最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:40
総数:364669
今月のめあて ☆ 身だしなみを整えよう ☆ 朝ごはんをしっかり食べよう ☆

学習の秋 みんな頑張ってます 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組は、図工で「カードで気持ちをつたえよう」という単元で、カードづくりをしています。心のこもったカードをきれいに飾りをつけて作っています。
 4年2組は、運動会に向けての心構えについてみんなで考えました。大玉転がしやソーランだけでなく、入場や開会式にどのような気持ちで臨むのかを話し合いました。
 4年3組は、理科で、秋の植物について調べました。みんなが知っているものもあれば、あまり聞いたことがない植物も名前が挙がっていました。

輪中に夢中

 10月4日(火)4年生は、「輪中の郷」と「木曽三川公園センター」に行ってきました。輪中の郷では、木曽三川の歴史についてのDVDを見ました。クイズ形式で楽しく歴史について学ぶことができ、子どもたちは興味津々でした。館内見学では、昔使っていた道具などが展示してあり、驚きの表情で見学していました。
 「社会の授業で先生が言っていた物だ」という声も聞こえてきました。良い学びの場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曽三川公園!

 木曽三川公園では、展望タワーに上り、木曽川、長良川、揖斐川を眺めました。館内の水と緑の館では、ゲーム形式で木曽三川を学んだり、輪中の農家で水屋での生活を学んだりしました。最後は、芝生広場で笑顔いっぱいに遊びました。楽しい一日になりました。これからも今日学んだことを生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(点字・音訳)

 7月4日(月)5・6時間目に福祉実践教室が行われました。今回で最後の福祉実践教室は、視覚障害について学びました。視覚障害の方がどんなことが困るのか、手助けの仕方などを教えていただきました。子どもたちは、視覚障害についての質問をたくさんしていました。多くのことが学べたと思います。
 後半は、「点字」と「音訳」のコースに分かれて体験をしました。
 「点字」のコースでは、点字の書き方を教わり、自分の名前などを読んでもらうために一生懸命に取り組んでいました。きちんと読んでもらえて子どもたちも大変嬉しそうでした。
 「音訳」のコースでは、伝えたいことを声に出して、録音し、目が見えない人に伝わるように練習して読み上げました。子どもたちは、一音一音丁寧に、マイクに向かって話していました。
 講師の先生方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(点字・音訳) その2

 一生懸命に点字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(点字・音訳) その3

 丁寧にマイクに向かってお話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室(手話・要約筆記)

 7月1日(金)5・6時間目に福祉実践教室が行われました。今回は、聴覚障害について学習しました。聴覚障害の種類や会話をするための方法を教えていただきました。
 手話では、実際に子どもたちも体験し、身振りを使って話をすることが伝えるためには、大事だということを学びました。
 要約筆記では、紙芝居を用いてわかりやすく聴覚障害の子の気持ちを教えていただきました。アナウンスを聞き、紙に重要なことを書く体験もしました。子どもでも、聴覚障害の方をサポートするための方法はあることを実感できました。
 講師の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(車いす)

 6月29日(水)5・6時間目に福祉実践教室が行われました。今回は、「車いす」の体験でした。車いすは、大きく分けると4種類あること、どんな人が車いすを利用するのかや車いすの乗り方を分かりやすく教えていただきました。車いすに乗って、段差を越えたりや障害物を避けたりすることが大変であることを子どもたちは、学べたと思います。初めて乗る児童が多く、「難しかった。」「こんなに疲れるんだ。」などの感想が多く聞こえてきました。 
 講師の先生方ありがとうございました。次回の福祉実践教室も頑張りたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の身を守るために

 6月23日(木)5時間目に防犯教室を行いました。知らない人に連れていかれそうになったときには、どんな行動をとればいいのか、分かりやすく教えていただきました。「はちみつじまん」に気をつけて「つみきおに」を意識していきたいと思います。最後には、手をつかまれた時のほどき方を教えていただきました。講師の先生方、本日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症キッズサポーターになりました!!

 6月17日(金)の3時間目に4年生は、「認知症サポーター養成講座」を行いました。講座を受ける前までは、「認知症ってなんだろう」と思っている児童がたくさんいました。しかし、講師の先生方の分かりやすいお話で、認知症について詳しく分かるようになりました。子どもたちは、メモを取るなど、終始真剣な様子で話を聞いていました。最後には、「北名古屋市の認知症キッズサポーター認定証」をいただきました。
 講師の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イルカショーに感動!!!!!!

 5月2日(月)3・4年生は、名古屋港水族館に校外学習に行きました。天気にも恵まれ、子どもたちは、終始笑顔でした。みんなが楽しみにしていたイルカショーでは、イルカの可愛らしさとたくましさに感動していました。「かわいい!」「すごい高く跳んだ!」という声が聞こえてきました。子どもたちにとって特別な一日になったと思います。準備等ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 6年修学旅行
11/3 文化の日
11/4 5年ハッピートーク朝礼
11/5 白木フェスタ(白木スポーツクラブ)
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883