最新更新日:2025/09/03
本日:count up34
昨日:147
総数:703199
チーム白木2025で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

樹木の剪定

 夏休み終盤に校庭にある樹木の剪定をしていただきました。
 すっきりときれいにしていただけたので、日ごろの清掃活動等で環境を保っていけるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

 本日、身体測定を行いました。

 4月からの身長と体重の変化を確認しました。身長が伸びていたことに喜ぶ生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 課題確認テスト

 9月2日、夏休みの学習の成果を試す課題確認テストを行いました。最後まで真剣に取り組む姿が見られました。

 長かった夏休みが終わり、いよいよ通常授業が始まります。学校生活のペースに体を慣らすためには、規則正しい生活を送ることが大切です。

 今月末には野外学習が控えています。まだまだ暑い日が続きますが、早寝・早起き・朝ごはん・暑さ対策をしっかりして、充実した2学期を送っていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

シェイクアウト訓練

 9月1日(月)、防災の日にあわせてシェイクアウト訓練を行いました。地震から身を守るため、放送をよく聞き素早く行動することができました。いつ災害が起こっても対応出るよう常に準備をし、いざというときに自分で考え行動できるような人になってほしいです。  

 ご家庭でも災害時に備えた避難場所や集合場所、持ち出しバッグの確認などの機会としてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

 本日、2学期始業式を行いました。夏休みが明けて多くの生徒の元気な姿を見ることができうれしく思います。始業式の前には伝達表彰を行い、夏休み中に活躍した部活動や競技の生徒を称えました。

 始業式では、校長先生から北名古屋市で夏休みに行われた講演会の内容に触れ、できない理由を考えるのではなく、できるように工夫する転換方法や人からの頼まれごとは人を喜ばせるために、相手の予測を上回るものを返す意識をもつと質が上がり、満足度が上がるという話がありました。

 また、始業式後に生徒会からスローガン掲示物の発表がありました。白木中の生徒全員が一致団結して、学校生活や行事等に取り組んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453