最新更新日:2024/05/15
本日:count up226
昨日:176
総数:441655
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

5年 田植え

 5年生は、田植え体験をしました。土の中はとても歩きづらそうで、みんな泥んこになりながら苗を植えていました。
 今日植えた小さな苗が、これからどのように成長していくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループ行動では、みんなで仲良く散策することができました。
 セイウチを見た時に「僕の身長の何倍なんだろう」と疑問にもっていました。
 イルカにタッチでは、イルカの背びれに触りました。「すべすべで気持ちいい」と言っていました。

3年生 校外学習お弁当編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当はグループで固まって、みんなおいしそうに食べていました。
 お弁当を食べた後は、芝生で転がって遊んでいました。
 保護者のみなさま、朝早くからお弁当のご用意、ありがとうございました。

1年生 名古屋港水族館2

 写真は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 名古屋港水族館1

 1年生は校外学習で名古屋港水族館に出かけました。1年生にとって初めての校外学習となりました。
 水族館では体調を崩したり、ケガをしたりする子もなく、5月に生まれたイルカの赤ちゃんをみることもできました。また、お弁当の時間には友達と一緒に楽しそうに食べていました。お忙しい中、準備をしていただき、ありがとうございました。
写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、南知多ビーチランドに着いて一番最初にアシカ・イルカショーを見ました。アシカが近くに来たとき、みんな楽しんでいました。また、イルカショーでは、イルカが高いジャンプしたとき「すごい」「2回回っている」と喜んでいました。

春の校外学習

 天気にも恵まれ、全員そろって日光川上流浄化センターと下水道科学館に行ってきました。今回学習したことを総合学習でも生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年2組 あいさつ運動

 4年2組のあいさつ運動では、たくさんの保護者の皆様にご参加して頂き、ありがとうございました。今後とも、ご協力お願いいたします。

画像1 画像1

3年生 バックヤードツアー

美味しいお弁当を食べ、バックヤードツアーに出発です。
普段見られない場所に入り、海ガメを抱っこしたり、エサの説明を受けたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ビーチランドに到着

楽しみにしていた校外学習に、それぞれの学年が出かけました。
晴天のもと、素敵な一日になることでしょう。

3年生は、南知多ビーチランドで海の生き物たちとのふれあいを楽しみます。
無事にビーチランドに到着しています。
みんなアシカショーやイルカショーに夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習 お弁当編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当はグループで仲良く食べました。
子ども達はお弁当の時間をとても楽しみにしていました。
保護者の皆様、朝早くからお弁当の用意、ありがとうございました。

2年生校外学習 その2

 滝を見たり、つり橋を渡ったりして河原へ移動し、おいしい弁当を食べました。

 午後からは、グループ行動をしました。じゃぶじゃぶの河原で水遊びをしたり、コマ回しやけん玉やお手玉に挑戦したり、さかなの遊具で遊んだりしました。
 過ごしやすい一日となり、みんな、思いっきり体を動かしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習 その1

 2年生は河川環境楽園へ出かけました。

 午前中はアクア・トトぎふで、日本や世界の淡水魚を見ました。中でも、全長4メートルをこえるピラルクーが目の前をゆっくり泳ぐ姿は迫力満点でした。

 アシカショーや、企画展の『かくれじょうずな生き物たち』を楽しみ、生き物たちとふれあいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜ぐんぐん成長中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に植えた野菜が、ぐんぐん成長しています。
2年生は毎日、水やりなど丁寧にお世話をしています。
葉の枚数もどんどん増え、花が咲いたり実をつけたりしている野菜もあります。
観察の仕方も上手になってきました。
2年生の皆も、野菜達に負けないように成長していきましょう!

5年 ガチャピンゲーム

 今日は、各クラスで校長先生の授業がありました。「ガチャピン」というゲームを通して、ルールを守ること、相手を思いやることを学びました。
 どの子も、汗びっしょりになりながらゲームを楽しんでいて、野外学習に向けて、よりクラスのチームワークが高まったように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回廃品回収

画像1 画像1
画像2 画像2
6/3(日)今年度第1回目の廃品回収を行いました。
日差しが強い中で大変でしたが、大勢の方々にお手伝いいただき、たくさんの資源を回収することができました。
熊野中学校の生徒もボランティアとして、活躍してくださいました。
第2回目は、10/21(日)です。

5年 野外学習の練習

 5年生は、先週から学年全体で野外学習の練習をしています。キャンプファイヤーはもちろん、移動するときの時間や並び方も一つ一つ確認しています。休み時間には、出発式などで役割のある子どもたちが練習をしています。
 野外学習まで残り数日となりました。当日、全員の子どもたちが元気に登校できるよう、御家庭でもお子さんの体調管理をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 まち探検東コース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で、東コースのまち探検を行いました。
 地図上のポイントを訪れ、グループごとにクイズに答えていきました。普段よく通る場所や、行ったことのある場所でも知らなかった、新しい発見ができました。
 学校の外を自分たちだけで歩くということが初めてで、グループ行動のときのルールについても考える、良い機会となりました。
 来週には、校外学習やまち探検西コースもあります。グループの団結を今日よりもさらに深めて活動していきたいと思います。
 安全を見守ってくださった保護者ボランティアの皆さま、ありがとうございました。

調理実習 1組

調理実習で、「野菜のいろどりいため」と「スクランブルエッグ」を作りました。
校長先生にも来ていただき、野菜の切り方やフライパンの扱い方などを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日5時間目に、5年1組で外国語科の研究授業が行われました。
話す・聞く・書くをバランスよく取り入れた授業内容で、友達の好きな食べ物をインタビューするゲームを行いました。

どの子もALTのヘンリー先生と担任の先生のやり取りを一生懸命聞き、学んだ表現を使いながら笑顔で質問したり答えたりすることができていました。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 朝の会
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671