![]() |
最新更新日:2025/03/19 |
本日: 昨日:100 総数:864863 |
ごあいさつ![]() ![]() 平成18年3月20日、隣接する西春町との合併により北名古屋市が誕生し、それに伴い名称も師勝町立師勝中学校から北名古屋市立師勝中学校となりました。本校の校訓は「希望に燃えて、強く、正しく、明るく、頑張る生徒」です。この校訓を教育実践の中核となし、知(学んだ力・考える力・学ぶ力)・徳(豊かな人間性)・体(たくましい心身)の調和のとれた人間形成をめざしています。 ○ 希求する生徒像 知…自ら考え、自ら学ぶ意欲をもち、社会の変化に主体的に対応できる生徒 徳…礼節を重んじ、自らを律し、他とともに心豊かな生活を築くことのできる生徒 体…いのちを尊び、こころやからだを鍛え、希望に燃えたくましく生きる生徒 さらに、「心の教育推進活動」の一環として、平成6年に「しかつの心」が生徒へのアンケートにより選定されました。「しかつの心」とは、「し」は親切、「か」は感謝、「つ」は強い心を意味します。以来本校では、この言葉が第二の校訓として生徒の心に受け継がれてきています。そして、校訓「希望に燃えて、強く、正しく、明るく、頑張る生徒」と「しかつの心」のもと、先輩諸氏が数々の輝かしい実績を残してきました。 北名古屋市立師勝中学校長 溝口 哲夫 |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |