最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:192
総数:442709
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

1年生

 2組の凧揚げの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ビオラの水やり

2学期に植えたビオラの水やりを頑張っています。
子どもたちは「水が冷たい!」と言いつつ、自分のビオラを大切にお世話しています。
卒業式には、このビオラが飾られる予定です。6年生への感謝の意味も込めて、これからも大切に育てたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

今日も寒さに負けず、1組は昔遊び、2組は凧揚げをして遊びました。
時間が経つにつれてコツをつかみ、徐々に上達してきています。
持ち帰った凧は、必ず保護者の方の監督の元、利用するようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 給食

今年度は、コロナの影響を受けた畜産業者などの支援のため、そして子どもたちに県産食材のおいしさを伝えるため、様々な食材が使われています。今日の「名古屋コーチンのひきずり」もその一つです。愛知県の特産である名古屋コーチンが給食で食べられるなんて、とても魅力的なことですね。一緒に出た名古屋名物「ういろう」もおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 凧揚げ

1組の凧揚げの様子です。
青空に図工の時間に作った白い凧が、よく映えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 むかしから つたわるあそびを たのしもう

 生活科の授業で昔遊びをやりました。今日は、1組は凧揚げに、2組は竹馬と羽子板に取り組みました。
 風がちょうどよく吹いて、空高くまで凧を上げることができました。竹馬で一歩、また一歩と踏み出せたり、羽子板でペアで続けて打てたりしました。どちらのクラスも楽しんで体験することができたようです。
 今度は1組2組内容を入れ替えてまた取り組みます。
 
 写真は2組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわ跳び選手権に向けて

今週木曜日に予定しているなわ跳び選手権に向けて、全校で練習しました。各学年の種目の自己最高記録を目指して、頑張っています。風は強く、寒かったですが、青空が広がり、気持ちよさそうに跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けない、元気な体作り

今日も、耐寒運動を行いました。今日は、集合も早く、たくさんなわとび運動をすることができました。今、耐寒運動と一緒に、手洗い・換気の励行も行っています。開けた窓にはシャッフルクイズが貼ってあります。貼ってある文字を並べ替えて、元の文章を考えます。毎日、出されるシャッフルクイズを楽しみにしています。
まだまだ寒さが厳しい日はしばらく続きますが、寒さに負けず、元気な体作りに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

6年生が、租税教室を行いました。税務署の方が来ていただき、税金の種類や使われ方について、詳しく教えていただきました。どの子も真剣な態度で、授業に参加していました。税金の大切さについて、改めて理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

耐寒運動

耐寒運動として、全校でなわとび運動を行いました。
今日は、初日なので、体育委員会の児童がいろいろな跳び方の見本を見せました。
その後、ペア学年でなわとびの練習をしました。どの子も楽しそうに、元気よく跳んでいました。高学年の児童が、低学年の子に教えている様子もたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました。

3学期が始まりました。例年より少し短い冬休みを終え、学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。始業式は、校長室と教室をZOOMでつなげ、オンラインで行いました。校長先生からは、「一年の計は元旦にあり」の言葉を紹介していただき、今年の計画をしっかり立て、成長の年にしていきましょうというお話がありました。
3学期も、感染症対策をしっかり行いながら、充実した教育活動ができるように努めていきます。よろしくお願いします。

画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 クラブ活動
1/26 日本語教室
1/27 通級指導教室
1/28 SC来校
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671