元気に学習しています 5年生
【5年生】 2025-11-08 10:04 up!
白木フェスタ 屋外も屋内も楽しく遊んでいます
卓球や魚釣り、トランポリン、ドッジボール、ボーリング、ストラックアウトなど楽しい遊びがいっぱい!
【コミュニティスクール】 2025-11-08 10:02 up!
白木フェスタのすぐそばには、焼きそば
今回も、焼きそばがふるまわれました。ありがとうございます。
【コミュニティスクール】 2025-11-08 09:59 up!
楽しい! 白木フェスタ
今日は白木SCの皆さんが主催して白木フェスタを行っていただきました。
みんな楽しそうに遊んでいます。
【コミュニティスクール】 2025-11-08 09:57 up!
1年生 生活科 お店屋さんの準備の裏側をお見せします
1年2組はしっかり漢字の学習を行っています。
1組と3組は生活科で、授業参観で行うお店屋さんの準備を進めています。みんな生き生きと学習に取り組んでいます。
【1年生】 2025-11-07 12:20 up!
6年2組 お話の絵
銀河鉄道の夜の絵を描いています。みんな彩色を工夫して想像力を働かせて、いい絵を描いています。
【6年生】 2025-11-07 12:15 up!
6年1組 理科の実験
6年1組は、梃子を使った理科の実験を行いました。みんなしっかり考えて、いい意見をたくさん発言しました。
【6年生】 2025-11-07 12:10 up!
2年生 秋の町たんけん
今日は秋の町探検に行きました。自分の地域の様々な場所を歩いたり、訪問したりして、楽しく学ぶことができました。
【2年生】 2025-11-07 12:06 up!
先生たちの研修会
児童が下校した後、先生たちの研修会を行いました。楽しくわかりやすい授業作りを目指して、先生たちの研鑽の日々が続きます。
【学校生活】 2025-11-06 15:25 up!
算数 国語 頑張っています 6年生
修学旅行も終わって気力充実の6年生。難しい算数も、想像力が必要な国語も楽しく勉強しています。
【6年生】 2025-11-06 10:12 up!
日光の実験がうまくいって、にこにこ笑顔
3年2組。理科の時間、日光と蒸発の関係について実験しました。みんなで手順よく上手にできました。
【3年生】 2025-11-06 10:09 up!
しっかり書けています 毛筆「友」
3年1組、バランスや形の取りにくい「友」という字を上手に書いています。先生のわかりやすい指導に3年1組の子たちの真剣さが、素晴らしい成果を発揮しています。
【3年生】 2025-11-06 10:06 up!
1年生 落ち着いて学習しています
1年生とは思えないほど落ち着いて学習しています。この集中力は素晴らしいですね。
【1年生】 2025-11-06 10:03 up!
使った葉っぱは64枚? 葉っぱでアート
1年3組、図工で葉っぱを使ったアート作品に挑みました。みんな工夫を凝らした作品ができました。
【1年生】 2025-11-06 10:02 up!
5年生 体育 いい感じで体も温まりました
楽しく準備運動ができています。体育館に笑顔が溢れました。
【5年生】 2025-11-06 09:59 up!
体育でダンス 見事なセンス
5年生は体育のウォーミングアップでダンスをしました。みんな張り切って踊りました。
【5年生】 2025-11-06 09:55 up!
くつろぐ4年生
休み時間、カメラを向けると寄ってきた子どもたち。いい笑顔です。
【4年生】 2025-11-05 10:48 up!
3年生 休み時間と授業に切り替えができています
【3年生】 2025-11-05 10:47 up!
4年生 元気に勉強しています
1組は外国語、2組は算数。先生と楽しく授業をしています。そして3組は体育から帰ってきました。
【4年生】 2025-11-05 10:45 up!
2年生 なんと「はないちもんめ」室内バージョン
1組は休み時間 楽しそうです。
2組は、穏やかに「はないちもんめ」をしています。
【2年生】 2025-11-05 10:25 up!