最新更新日:2024/05/10
本日:count up52
昨日:78
総数:626267
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

2年生 図画工作科 くしゃくしゃ ぎゅっ

 10月21日(金)
 紙をくしゃくしゃにしていろいろな形にしたり、飾りをつけたりして「丸めてみようかな」など楽しみながら作品作りをしました。難しい作業は友達に協力してもらい、完成することができました。
 材料のご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科 ボール遊び

10月19日(水)
 運動会は終わりましたが、子ども達は元気いっぱい体育を頑張っています。今回はボールゲームです。投げるときにはどこを狙って投げるのとよいのか、またボールを捕るか避けるかすばやく考えて動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 TAMAIRE×DANCE

 「ミックスナッツ」のダンスでは、一つ一つの振り付けを大きく見せて笑顔で踊ることができました。玉入れは、たくさん入るようにかごをよく狙って投げていました。練習の成果を出し切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 徒競走

 2年生の徒競走です。緊張している様子でしたが、元気いっぱい走り抜けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽科

10月12日(水)
 音楽の授業では、感染症対策をして久しぶりに歌を歌うことができました。軽快なリズムに合わせて、子ども達は楽しそうに歌っていました。自然と体が動き、笑顔もあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科

10月11日(火)
 おもちゃフェスティバルを大成功させた2年生の次なる目標は、公共施設探検です。今日はグループに分かれて、探検のめあてや約束を話し合いました。どのグループも積極的に意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科

 10月6日(木)
 「くしゃくしゃ ぎゅ」の学習に入りました。紙をくしゃくしゃにしたら、紙がでこぼこしたり線がついたり、形が変わることに気が付きました。どんな生き物にしようか、模様や飾りつけをしようかと発想を膨らませていました。お家の中でも使えそうな材料がありましたら持たせてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 おもちゃフェスティバル1

 10月4日(火)
 2、3時間目に1年生を招待しておもちゃフェスティバルを開きました。2学期に入ってからこの日のためにグループで協力して準備をしてきました。招待した1年生は「楽しい」「次はこっちの店に行きたい」など楽しんでいる姿が見られました。2年生も楽しみながらお店ごっこをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 おもちゃフェスティバル2

 その続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科

 9月30日(金)
 はさみを使って画用紙を自由に切り進めていきました。できあがった様々な形を見て、黒画用紙の上に置き方を考えて貼り、絵に表しました。「魚が泳いでるみたい!」「逆さにすると見え方が変わるよ。」と思い思いに「はさみのあーと」を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

9月29日(木)
 来週の「おもちゃフェスティバル」に向けて、準備も大詰めになってきました。昨日は、お店役とお客さん役に分かれて練習しました。どのグループも1年生に楽しんでもらえるように、協力して準備することができました。1年生のみなさん、楽しみに待っていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 運動会練習開始

9月22日(木)
 昨日から運動会の練習が始まりました。まずはダンスの練習です。どの子も真剣に先生の真似をして動いていました。「早く続きも踊りたい!」とやる気いっぱいの子ども達でした。
 まだまだ暑い中での練習が続きます。たくさん水分補給をするので、水筒のお茶も多めにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科 マット遊び

9月20日(火)
 今まで学習してきた「マットあそび」の授業をたくさんの先生が見に来てくれました。転がったり逆さになったりする動きをタブレットで撮影し、自分の動きを確認しながら練習しました。後半は様々な道具を組み合わせた「クリコロランド」に挑戦し、友達とアイデアを出し合って楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作 光のプレゼント

 9月16日(金)
 図工の授業では、色セロハンで形を作り、光が通るときれいな作品を完成させることができました。
 完成した作品を窓に付けると光の加減で色が変わったり、透けて見えたりして自分の作品を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 漢字の学習

9月13日(火)
 新出漢字の学習をしました。2学期始まって、すでに22個も新しい漢字を覚えました。書き順を正しく覚えるために何度も空書きをしたり、丁寧になぞり書きをしたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科

9月8日(木)
 生活科の「おもちゃづくり」がスタートしました。子ども達は「待ってました!」と言わんばかりに、夏休み中に集めていただいた材料を広げて夢中で作り始めました。試行錯誤しながらも、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ありがとうが伝えたくて

9月8日(木)
 2年生がお世話になっている上級生にお手紙を書きました。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2学期スタート

9月5日(月)
 3日から授業が始まり、子どもたちからは2学期も頑張るぞ!という意気込みを感じます。国語の授業では、「雨のうた」の詩の場面を想像しながら絵をかきました。イメージを膨らませて、リズムよく読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育科 「表現あそび」

7月14日(木)
 体育館で表現あそびをしました。今回は、「遊園地」をテーマに、グループに分かれてアトラクションになりきって動きました。特徴を話し合って、協力して表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数科 「かさ」

7月8日(金)
プールの時間に、1Lぴったりを目指してバケツに水を入れ、1Lますで測りました。「思っていたより少なかった。」という声が多く、「あと1dL足りなかった!」と1Lがどれくらいなのか、量感をつかむことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297