最新更新日:2024/05/08
本日:count up3
昨日:131
総数:365061
今月のめあて ☆ 身だしなみを整えよう ☆ 朝ごはんをしっかり食べよう ☆

ご参加いただき、ありがとうございました                       就学時検診 入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 残暑厳しい中、来年度入学予定のお子様と保護者の方が就学時検診と入学説明会のために白木小学校に来てくださいました。
 新しく1年生になる子どもさんたちは、とってもお利口で、6年生の児童の見守る中、検診を順調に受けていました。皆さん、4月になったら、一緒に楽しく遊んだり勉強したりしましょうね。
 新1年生の保護者の皆様、本日は暑いところ、またご多忙のところ、白木小学校にお越しいただき、ありがとうございました。 何か、ご不明な点やご心配なことがございましたら、学校までお尋ねください。

6年生 1組 楽しく国語の学習「やまなし」             2組 白木合戦の大将決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は、国語で、宮沢賢治の「やまなし」を学習しています。少しわかりにくい作品ですがイメージしたことを絵で表し、わかりやすく楽しく勉強しています。きっと、宮沢賢治さんも、自分の作品を楽しく勉強してもらって喜んでいることでしょう。
 2組は、運動会の学年種目の大将を決めています。勝利のために最高学年としてみんなで協力しています。勝利を目指すとともに、対戦相手を、お互いにリスペクトして、楽しい運動会にしていきましょう。、

1年生も3年生も楽しく勉強しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組は、国語で、カタカナの言葉を見つけ、黒板に書きました。学校にあるもの限定ですが、エアコン、タブレット、ボールなど子どもたちは、たくさん見つけました。カタカナ辞典が作れそうです。
 1年2組は、生活科で、好きな動物や生き物を調べました。みんなとても楽しそうに勉強しています。とってもリアルに絵を描く子もいて、写実主義の大家、ジャン・フランソワ・ミレーもびっくりするほど上手でした。
 3年2組は、算数で、重さについて学習しています。教科書の「てんびん」の模型を使って学習を進めました。楽しそうに算数をする3年生の子たちは、中学校の数学の勉強も「数が苦」ではなく「数楽」になるでしょうね。

〜よく噛むことから始めよう〜 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校保健委員会がありました。
 保健委員会による「カミカミレンジャー」の楽しい劇発表を見て、学校衛生士の先生から、よく噛んで食べることの大切さについてお話を聞きました。
 噛むことが、脳の発達や歯の病気の予防につながることなどを教えていただきました。
 食べ物の味と香りを楽しみながら、噛むことを意識してゆっくりと食事をしてみましょう。

3年生習字 4年生英語  5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、書写の時間に習字を行いました。この4月から初めて習字をする子もいますが、上手にかけています。書聖、王羲之みたいに素晴らしい習字を書いています。
 4年生はマーク先生、英語の専科の先生と英語を行いました。発音も素晴らしく、みんな英会話のスクールの先生ができそうです。
 5年生は理科で台風について学習しています。気象予報士もびっくりする深い考えから天気の移り変わりについて予想しています。

1年生 2年生 運動会の練習 がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生は合同で、運動会の練習を頑張っています。
 学年演技の入場や整列の仕方を実際にやってみました。
 かなり、暑さもおさまってきましたが、まだまだ熱中症には注意が必要です。水分補給もしっかり行っています。

国語!国語! 国語!             2年生と4年生、国語も頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、漢字や文章の読み取りを行って、国語の基礎をしっかり学習しています。新しく教科書に載っている漢字をタブレットでなぞり書きをして、筆順もしっかり勉強しました。説明文も内容をよく考えて楽しく読んで理解を深めました。
 4年生は、名作、新美南吉の『ごんぎつね』を勉強しています。「しっぽ」や「耳」はつけませんが、子どもたちは、きつねの「ごん」の気持ちになりきって、心情を読み取っています。
 国語をしっかり勉強して、国語博士で文化勲章ももらった金田一京助さんを驚かせましょう。
 

4年1組 5年1組 6年1組            教育実習の先生が授業をしましまた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習も今週で終わります。
 今日は、3名の実習の先生方が、実習中で一番大事な授業を行いました。
 3名の実習生の先生もがんばって授業を行いました。
 そして、何よりも、それぞれの学級の子どもたちが、一生懸命に考えて、授業を盛り上げました。
 あと少しの期間ですが、教育実習の先生たちとたくさんお話ししましょうね。

子ども芸術体験事業

10月22日(金)5限体育館にて「子ども芸術体験事業」が行われました。北名古屋市音楽芸術協会「ムジカフェンテ」の方をお迎えしました。4・5・6年生がメゾソプラノの方の歌声や、ヴァイオリン、フルート、ピアノの素晴らしい演奏を聴かせていただきました。最後は正しい歌唱方法を指導をしていただき、校歌を一緒に歌わせてもらいました。本物の素晴らしさに触れて児童の心が育ちました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢だけど、夢じゃなかった! 6年生校外学習

ジブリの大倉庫と児童総合センターに行ってきました!

