最新更新日:2025/09/01
本日:count up21
昨日:124
総数:416965
9月の生活目標:「元気よくあいさつをしよう」 保健目標「けがを防ごう」

シェイクアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、防災の日。大正12年9月1日に発生し、甚大な被害をもたらした関東大震災の日に制定されています。
 今日、白木小学校では、大きな地震が起きた際、どのように行動するかを訓練しました。
 これからも児童の安全を第一に考えていきたいと思います。

2学期もしっかりしています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も、1年生はあいさつも行動もきちんと決まりよくできています。いいですね。

2学期も楽しく遊ぼうね 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2ね年生、しっかりけじめがついて落ち着いて学級活動ができています。

3年生、2学期もしっかりやるぞー

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生、夏休みの宿題もしっかりできましたね。

2学期も頑張るぞ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の子たちも笑顔で登校しています。

元気な5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の2学期スタートも元気いっぱいですね。

ひさしぶりの再開!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生、2学期初登校です。みんな元気に学校に来ています。

さあ、スタート!2学期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期のスタートです。
 始業式では、校長先生から「2学期もみんなで、一番良い考えを出し合って楽しく学校生活を送りましょう」というお話がありました。
 保護者の皆様、地域の皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883