最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:107
総数:626030
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

6年生 修学旅行〈その7〉〜松井本館 友禅染め体験2〜

 金閣寺や舞妓さん、花びらのデザインを鮮やかに染めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行〈その7〉〜松井本館 友禅染め体験〜

友禅染め体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行〈その7〉〜松井本館〜

 「松井本館」に到着しました。宿泊と体験学習をさせていただきました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行〈その6〉〜金閣寺〜

 金閣寺に到着しました。見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行<その5>〜東大寺2〜

奈良公園に到着し、東大寺に入りました。あまりに大仏が大きいので、思わず声が出そうになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行<その5>〜東大寺1〜

 奈良公園に到着しました。東大寺の見学の前に、鏡池の前でクラス写真をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行<その4>〜法隆寺2〜

ガイドさんの説明もしっかり聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行<その4>〜法隆寺1〜

最初の見学地は、法隆寺です。世界最古の木造建築の金堂や世界最古の五重塔を背景に記念写真を撮りました。事前学習時に写真隊形に並ぶ練習をしたので、とてもスムーズに並ぶことができました。卒業アルバムのページを飾る、とっておきの1枚が撮影できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行<その3>〜上野ドライブイン到着〜

上野ドライブインに到着しました。みんな、外気に触れ、リフレッシュしました。バス内も窓を開け、空気を入れ換えました。乗車時には、アルコール消毒をし、感染症対策もしっかり行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行<その2>〜バスの中〜

バスの中です。例年は、レクリエーションをして過ごす時間ですが、今年度は、全員マスクを着用し、バスガイドさんのお話を聞いて静かに事前学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行<その1>〜出発式〜

6月22日(火)の修学旅行の様子を紹介します。写真撮影のため、一時的にマスクを外しております。
出発式からバスに乗車するまでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行出発式

6月22日(火)
 6年生の児童が元気に一泊二日の修学旅行に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火)給食

献立
 わかめごはん 牛乳 白ごまつくね ミニトマト
 鶏肉とじゃがいものうま煮

ごま
 ごまは、稲作りとほぼ同じころに中国から伝わってきた、古くから日本で食べられている食材です。体に必要な栄養素が小さな粒にギューッと詰まっているごまは、中国では「食べる薬」と言われています。
 今日のつくねは、白ごまが入っています。ごまの風味と、プチプチとした食感を味わいましょう。
画像1 画像1

園芸ボランティア

 暑くなってきて草が勢いを増してきました。毎週木曜日以外も園芸ボランティアの方々が、三角花壇や校庭を気にかけて活動してくださっています。今、栗島小学校の花壇はマリーゴールドがきれいに咲いています。ぜひお立ち寄りください。
画像1 画像1

学力定着テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
 本日、学力定着テストを行いました。一生懸命取り組む姿が見られました。多くの児童が、日ごろの勉強の成果を発揮することができました。

6月18日(金)給食

献立
 かきまわし 牛乳 めひかりフライ 愛知の恵み汁 西尾抹茶プリン 

 6月18日は「愛知を食べる学校給食の日」です。私たちの住む愛知県でとれた食べ物が12種類も給食に使われています。そのうち玉ねぎは、北名古屋市の鍜治ケ一色で収穫されました。
 地産地消の良いところは、「旬のものや新鮮なものがすぐ手に入る」「生産者が身近にいて、地域とのつながりが深まる」「運ぶ距離が短くなるので環境にやさしい」など、たくさんあります。
 地元でとれた食べ物を食べることを大切にしてくださいね。そして、毎日食べている食べ物がどこから運ばれてくるのか考えてみましょう。
画像1 画像1

毎週金曜日は、ショーン先生との楽しい英語の日

6月18日(金)
 毎週金曜日、ALT(外国語指導助手)のショーン・ロック先生が勤務しています。写真は、3年生の外国語活動の様子です。外国語活動では、「外国語による聞くこと、話すこと、書くことの言語活動を通して、コミュニケーションを図る基礎となる資質・能力」の育成を目指しています。北名古屋市では、ALTの先生が配置され、子どもたちは美しい発音にふれながら外国語活動の学習ができるので、とても恵まれています。生きた美しい言葉を耳からどんどん吸収し、楽しく外国語学習への基礎を培っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科健診がありました

画像1 画像1
6月18日(金)
 昨日、歯科健診がありました。今年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、給食後の歯みがきやフッ化物洗口を実施していませんが、歯を大切にする意識は高くもってほしいと思います。しっかり歯を磨いて丈夫な歯を作りましょう。

飼育・園芸委員会

6月17日(木)
 1年生の教室前の花壇に、マリーゴールドの苗を植えました。苗は、花壇整備の時に見つけた種を園芸ボランティアさんが育ててくれたものです。たくさんの苗を協力して植えることができたので、これから世話をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(木)
本日、6時間目に委員会活動を行いました。委員会活動は、全校児童がより充実した学校生活を送れるようにするためのものです。栗島小学校をよりよい学校にするために、今日もそれぞれの委員会が、自分たちの仕事に責任をもって取り組みました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297