大倉庫ではジブリ作品の世界観にたくさん触れ、楽しむことができました。
児童総合センターでは、文字遊びをしたりタワーに登ったり踊ったりと、元気に遊んでいました。

急遽決まった秋の校外学習ですが、素敵な思い出ができたと思います。
またおうちで話をきいて頂ければと思います☻
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工                    光のプレゼントできれいな作品を作ります

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、図工で、光を利用した作品作りをしています。
 色セロハンなどを使って、思い思いのデザインを考えて仕上げていきます。どんな作品ができるか、楽しみですね。

5年生 国語と社会と算数!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、ジブリパーク見学の疲れもなく元気に勉強を頑張っています。
 1組は、漢字のビンゴゲームで盛り上がりました。教育実習の先生の授業でした。
 2組は、社会科で食糧問題について考えました。奥が深いです。
 3組は、算数で公倍数や公約数の勉強を頑張りました。かなり理解が深まりました。
 5年生、元気いっぱいに学校生活を送っています。

3年生★いちじく畑見学

 楽しみにしていたいちじく畑の見学に行ってきました。
 いちじくの秘密や、いちじくを作るときの工夫、おいしいいちじくの見分け方などを教えてもらいました。初めて知ったことがたくさんあったようです。
 おいしくてあまいいちじくを食べるのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トトロいたもん!ほんとにいたんだもん!5年

 5年生は、6年生と一緒にジブリパークへ出かけました。中へ入ると、建物にも床にも壁にも天井にも、至る所にジブリの世界が広がっていて、とっても楽しかったです!!午後には、児童総合センターで、巨大遊具で運動したり、文字探しをしたりして楽しみました。「あっという間だった!」と子どもたちの満足した表情が印象的でした。保護者の皆様、ご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室 入っていいニャン お昼も大盛況

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課も、やっています。校長室 入っていいいニャン。
 校外学習で学校に滞在していない5年生と6年生を除く1年生から4年生までの児童が校長室に来てくれました。
 笑顔いっぱいで、楽しい時間をみんなで過ごしました。校長先生の椅子には順番待ちの列ができました。次の校長の椅子を狙う子どもたちがたくさんいます。校長先生、うかうかしていられませんよ。

3年生いちじく畑見学

 9月20日水曜日1限3年1組、2限3年2組がいちじく畑見学を行いました。JA西春日井のご協力を得て、学校近くのいちじく畑で見学を行わせていただきました。白木小学区に広がるいちじく畑、その歴史や、おいしいいちじくを栽培する苦労や工夫、出荷の方法などをクイズを交えわかりやすく教えていただきました。また、子供たちの多くの質問にも丁寧に答えていただきました。とても勉強になりました。こどもたちは、いちじくの木や葉、赤く実った身を真剣に見てスケッチもしました。ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室 入っていいニャン 再開しましたー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約2週間中断していた、校長室 入っていいニャン 再開しました。
 校長室が、久しぶりに、子どもたちの笑顔でいっぱいになりました。

ジブリパークへ 行ってきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「楽しみ〜!」
笑顔の子どもたちからこんな言葉が聞かれます。
 今日は、5年生、6年生がジブリパークへ校外学習に出かけます。
 ねこバスではなく、普通の観光バスですが、みんなとても楽しそうです。
 さて、神隠しにあった千尋に出会えるのでしょうか。
 モロのような大きな白い山犬と遊べるのでしょうか。
 5年生、6年生の皆さん、しっかり楽しんできてくださいね。

後期児童会役員選挙

 9月19日(火)4限体育館にて後期の児童会役員選挙が行われました。立候補した皆さんが自分の抱負を堂々と語ってくれました。児童の皆さんはそれを真剣に聞いて投票していました。また、選挙管理委員の皆さんもしっかりと仕事をしてくれました。白木小学校がよりよくなると確信しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週はいよいよ児童役員選挙です!

来週19日はいよいよ後期児童会役員選挙です。
児童会立候補者も選挙管理委員も準備が大詰め!
今日はリハーサルを行いました。
ご家庭でも応援の声をかけて頂けると励みになるかと思います。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 口座振替日
3/14 一円玉募金

学校からの連絡

学年だより

白木小学校いじめ防止基本方針

災害時における登下校について

学校評価

〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883