最新更新日:2024/05/09
本日:count up17
昨日:141
総数:365216
今月のめあて ☆ 身だしなみを整えよう ☆ 朝ごはんをしっかり食べよう ☆

秋の深まり 生活科 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、ドングリや落ち葉を使ってのお面を作っています。個性あふれるデザインのお面を作りました。
 4年生は外国語活動で、ボンゴゲームで英語に親しみました。アルファベットや英語の言葉を使って楽しく勉強しました。
 6年生でも英語を勉強しました。アルファベットの練習の後、食べ物について英語で話をしました。

サツマイモのつるでリースができたよ!

 2年生は、先日いもほりをした時のつるを使ってリース作りにチャレンジしています。つるを丸くまとめるのに苦労していました。
 4年生は、算数で四捨五入を学んでいます。以上や未満など、日常でよく使うものもあり、しっかり覚えられるようにがんばっています。
 5年生は、国語で「やなせたかし(アンパンマンの勇気)」を題材にして、本当の正義や勇気について深く考え、話し合っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱいに、ボールをキック

 3年生は、体育でキックベースボールをしています。青空の下で、元気いっぱいに楽しんでいます。
 2年生は、国語で、相手に伝わりやすい説明の仕方を学んでいます。例として、順序だてて話す。具体物を示すなどです。
5年生は、図工で、物語の絵を描いています。物語を読んで印象に残った場面を想像して、制作しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて、頑張るぞー

 19日の学習発表会に向けて、各学年で一生けん命に練習しています。本日、1年生の教室を見てきました。楽器の演奏や、発表のセリフを暗記する練習をしていました。
 教科の勉強にもしっかり取り組んでおり、算数では数え棒を使って、図形を作る勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書をして想像力を高めよう

 3年生は、図工で、読書感想画「エルマーのぼうけん」を描いています。物語を読んで、心に残った場面を想像して絵に表しています。
 4年生は、国語の説明文「世界にほこる和紙」を上手に音読する練習をしていました。声の大きさや句読点に気を付けていました。
 5年生は、算数で平均値の求め方について学んでいました。平均値は、日常生活でもよく出てきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気候も最高!気分も最高! 勉強頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語では、漢字を使った暗号を作りました。楽しみながら漢字の奥深さを追求しています。
 1年生は、先生にお話を読んでいただき、あらすじや登場人物を確かめて、話の内容をしっかり聞き取る勉強をしています。注意深く話を聞いて、みんなたくさん発言できています。
 2年生は、一人一鉢の苗を植えています。パンジーの苗を心を込めて植えました。きれいな花が咲くのがとても楽しみです。

ようこそ 白木小学校へ 沖村保育園 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絶好の秋晴れの下、沖村保育園の園児の皆さんが遠足で、白木小学校に来てくださいました。
 「大きい!」「あ、友達のお兄ちゃんだ」「あれなに?」いろいろな楽しい言葉が聞かます。楽しい時間を過ごせていただいたみたいで、よかったと思います。

算数、体育、図工 楽しい授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、算数の授業で、面積の学習をしています。今日は新聞紙を1平方メートルに切って、多目的室や視聴覚室がどれぐらいの面積かを調べました。
 3年生は、体育の授業でマット運動をしました。今まで習った技を組み合わせて、安全に気を付けてしっかり頑張りました。
 5年生は、図工で光を巧みに使ったランプを作りました。カラーセロハンを貼り、きれいな光が出るように工夫しました。

勉強頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、算数で、繰り上がりのある足し算を勉強しています。2年生は、国語で、「お手紙」の物語を楽しく音読しています。4年生は、漢字ドリルを使って、新しく習った漢字の学習をしました。
 学習の秋。みんな、頑張って勉強しています。

おもちゃフェスティバル

 2年生がつくった手作りのおもちゃで、1年生を招いて、楽しい時間を過ごしました。2年生から遊び方を教えてもらい、1年生は、うれしそうに遊んでいました。
 2年生は、立派な、お兄さんとお姉さんに成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作りナップザックを持って修学旅行へ

 6年生は、家庭科でミシンを使って、ナップザック作りをしています。修学旅行に持っていくので、途中でお土産が落ちないように丁寧に仕上げています。
 3年生は、体育でマット運動をしています。前転や開脚後転など、いろいろな技にチャレンジしています。お家の布団の上で練習するかも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋を感じる給食献立

画像1 画像1
 21日(金)の学校給食は、秋を旬とする食材を使った献立でした。
 まずは、秋の代表格である、栗ご飯。そして、キノコが入った「秋のすまし汁」、鮭フライと秋を感じる美味しい給食をいただきました。

日なたと日かげの違いは?

 3年生は理科で、日なたと日かげの地面の温度差について、実験をして調べています。日光の温める力に驚いていました。
 4年生は社会科で、浄水場や送水管の役割や水の大切さについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで楽しんだ!縦割集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやなか秋空の下、縦割集会で、みんなで遊びました。6年生が考え、計画してくれた遊びを行いました。ドッジボール、鬼ごっこ、だるまさんがころんだなど、みんなが楽しめる遊びを行いました。計画してくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。

早く見たいな、☆金閣寺☆

 6年生は、社会科で室町時代の文化について調べています。その代表である金閣寺や銀閣寺について学んでいます。今月末には、修学旅行で実物を見ることができます。とっても楽しみです。
 クラスでお楽しみ会を計画していますが、どんなことをしたいのかを、タブレットを活用して、アンケートをしています。アンケートは、クラスの子どもたちが作成して、集計しています。
 1年生は、算数で、たすとひくが混合した計算にチャレンジしています。12+5−7=? よく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵がとび出す、かわいいカード作り

 4年生は、図工で、開くと絵がとび出すカードを作っています。かわいい飾りを付けるなど、みんなよく工夫していました。
 3年生は、算数で重いものを表す単位t(トン)について学んでいました。どんな時に使うのかな?
 国語では、修飾語を使って、わかりやすい文を書く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の白木小学校あおぞら運動会 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も大成功に終わった白木小学校あおぞら運動会。どの子も全力で頑張りました。今日の運動会が、みんなのいい思い出の一つになることでしょう。
 保護者の皆様、ご協力、ありがとうございました。

最後を決めるゾ!紅白対抗リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ最終種目。紅白対抗リレー。チームの勝利をかけて代表選手が走ります。応援の声もひときわ大きくなります。
 全力で走った選手に、大きな拍手が鳴りやみせんでした。

さすが、高学年!手に汗握る大勝負!          白木合戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「がんばれー」低学年の子からの大声援を受けて、高学年のプライドがぶつかり合います。白木合戦。今年も白熱の名勝負ばかりでした。
 高学年の全力の真剣勝負に、場内から大きな拍手が起きました。

応援合戦で盛り上がろー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も、紅白両チームの応援合戦が、運動会を盛り上げました。紅白どちらも、あおぞらに響く大きな声で、応援合戦を繰りひろげました。さあ、この勢いで、みんな頑張りましょう。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 縦割集会 通学団会議 付添下校
12/20 一円玉募金
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883