見つけていました。
4年生 図工「思い出の絵」
4年生最後の図工は、1年間の思い出を絵に表しました。
運動会や校外学習、授業や休み時間の様子など、一人一人の思い出の絵が出来上がりました。 1年間を振り返ってみると、楽しかった思い出がたくさんありました。残り短い4年生としての毎日で、もっともっと楽しい思い出が増やせるといいですね。 第4回学校運営協議会
本日、第4回学校運営協議会がありました。
主に、学校評価アンケートについて、委員の皆様よりご意見をいただきました。 本校のオンライ学習の取組は、コロナ禍でお休みしている児童にも学習を保証できているとして、今後も継続、改善をしていくとよいなどご助言をいただきました。 来年度に向けて、ご助言を生かしていきたいと思います。 本日は、ありがとうございました。 図工 カラフルフレンド
3年生は、図工で「カラフルフレンド」の学習をしていました。いろいろな色の材料を詰めた袋を組み合わせて、色の感じ、形の感じ、それらの組み合わせによる感じ、色の明るさなど、表したいことに合わせて表し方を工夫取り組んでいました。
とても楽しそうに作っていて、素敵な作品がたくさんできました。 3年生 児童会役員選挙
3年生は、初めて児童会役員選挙で投票をしました。学校の代表になる人たちの演説をしっかり聞き、選び、投票することができました。
選挙管理委員の人達は、立会演説会の司会、遅くまでの開票作業を一生懸命がんばっていました。 4月からは4年生です。高学年の仲間入りです。残りの3年生での生活を楽しみ、高学年への意識を高めていきましょう。 前期児童会役員選挙
3月1日(火)6時間目に前期生徒会役員選挙を行いました。立会演説会は各教室で演説中継を視聴しました。どの候補者もはきはきとと自分の意見を述べることができ、素晴らしかったです。
クラブ見学
3年生は、クラブ見学をしました。4年生から、1人1つのクラブを選んで活動します。4〜6年生の活動の様子を見学して、「やってみたいな。」「このクラブに入りたいな。」などと、様々な声が聞こえてきました。4年生でクラブ活動をするのが楽しみですね。
5年生 算数「速さ」のまとめ
今日、5年生は算数で「速さ」の単元のまとめとなる練習問題に取り組みました。単位をそろえるのに苦労している人もいましたが、先生からヒントをもらいながらがんばって解いていました。たくさん問題に挑戦し、実力をつけていきましょう。
1年生 かん字・けいさんコンクール
年度末が近づいてきました。
今日は、初めての漢字・計算コンクールを行いました。 どの子も真剣にテストと向き合い、丁寧な字で書き込んでいました。 おうちでもたくさん勉強を頑張ったと思います。 ほとんどの子が金・銀・銅のシールを獲得できていましたよ。 2年生 たのしくうつして
2年生の図工では、「○○している自分」というテーマで紙版を使って形を写す「たのしくうつして」に取り組んでいます。色を重ねたり、模様を作ったり、自分の表したい形をイメージして表すことができましたね。版が上手に写ったときは「すごーい!」「やったー!」など喜ぶ声が聞こえてきました。今度は自分やみんなの作品から工夫したところや面白いところを見つけましょう。
2年生 はこの形
2年生の算数では、ひごとねんど玉を使って、はこの形を作りました。ひごは辺、ねんど玉は頂点の役割をしていることを確認し、長さや位置に気を付けながら組み立てました。等しい辺がどこにあるのか、頂点はいくつあるのか、作りながら気付くことができましたね。
5年生 算数「ものの変わり方」
今日、5年生は算数で「ものの変わり方」について学習しました。教科書の問題文をよく読んで、個数や代金を○や△を使って立式し、変化の規則性を見つける練習をしました。6年生の算数や中学校の数学につながる分野なので、しっかり学習していきましょう。
|
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |