最新更新日:2024/04/29
本日:count up1
昨日:74
総数:439441
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

PTA社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、PTAの社会見学がありました。

まずは、後藤サボテンさんでサボテンの寄せ植えを作ったり、サボテンのお茶を試飲させていただいたりしました。
とてもかわいらしいサボテン鉢がたくさんできました。

次に、美食の杜ANOUさんでの美味しいランチタイムです。
自家製のお野菜のバーニャカウダーもありました。

最後は、キリンビアパークで工場見学をしました。
楽しいひとときで、お母様方の交流の輪も広がったかと思います。
ご参加いただき、ありがとうございました。

5年 ブックツリー読み聞かせ

 5年生は12月5日にブックツリーさんの読み聞かせがありました。高学年らしく文だけの本や都道府県を使った絵本があったり、子どもたちの好きそうなゴリラの絵本があったりして、みんな興味津々に読み聞かせを聞いていました。
 ブックツリーのみなさん、楽しい読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知航空ミュージアム3

まもなく6年生が出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知航空ミュージアム2

写真は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 愛知航空ミュージアム見学

今日は5.6年生が愛知航空ミュージアムの見学日です。
5年生は午前、6年生は午後から見学に行きます。

飛行機が飛ぶ仕組みを教えてもらったり、展望デッキから実際に飛行する様子を見たりしています。
写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 赤い羽根共同募金1日目

画像1 画像1
 12月5日(水)〜7日(金)まで、赤い羽根共同募金を行っています。1日目の今日、たくさんの児童が募金に協力してくれました。自分たちの住むまちで助けを必要としている人たちに役立ててもらう募金です。
 残り2日も、児童会役員が朝募金箱をもって呼びかけを行っていますので、ぜひご協力ください。

12/4 朝の会(人権講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月3日から9日までは、人権週間です。4日の朝の会では、まず、校長先生が、ある小学生が書いた作文を紹介され、いじめを止める勇気についてのお話をしてくださりました。
 その後、児童会役員が、「わたしのせいじゃない せきにんについて」という絵本の読み聞かせをしました。いじめの現場において、見て見ぬ振りをする人、みんなもやっているから自分もやったという人など、さまざまな登場人物のセリフは、聞いている児童の心に響く、とても考えさせられるものでした。今後、この講話をもとにそれぞれの学級で振り返り、各学級の「いじめ未然防止行動宣言」を考えていきます。子ども達一人一人が、自分や周りの人の人権を大切に行動してほしいと思います。

クリエ幼稚園との交流会

(写真は2組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリエ幼稚園との交流会

 今日は、3時間目にクリエ幼稚園との交流会がありました。
 1年生はこの日のために、歌や音読、司会の練習をたくさんしてきました。
 初めに自己紹介をしました。1年生の方から「名前は何ていうの?」「すきな食べ物は?」と優しく声をかけていました。
 次に歌を歌いました。1年生が校歌を歌い、その後一緒に「せかいじゅうの子どもたちが」「こぶたぬきつねこ」を歌いました。歌を知っている子が多く、大きく元気な声が教室に響いていました。
 音読では、「くじらぐも」「じどう車くらべ」の読み聞かせをしました。毎日の音読練習の成果を発揮し、気持ちを込めて読むことができました。園児の子も挿絵を見ながら話をよく聞いていました。
 学校探検では、図書室と体育館に行きました。手を繋いでなかよく巡ることができました。そして、最後に1年生が作ったどんぐりトトロをプレゼントしました。
 1年生はお兄さん・お姉さんとしてよく頑張り、交流会を成功させることができました。

 クリエ幼稚園のみなさん、師勝北小学校へ来てくれて本当にありがとうございました。
(写真は1組の様子です。)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会見学2

こちらは1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会見学

 本日12月4日(火)に愛知県警察本部に社会見学に行ってきました。通報を受ける通信指令室の様子を見たり、係の方のお話を聞いたりして、事故・事件が起きたときの対応や事故・事件を起こさないための取り組みなどを勉強しました。体験学習の部屋では、実際に白バイに乗せていただいたり、自転車の正しい乗り方を確認したりしました。自分たちの生活が警察の方の仕事によって守られていることを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

