最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:106
総数:482642
欠席等の連絡は「tetoru」 ラーケーション申請は「専用フォーム(forms)」をご使用ください。

縄跳び記録会

今週雪も降り、極寒の中全校で一番に縄跳び記録会が始まりました。今まで体育の時間や友達同士で休み時間に練習し、当日まで頑張ってきました。緊張や寒さもありましたが、いつもよりウォーミングアップをしっかり行い、1回でも記録を伸ばそうと時間いっぱい跳んでいました。
記録会後、「やった。」や「悔しい。」などそれぞれの感想を話していました。結果が楽しみですね。来年、更に技がレベルアップできるようにまた頑張っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア学年交流会(1・4年)

 26日(木)に、1年生と4年生のペア学年交流会を行いました。
 一緒に鬼ごっこを楽しむことができ、1年生と4年生のとても良い交流の機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年体育 なわとび

3学期も始まり1週間が経ちました。なわとび記録会に向けて、体育の授業や放課の時間に練習を頑張っている姿を多く見られます。本番に向けてだけでなく、その後の体力向上にも向けても頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての彫刻刀の使い方について

今週、図工で彫刻刀の使い方を教わり、自画像を下書きして板に写し始めました。自分の顔をよく観察して下書きしたものを写すにも線が細くなってしまわないように太く意識して描きました。カーボン紙や彫刻刀など初めて見る人も多く、楽しそうとわくわくしている様子です。これから3学期に向けて掘り進め、インクで刷るのが待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハードル走

 障害を跳び越すにはわくわくするものの恐怖心がつきものです。リズムよく走り切れるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習発表会

先日、学習発表会に参観いただきありがとうございました。
4年生は環境問題について、一人ひとりが考え、自分の思いを言葉にあらわしました。練習を重ねるごとに、前を見て、声の大きさも意識しながらがんばりました。緊張も見られましたが、堂々と立派な姿でやりきることができました。また、高学年に向けて成長を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 学習発表会練習

学習発表会前最後の練習を行いました。学習した成果を見に来てくれた方々にしっかりと発表できるよう頑張っていました。当日もしっかりとした態度で発表できるよう頑張っていきます。
画像1 画像1

今週の4年生

国語の授業では、「クラスみんなで決めるには」を学習し、役割分担をしながら話し合いを進めることができました。算数の「面積」の授業では、新しく平方センチメートルや平方メートルの単位を学習し、実際に1平方メートルの大きさを新聞紙で協力して作りました。図工の「カードでつたえる気持ち」では、飛び出す仕組みを利用して一人ひとりが工夫をして作っています。開いたときの出来上がりを想像しながら取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生

4年生は、徒競走、「よさこい・エイサー」のダンス、棒取り合戦の3種目を行いました。ダンスや棒取り合戦では、3年生を引っ張る立場として、しっかりと活躍してくれました。
 参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 (3・4年生)

運動会の練習が本格的に始まりました。3・4年生は、徒競走、棒取合戦、よさこい・エイサーと活躍する場たくさんあります。よさこい・エイサーでは児童が自ら作ったはりせんを使って本番を迎えます。子どもたちが力を発揮できるよう指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 災害時の安全について

 三連休で家庭で調べてきたことをもとに災害時の安全について、話し合いました。積極的に意見発表ができました。いざというときに備えて、必要なことを確認するとともに、行動できる力を身につけさせたいと思います。
画像1 画像1

4年理科 月の動き方

中秋の名月の時期は少し過ぎてしまいましたが、月の動き方の授業を行いました。実際に、早見板を使いながら月の動きの観察の仕方を学習しました。

学校から、月の観察や星の観察の宿題が出ることがあります。夜間での観察になりますので、観察の際には保護者の方の付き添いをお願い致します。ご都合等で付き添いができないということがあれば、無理に宿題を行わなくても大丈夫ですので、担任にその旨をお伝えいただければと思います。不安な点ありましたら学校にご連絡いただければ幸いです。ご協力よろしくお願い致します。
画像1 画像1

夏休み中のヘチマ

1学期の理科の授業で育て始めたヘチマです。今日は草取りも行い、水もたっぷりとあげました。暑さに負けないようにぐんぐんとつるが伸びていき、花も咲いてきました。登校日までにどれくらい大きくなるのか楽しみですね。みなさんも暑さに負けないように元気に夏休みを過ごして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手の動かし方はこれでいいのかな 4年生

 クロールの手の動かし方と呼吸の仕方を練習しました。水面の陽の反射と同じように子どもたちの瞳もキラキラです。
画像1 画像1
画像2 画像2

泳げるかな・・ 4年生

 3年ぶりのプールです。少しずつ慣れさせながら指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 都道府県学習

社会の授業などで、都道府県の学習をしています。都道府県のテストを行ったり、特産物をまとめたり、今回は都道府県かるたを行い、楽しみながら都道府県の名前、形、特徴を覚えていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

治水神社へ行き、実際に千本松原を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生、木曽三川公園出発です。木曽三川をしっかり見ながら学校へ向かいます。みんな元気で1日過ごしました。

 

画像1 画像1

4年生、宝暦治水の歴史をアニメーションで見て勉強したことを確認できますね。

 

画像1 画像1

4年生

お弁当を食べたあとは、元気いっぱい体を動かしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校いじめ防止基本方針

学校評価書

緊急メール登録について

下校時刻一覧

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

なかよし・すこやか便り

ほけんだより

サッカー部予定表

お知らせ

コンピューター部予定表

バスケットボール部予定表

金管バンド部予定表

バトン部予定表

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143