最新更新日:2024/05/02
本日:count up43
昨日:121
総数:625500
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

1年生 生活科 みずであそぼう1

9月8日(水)
 7日(火)の1時間目に、家から持ってきたペットボトルや容器を使って水遊びをしたり、団扇を使ってシャボン玉遊びをしたりすることができました。どちらの活動も楽しく行うことができました。天気も良く、たくさん遊ぶことができてよかったです。
 保護者の皆様、用具のご準備、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 みずであそぼう2



画像1 画像1
画像2 画像2

毎日の検温、健康観察のお礼

9月8日(水)
 毎朝、各家庭で検温と健康観察をしていただき、ありがとうございます。学校で行っている登校時の「手洗い」「再検温」「アルコール消毒」もスムーズにできるようになりました。引き続き、気を引き締めてコロナ対策をとってまいりたいと思います。引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(水) 給食

献立
 ミルクロールパン 牛乳 大豆のインド煮 フルーツココ 

ナタデココ(フルーツココ)
 ナタデココは、フィリピン生まれの食べ物です。ヤシの実の中にあるココナッツジュースに「ナタ菌」と呼ばれる菌を混ぜて発酵させると、表面が少しずつ固くなって、1週間ほどでナタデココができあがります。ナタ菌とココナッツで作るので、ナタデココと名付けられました。
 日本には30年ほど前に入ってきて、独特な食感と食物繊維がたっぷりの食品として話題になり、あっという間に日本中で食べられるようになりました。コリコリとした食感を楽しみましょう。
画像1 画像1

3年生 算数「長さ」の学習

9月7日(火)
 3年生は算数で「長さ」の勉強をしています。今日は、前日に学習したことを使って、距離の計算をしました。説明も上手にできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(月) 給食

献立
 ごはん 牛乳 ひじき入り豚そぼろ とうがん汁 黒豆

黒豆
 本日9月6日は、「くろ」の語呂合わせで、黒豆の日です。黒豆の正体は、見た目が真っ黒な大豆です。黒大豆には、黒色の色素であるアントシアニンなどのポリフェノールが含まれています。ポリフェノールには体を若々しく保つ力があるので、大人になってからも積極的にとりたい栄養素ですね。
 また、普段よく見る黄色の大豆と同じく、タンパク質・ビタミンB群・カルシウムをはじめとした栄養素をたっぷりと含んでいるので、成長期のみなさんの体にとっても大切な食材ですよ。
画像1 画像1

シェイクアウト訓練を行いました

9月6日(月)
 緊急地震速報が発表されたことを想定し、シェイクアウト訓練を行いました。はじめに「姿勢を低く」「頭を守り」「じっとする」の3つの安全行動を確認しました。その後、放送の地震速報と同時に全員が頭を守るために机の下に入り、シェイクアウトの姿勢をとりました。どのクラスも真剣に取り組むことができました。
 最後に、校長先生からも命を守ることについての話をしていただき、災害に対する心構えを新たにすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

古タオルを地域の方よりいただきました!

 掃除の時間に使うために、6月21日(月)に使用済み古タオルの寄付のお願いをさせていただいたところ、これまでに地域の方から校門前や玄関等で何度か「使ってください」と古タオルの寄付をしていただきました。栗島小学校は、地域からも温かく見守り助けていただいていると日々実感しています。ありがとうございます。
画像1 画像1

3年生 ZOOMで授業を行いました

9月6日(月)
 9月3日、3年生はZOOMで授業を行いました。初めての体験でしたが、どの子もスムーズに操作することができました。本日は、ZOOMの接続確認の日です。お子様と一緒に参加していただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ZOOMに初挑戦

9月6日(月)
 9月3日、2年生がZOOMに初挑戦しました。ZOOMを起動し、はじめに名前の変更をしました。ロイロのカードを使って何度も接続の練習をしました。その後、授業でも使ってみました。たくさん練習をしたので、どの子も手順をしっかり覚えることができたと思います。今日は、ZOOMの接続確認の日ですので、お子様と一緒にぜひ参加してください。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 夏休みの工作 3・2・1はっしゃ(1)

9月3日(金)
 2時間目に体育館で、夏休みに作成したトイレットペーパーロケットを、飛ばして遊びました。たくさん飛ばせて、とても楽しかったよとの声が聞こえてきました。保護者の皆様、工作で難しいところはお手伝いいただいたと思います。ご協力ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 夏休みの工作 3・2・1はっしゃ(2)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 夏休みの工作 3・2・1はっしゃ(3)



画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(金) 給食

献立
 ごはん 牛乳 ささみ大葉梅肉フライ
 なめたけあえ キムチ入りみそ汁

なめたけ
 今日の和え物に入っている「なめたけ」は、えのきたけを醤油などの調味料につけて作った食べ物です。えのきたけは、体の調子を整える食物繊維が豊富で、疲れを回復させるのに効果的なビタミンB1もキノコの中でトップクラスに含んでいます。
 なめたけの入った和え物は、野菜にも味が染みるので、ごはんとの相性もピッタリです。
画像1 画像1

9月2日(木) 給食

献立
 麦ごはん 牛乳 ハヤシライス コーンサラダ

 2学期が始まりました。生活リズムがくずれてしまった人は、「早寝・早起き・朝ごはん・運動」の4つを整えて、残暑を元気に乗り越えましょう。
 楽しく会話をしながら食べる給食は まだ先の話になりそうですが、給食が楽しい時間となるよう、給食センターの100人以上の人が力を合わせ、愛情をこめて毎日の給食を作っていきますね。
画像1 画像1

4年生 ZOOMの練習をしました(1組)

9月2日(木)
 9月6日にZOOMの接続確認を行います。今日は、その練習として、4年生が算数の時間に教室と多目的室や少人数教室をZOOMでつないで授業を行いました。子どもたちがとても上手に操作できたので、とても感心しました。どの子もZOOMの接続操作方法に自信がついたようです。9月6日が、楽しみになりました。

写真は4年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ZOOMの練習をしました(2組)

9月2日(木)
 
写真は4年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日のzoom接続確認に向けて

9月1日(水)
 9月6日のZOOM接続確認の実施に向けて、児童がスムーズに接続できるように、ロイロノートからZOOMに参加できるように準備をしました。また、児童一人一人の名前を設定する手順の確認も行いました。6日までに、子どもたち自身がZOOMに接続できるように練習をします。9月6日には、各家庭でZOOMで接続確認をしていただきます。ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式!

9月1日(水) 
 2学期の始業式からスタートしました。1学期の終業式と同様、新型コロナウイルス感染症対策のため放送で行いました。校長先生の話を姿勢よく聞く姿からは、2学期もがんばろうという子どもたちの気持ちが伝わってきました。
 2学期は、いくつかの学校行事を予定しています。コロナ禍での実施になりますが、学校行事を通して「自分の成長」「クラスとしての成長」を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止「水際」対策を実施中です!

9月1日(水)
 2学期が始まりました。本校では、「すべての栗っ子の健康安全を守る」ことを目的とし、登校時点での「石鹸を使った手洗い」「昇降口前での検温」「手指消毒」「マスク着用の確認」を行いました。
 8月後半から、愛知県や北名古屋市において新規感染者が急激に増加しております。そのため、今一度、感染症対策について全教職員で共通理解をしながら徹底して参ります。ご家庭においても、引き続き感染症対策への取組に、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297