最新更新日:2024/05/13
本日:count up4
昨日:125
総数:626423
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

3年生 体育 バレーボール

6月10日(金)
 3年生では、体育の時間にバレーボールをやっています。きたボールによってオーバーハンドやアンダーハンドで相手に返し、ラリーが続くように練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「ともだちハウス」

6月9日(木)
 材料を組み合わせて、友だちと楽しく過ごせる「ともだちハウス」を作っています。壁紙を工夫したり、家具をどこに置こうか考えたりしながら、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 給食

献立
 玄米ごはん 牛乳 しゅうまい ピリ辛きゅうり 豆腐の中華煮

 今日のおかずには、カルシウムを多く含む豆腐の他に、たくさんの野菜を使っています。野菜には歯茎の健康を守るビタミンCが含まれているので、口の健康を守るためにも毎食忘れずにとっていきましょう。
 また、主食は、玄米ごはんでした。いつもの白飯よりもかみごたえのあるごはんです。
画像1 画像1

園芸・図書ボランティア

6月9日(木)
 本日、午前中に園芸ボランティアの方と図書ボランティアの方が来校し、運動場東側にある花壇の整備と図書室の入り口の飾りつけをしていただきました。
 大変暑い中、活動いただきましたボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症予防について

6月9日(木)
 暑い日が多くなってきました。暑さに身体が慣れていないこの時期から、熱中症の心配があります。互いの距離を保ってマスクを外したり、こまめに水分補給をしたりと、熱中症にならないよう気をつけていきたいと思っています。
 愛知県知事より、熱中症の予防に向けてメッセージが届きましたので添付します。ご一読いただき、ご家庭においても熱中症予防にご協力をよろしくお願いします。
知事からのメッセージ〜健康で安全にこの夏を過ごそう〜

6年生 プール清掃

6月8日(水)
 プールサイドのブラシがけや周りの草抜きなどを行いました。たくさんのボランティアの保護者の方々にもご協力していただき、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(水) 給食

献立
 ごはん 牛乳 揚げ豆と小魚の甘がらめ ミニトマト けんちん汁

歯と口の健康週間(2)
 健康な歯をつくるために大切な栄養素、カルシウムは体の中のどこにあると思いますか?
 実は、99%が骨と歯にあるため、骨ごと食べられるものは、カルシウムがたくさんとれます。給食で、骨ごと食べられる小魚がよく登場する理由がわかりましたか?
画像1 画像1

1年生 通学路探検 1

6月8日(水)
 昨日、生活科の「がっこう だいすき」の学習で、通学路探検に行きました。今回は通学路を通って、宇福寺公会堂の横にある天神社公園と宇福寺児童館に行きました。通学路で様々なものを発見しながら、安全に気をつけて探検を行うことができました。お手伝いいただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 通学路探検 2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少年健全育成会議あいさつ運動

6月7日(火)
 本日、青少年育成会議の方を中心に、あいさつ運動がありました。気持ちのよい快晴の中、栗っ子たちは、青少年健全育成会議の皆様に声をかけられ、元気よくあいさつを返していました。今後もあいさつが進んで行えるように指導していきたいと思います。
 青少年健全育成会議の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月) 給食

献立
 ごはん 牛乳 しんじょう 筑前煮 チーズ

歯と口の健康週間(1)
 6月4日から10日までの一週間は「歯と口の健康週間」です。口の中を健康に保つことと、全身の健康とのつながりを考えていく一週間にしましょう。とりわけ食事をするうえで、口の中の健康は重要です。
 食べるときは、床に両足をしっかりつけて姿勢を正し、一口20回を目標にかんでみましょう。食べ物をしっかりかむことができると、おいしく食べることができ、栄養の吸収もよくなります。今日のおかずは、かみごたえのある「筑前煮」と、カルシウムたっぷりの「チーズ」にしました。カルシウムは、健康な歯をつくるために、とても大切な栄養素ですよ。
画像1 画像1

PTA環境整備部 扇風機・換気扇清掃ボランティア(おやじの会)

6月4日(土)
 PTA資源回収後、理科室で特別教室の扇風機・換気扇を洗い、取り付け作業まで行いました。とてもきれいになりました。ボランティアで参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA第1回資源回収

6月4日(土)
 PTA第1回資源回収が行われました。各地区で朝早くから回収作業を行いました。中学生や小学生の子達もたくさん手伝ってくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習

 いためる調理を行いました。食材のかたさや火の通りやすさなどを意識し、順番や時間などを考えながら調理することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学活 朝ごはん名人になろう1

6月2・3日(木・金)
 1週間、5年2組に教育実習生が来ています。1組と2組でそれぞれ、朝ごはん名人になるためにはどのようなことを考えるとよいのかについて、授業をしてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学活 朝ごはん名人になろう2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科研究授業

6月3日(金)
 昨日、3年1組で理科の研究授業を行いました。単元「風やゴムで動かそう」で、ゴムをのばす長さの違いによる、車の動き方の違いについて調べました。
 体育館のアリーナを広く使い、実験用の車とゴムを使いながら協力して実験をする姿が見られました。
 実験後、共有ノートを使ってそれぞれの結果もしっかりとまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究協議会

 授業後、今回の授業の流れやタブレット端末の活用について、子どもたちの思考を深めるために有効であったかどうかということを先生方で話し合いをしました。また、協議会に参加していただいた北名古屋市教育委員会の方にも、最後にご指導をいただきました。
 これからも、子どもたちが自分の考えをもち、仲間と共に学びを深めることができる授業について、研究していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

樹木の剪定2

6月2日(木)
 昨日に引き続き、シルバーの方が来校し、体育館西側、正門付近の樹木の剪定を行っていただきました。大変暑い中、連日作業していただき、ありがとうございました。とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇整備

6月2日(木)
 本日、学校支援ボランティアの環境整備部の方が来校し、花壇の除草作業と古くなった花壇の囲いを新しく設置してくれました。大変暑い中での作業となりましたが、花壇がとてもきれいになりました。参加していただきましたボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297