最新更新日:2024/05/02
本日:count up39
昨日:95
総数:410240
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

朝から委員会活動をがんばっています!

 朝から委員会活動にがんばって取り組んでいます。任せられた日に、園芸委員会では花の水やりを行ったり、体育委員会では、流れてしまったグランドの砂を戻したりする活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペットボトルキャップ回収運動実施中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日〜25日の5日間、児童会活動の一環として、ペットボトルキャップ回収運動を実施しています。
 普段は捨てられてしまうキャップも、800個でワクチンに変えることができ、支援国の子どもたちの病気の予防へとつながります。もうすでに、多くの児童が参加してくれています。南っ子のあたたかい気持ちが感じられますね。児童会役員、代表委員が中心となって、回収作業も頑張っています。
引き続き、ご協力をお願いします!

【保健委員会】 2年生へ歯みがき指導

 6月は「歯みがきがんばろう月間」ということで、家での朝・晩の歯みがきを奨励しています。学校では5・6年の保健委員が、2年生対象に「歯みがき教室」を開いています。コロナ対策で、歯みがきは実際には行わず、手の爪を歯に見立てて、上手な歯みがきの方法やむし歯の原因を説明しています。
 2年生はとても真剣に説明を聞いてくれるので、保健委員もとてもやりがいを感じている様子です。
 ご家庭でも、上手に歯みがきができているか、時々チェックしてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談

月曜日から教育相談を行っています。
事前アンケートをもとに、一人一人の気持ちに寄り添えるよう、相談を行っています。新しいクラスでの不安や困りごとなどたくさんお話ししてください。
待ち時間には、漢字計算コンクールの勉強をしています。金賞目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団認定式

 各通学団の班長・副班長を代表して2名の児童が交通少年団の認定状を校長先生より授与して頂きました。安全な登下校のため、責任をもって取り組んでほしいと思います。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習が始まりました

画像1 画像1
今日から教育実習生が始まりました。
4年生と5年生のクラスに配属され、6月18日まで3週間、教師になるために経験を積みます。未来の教師を目指し、短い期間ですが、多くのことを学んでほしいと思います。

テントを寄付していただきました!

画像1 画像1
 西春日井農業協同組合様より、テントを寄付していただきました。暑くなってきたため、早速運動場に設置しました。熱中症対策として、有効に活用していきたいと思います。ありがとうございました。児童会役員が代表してお礼の手紙を書きましたので、お届けしたいと思います。

久地野防犯ボランティア会の活動

 児童が安全に登下校できるよう、久地野防犯ボランティア会の皆さんが協力してくださっています。
 13日(木)の下校時と本日の朝の登校時、見守りパトロールを行っていただきました。本日は強雨の中、子どもたちを見守っていただき、ありがとうございました。今後も安全に気を付けて、登下校していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日から19日まで、児童会や代表委員を中心に、緑の募金を行っています。
この募金で集まったお金は、学校や市の緑化活動に使われます。
明日が最終日です。ぜひ、ご協力をお願いします!!

避難訓練(経路確認)

 地震が起きた想定で、避難訓練を行いました。本来は全校一斉で行う予定でしたが、感染症対策のため、各学年で行いました。どの学年も静かに、真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日、第一回児童会議を開きました。児童会議は、児童会役員と代表委員で構成されます。初回なので自己紹介から始まり、今年度のスローガンや緑の募金、ペットボトルキャップ回収運動について児童会役員から連絡を受けました。
 今後この会議でさまざまな意見を交わしながら、学校をよりよくするための活動を考えていきたいですね。

それぞれの立場で、中心となってがんばろう!

 紹介が遅くなりましたが、昨日行われた児童会議に参加した代表委員、各クラスをまとめていく学級委員、委員会活動の中心となる委員長を紹介します。上から4〜6年の代表委員、2〜6年の学級委員、委員長の順です。それぞれの立場で、みなみっ子の仲間や学校のために活躍してほしいと思います。前期の間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

4・5・6年生がクラブ活動の編成を行いました。
今年度は、「ペーパーアートクラブ」と「テーブルゲームクラブ」が新設されました。
人気のクラブでは、激戦のじゃんけん大会が起きていました。
これからの活動が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 【その1】

 本日、離任式を行いました。昨年度までお世話になった先生方の姿が各教室に配信され、それぞれの先生方からの思いのこもったお話を真剣聞く姿が見られました。また、お話が終わると大きな拍手が校舎に響いていました。さらに離任式後、先生方が教室や体育館に顔を出すと嬉しそうな表情を見せていました。
 お世話になった先生方の師勝南小学校への思いを胸に、これからもがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 【その2】


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 【その3】


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まりました

 4月9日から給食が始まりました。どのクラスも当番の児童たちがすばやく準備をして、配膳していました。当番ではない児童も、コロナ対策のために、フェイスシールドをきちんとつけ、落ち着いて待っている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真を撮りました

 学級写真を撮影しました。新しいクラスの仲間との集合写真です。同じクラスになった仲間とともに、すてきな思い出をたくさんつくっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学団会

第1回通学団会を行いました。
新1年生を交えてならび順を確認し、安全に登下校できるようにルールを確認しました。
また、班長・副班長・副副班長に交通少年団認定証を渡しました。
みんなで協力をして、安全に毎日登下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動

それぞれのクラスで、係や当番を決めたり、教科書などを配布したりしました。

1年生は、お道具箱の中身の確認をしました。
新しい教科書をみて、「これをするのかー!」と楽しみそうな声があったり、「難しそう…!」と不安な声があったりしていました。

高学年では、委員会活動も決めました。どの委員会になっても、学校全体のために一生懸命取り組めるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616