 写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

 1年生は28日(水)に2組、29日(木)に1組の給食試食会がありました。
 前半は、給食センターの栄養士の先生による栄養指導でした。野菜のクイズでは、「毎日の給食でよく出る」「土の中で育つ」「オレンジ色」など3つのヒントから何の野菜かを当てました。バランスよく食べると体にどんな働きがあるのかを知ることができました。
 その後、みんなで協力して準備をし、試食会をしました。お家の人と話をしながら、どの子も楽しそうに食べていました。いつもより給食を減らしに来る子が少なく、食缶の中のおかずがどんどん減っていきました。
 これからも自分の体のことを考え、バランスの良い食事をしていけるといいなと思います。
 保護者の皆さま、お忙しい中、試食会に参加していただき、ありがとうございました。
 写真は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の授業

3年生は、明かりをつけようの学習をしています。

頑張って作った金属発見機を使い、電気を通すものと通さないものを一つ一つ確かめていきました。
教室の中にも、たくさん金属を発見しました。
明日は、校庭に出て探してみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会による食育劇

放課などを利用して、一生懸命取り組んできた食育劇が、昨日披露されました。

食まるファイブたちが、子どもたちのためにメタボ大魔王とメタボ将軍と闘います。
栄養バランスを考えてしっかり食べることで、食まるファイブたちはパワーを付け、見事やっつけることができました。

好き嫌いしてはいけない理由がよくわかる劇でした。
野菜摂取率ワースト1を取ってしまった愛知県。
健康のために、バランスよく、よく噛んで食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習「ご飯・みそ汁」

 今日、5年2組も1組に引き続きご飯と味噌汁の調理実習を行いました。調理実習を重ねるたびに、子どもたちが班で協力しながら手際よく調理していて、とても感心します。ご飯は少し焦がしてしまった班もありましたが、どの班もおいしく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書・ペア遊び(1の1・6の1)

 今日は1の1と6の1のペア読書・ペア遊びを行いました。
 前半はペア読書で、6年生に絵本の読み聞かせをしてもらいました。どれも面白く楽しい絵本ばかりでした。6年生の上手な読み聞かせに1年生は聞き入っていました。
 後半はペア遊びで、じゃんけん列車と学校探検(猛獣狩りゲーム)をしました。お兄さん・お姉さんと楽しく過ごし、「もう一回やりたい!」という声がたくさん聞こえてきました。これからもペアで過ごす時間を大切に、絆を深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 いろはに邦楽

 5年生は「いろはに邦楽」を行いました。最初に、講師の先生の模範演奏を聴かせていただきました。目の前で演奏をしていただき、その迫力に驚いている子も大勢いました。そして、箏、三味線、尺八について、その歴史や演奏法、材料について丁寧に解説していただきました。
 その後、三種類の楽器それぞれに分かれて演奏体験を行いました。実際に体験してみると想像以上に難しく、なかなか音が出ない子もいましたが、どの子も楽しみながら演奏していました。
 日本の古典音楽に親しむいい経験になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科の授業

水のすがたと温度の学習に入りました。
水を熱する様子を1分毎に観察して、記録しました。
日常生活の中で経験がある子もいましたが、じっくり観察するのは初めてのようで、どの子も目を輝かせながら実験に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックツリー読み聞かせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも大変お世話になっているブックツリーさんに、先週・今週と3日間にわたりロング放課に読み聞かせをしていただきました。

外で遊ぶにもいい季節ですが、友達と誘いあって多くの子どもたちがマルチ教室へやってきました。
大変楽しい本ばかりで、みんなニコニコ顔で教室へ帰っていきました。

よく集まって練習を重ねてくださっています。
本当にありがとうございました。
またよろしくお願いします。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 朝の会
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671