最新更新日:2024/05/16
本日:count up2
昨日:145
総数:626794
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

5月16日(木)給食

献立
 ごはん 牛乳 ヤンニョムチキン チョレギサラダ トックスープ

 今日の献立は、日本の隣にある国、韓国の料理です。トックスープは、韓国風の雑煮です。韓国のおもち「トック」が入っています。トックは日本のおもちより小さく、少し固めの食感が特徴です。ヤンニョムチキンの「ヤンニョム」とは、韓国料理における合わせ調味料のことです。今日は、にんにく・ごま油・コチジャン・しょうゆ・さとう・はちみつ・ケチャップを使って作った甘辛いタレを、から揚げにかけました。チョレギサラダはたくさんの野菜の上にごま油を使ったドレッシングをかけるのが定番です。ところが、チョレギとは本当は「浅漬けキムチ」を意味する言葉です。日本にチョレギという言葉が別の意味で広まったのは、会社が考えたドレッシングの名前がきっかけだそうです。韓国料理を味わって食べてくださいね。マシッケトゥセヨ。


画像1 画像1

4月22日(月)給食

献立
 ごはん 牛乳 ハヤシライス コールスローサラダ チーズ

「コールスロー」とは、キャベツを千切りか みじん切りにして、マヨネーズやフレンチドレッシングなどで 和えるサラダのことです。にんじんやとうもろこしを加えるものもあります。
コールスローの歴史は大変古く、古代ローマ時代から食べられていたといわれています。コールスローの名前の由来は、地域によって異なっています。オランダ語では、キャベツサラダを表す「コールサラダ」が変化した「コールスラ」から。英語圏の国では、アブラナ科の植物を表す「コール」と、きざみキャベツを材料にしたものを表す「スロー」という意味の単語を合わせて、「コールスロー」と呼ばれるようになりました。
今日のコールスローサラダには、キャベツととうもろこし、きゅうりを使いました。

画像1 画像1

4月18日(木)給食

献立  
 ごはん 牛乳 さば西京焼き おかかあえ けんちん汁

さば
 みなさんは、「サバを読む」という言葉を聞いたことがありますか?これは、数をごまかして、実際の数よりも多く言うことです。昔はさばが大量にとれたため、おおざっぱに数を数えたから、という説や、さばは傷みやすいので急いで数を数えるから、という説があります。
 今日は、さばを西京みそで味つけしてから、オーブンで焼きました。魚なので、人によっては 骨がついているかもしれません。お箸で少しずつ分けて、よくかんで食べましょう。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297