最新更新日:2024/05/20
本日:count up38
昨日:79
総数:412039
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

【5年生】卒業式準備をしました。

画像1 画像1
 3月17日(金)の5・6時間目に5年生は卒業式準備をしました。至る所を隅々まで掃除したり、きれいに飾り付けたりしました。6年生の卒業式を最高な形で迎えてもらうために、5年生全員で一生懸命頑張ることができました。

【5年生】授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は授業参観で、算数や道徳、社会を行いました。学習内容も難しい単元が多くなってきましたが、じっくりと考えたり仲間と相談したりしながら思考を深めました。積極的に意見を発表している児童も多くいました。これから学年末に向けて、学習のまとめをしっかりと行っていきます。本日はご参観ありがとうございました。

【5年生】 図工の作品が仕上がってきています

 糸のこぎりを初めて使って板を切り、パズルを作りました。パズルのピースは、線を引いて偶然できた形を、生き物や食べ物に見立て絵を描きました。授業参観に向けて、制作に熱が入ってきています。ユニークで素敵な作品ばかりです。教室前に展示する予定ですので、授業参観の折にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】クラスの団結を高める会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、学級役員主催で「クラスの団結を高める会」を行いました。学級役員が、各クラスの団結を高めるにはどうすればいいかということで、ドロケイと3クラス対抗王様ドッジボールを企画してくれました。互いに助け合ったり、王様を守ったりと各クラスとても盛り上がりながら、楽しいひと時を過ごしました。
 今のクラスで過ごすのも残り約50日。クラスの団結力をまた強め、残りの日々も明るく楽しく過ごしてほしいと思います。企画してくれた役員の皆さん、ありがとう!

【5年生】家庭科 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、2度目の調理実習を行いました。今回のメニューは、みそ汁です。にぼしでだしを取り、具材をさまざまな形で切り、班で協力して作ることができました。家庭科室からは、良いにおいが漂っていました。実を変えれば、いろいろなアレンジができますね。ぜひ家でも作ってみてください。

福祉実践教室(5年生)Part2

続きです。
上から聴覚障害体験・認知症についての講義です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(5年生)Part1

 本日、5年生を対象に福祉実践教室を開催しました。前半は、視覚・聴覚・肢体不自由・高齢者について各グループに分かれて体験学習を行いました。子どもたちはそれぞれの体験で学びを深めていきました。後半は、認知症について学年一斉に受講しました。新たに知ることが多く、子どもたちは驚きながらも学びを深めることができました。
 今回得た知識や考え方をこれからの日常生活の一助としてほしいと思います。

 講師のみなさま、関係した方々、お忙しいなか5年生のために足を運んでいただき、ありがとうございました。充実した時間を過ごすことができました。


写真は上から高齢者疑似体験・視覚障害体験・肢体不自由体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 ハッピートーク

 講師の先生を招いて、ハッピートーク(自分が嬉しくなる言葉・周りを明るくする言葉・友達と仲良くなる言葉)の授業を行いました。どの子も笑顔いっぱいに取り組み、たくさん発言しました。学んだことを今後の生活に活かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】秋の校外学習3

 トヨタ産業技術記念館にあるテクノランドでは、自動車に使われている原理やしくみを取り入れた遊具がありました。モノづくりの楽しさを体験して、みんな充実した表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】秋の校外学習2

 午後は、トヨタ産業技術記念館を見学しました。自動車作りの工程について理解を深めました。社会科の「自動車を作る工業」の学習でも、活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】秋の校外学習1

 5年生は、名古屋市科学館とトヨタ産業技術記念館に行きました。午前は、名古屋市科学館を見学しました。みて、ふれて、たしかめて、科学の不思議に魅了されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】ソーラン節

 夏休み前からソーランリーダーを中心に始まったソーラン節。2か月間にわたり積み上げられた努力を本日披露することができました。
 複雑な体形移動も5年生はマスターし、本番でも力強く演舞することができました。ソーラン節のサブタイトルである

 「まだ見たことない自分へ」

を体現することができたのではないか・・
そんな姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】はっぴづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、運動会でソーラン節を踊ります。その際に着るはっぴに、自分の名前の1文字と、ソーラン節のテーマのニシン漁にちなんで、波を描きました。練習も佳境に入っています。運動会頑張るぞの気持ちを込めて、描きました。当日は、演舞はもちろん、はっぴにもご注目ください。

【5年生】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の音楽の授業です。感染症対策に気をつけて発声練習や合唱練習をしています。そして今回は、旋律づくりに取り組みました。タブレットを使い、実際に演奏して試しながら、どうしたらまとまりのあるせんりつになるかを考えました。子どもたちが好きな曲も、こんなふうにしてつくっているのかもしれませんね。

【5年生】ソーラン節

 運動会に向けて、ソーラン節の練習が始まりました。ソーランリーダーを中心に練習に励んでいます。みんなの息があった、迫力ある踊りになるよう頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】家庭科 手縫い実習

 5年生の家庭科で裁縫の授業を行いました。学習支援ボランティアの方に来ていただき、個別の指導がスムーズに行えました。子どもたちは玉留め・玉結びがだんだんとできるようになり、嬉しそうでした。手縫いのプロを目指して、さらに頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 家庭科 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、家庭科の授業でゆで野菜の調理実習をしました。ピーラーや包丁を使ってじゃがいもの皮むき等をし、なべでゆでました。味付けは塩コショウという至ってシンプルですが、自分で調理したものはとてもおいしかったようです。学んだことを、家庭でも生かしていけるといいですね。

【5年生】野外学習へのご協力、ありがとうございました。

画像1 画像1
 6月14日、15日の野外学習が終了しました。
 天候が良くない中でしたが、子ども達は自分たちで声をかけ合いながら、協力して一つ一つの活動に全力で取り組みました。今回の目標である「進め!〜一歩先の自分へ〜」のとおりに、二日間の活動を通して、成長した点がたくさんあります。活動ごとに思い出を載せていきますので、ご覧ください。
 保護者の皆様には、当日までの体調管理や荷物の準備、お迎え下校等、ご協力本当にありがとうございました。

【5年生】プレイバック野外学習 Part1

 バスで美浜自然の家に出発しました。道中はバスレク隊による出し物を見て、級友たちと楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】プレイバック野外学習 Part2

 美浜自然の家に着いたら、まず一つ目の活動の「魚掴み」を行いました。魚掴みでは魚のすばしっこさに驚きながらも、必死に追いかけて捕まえようとする姿が印象的でした。楽しんで取り組みましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616