最新更新日:2024/05/08
本日:count up47
昨日:107
総数:626072
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

5年生 福祉実践教室(点字・ガイドヘルプ)1

9月22日(木)
 昨日、2・3時間目に、福祉実践教室を行いました。今回は、点字とガイドヘルプについて様々な体験をしました。点字について学んだ後、点字器を使って実際に点字を書きました。ガイドヘルプは、アイマスクをした友達を誘導したり、アイマスクをつけて白杖を使う体験をしたりしました。2つの活動を通じて、目の不自由な方が生活する上で大変なことについて、理解を深めることができました。講師の先生方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(点字・ガイドヘルプ)2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(点字・ガイドヘルプ)3



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(点字・ガイドヘルプ)4



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(手話・音訳体験)1

9月14日(水)
 2時間目と3時間目に、福祉実践教室として、「手話体験」と「音訳体験」を行いました。今日も講師の先生に教えていただきながら、ジェスチャーを考えたり、手話を教えていただいたり、音訳をして録音する体験をしたりしました。音訳体験では「間違えて読んでしまうと、目の不自由な方は困るから気を付けよう」という意見が聞こえてきたり、耳の不自由な方に言葉を伝えるには様々な方法があることを知り驚いたりする様子が見られました。福祉について、考えが広がったように思います。講師の先生方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(手話・音訳体験)2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(手話・音訳体験)3



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(手話・音訳体験)4



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(車椅子・高齢者体験)1

9月14日(水)
 12日(月)の2時間目と3時間目に、福祉実践教室として、「車いす体験」と「高齢者体験」を行いました。講師の先生に教えていただきながら車いすに乗ったり、重りやゴーグルをつけて水を入れたりするなどの活動を行いました。実際に体験することで、子どもたちは足の不自由な方や高齢者の方の生活する上で大変なことを考えることができました。講師の先生方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(車椅子・高齢者体験)2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(車椅子・高齢者体験)3



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室(車椅子・高齢者体験)4



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合 認知症サポーター養成講座

9月7日(水)
 5年生は2学期の総合で、「福祉」について学んでいきます。今日は、3時間目に多目的室で、認知症サポーター養成講座を行いました。認知症とはどのようなものなのかを脳の模型や質問、読み聞かせやクイズなどの体験を通して楽しく学ぶことができました。講師の先生方、本日は本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 50m走

 9月5日(月)
 運動会に向けて50メートル走を行いました。みんな真剣なまなざしで走っています。自分の全力を出し切って取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297