最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:107
総数:625918
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

外国語活動(3年生)

ジェフリー・スコット先生の3年生の授業の様子です。
画像1 画像1

保健指導

9日から身体測定が始まりました。その折に、養護の安藤里味先生が保健指導をされています。5年生は、友達が何かをがんばったときや失敗したときの声のかけ方をシュミレーションしました。4人ずつグループになって、ふわふわ言葉をかけ合いました。みんな優しい表情になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズタウン北なごや

2月11日(水)に健康ドームで職業体験イベント「キッズタウン北なごや」が行われます。今年、栗島小学校は、栗島スポーツクラブと共同でニュー・スポーツの体験ができるコーナーを運営します。よろしければご家族でぜひご参加ください。詳しくは、右側のお知らせコーナーをご覧ください。
画像1 画像1

外国語活動(1年生)

今日は1年生の外国語活動がありました。
今回の英語の先生は、中学校のアシスタント・ランゲージ・ティーチャーのジェフリー・スコット先生です。
本場の英語に触れる貴重な機会と、楽しく覚えられる英語の授業にみんな夢中になって手を挙げたり英語を話したりしていました。
天気や色、形の英語を教えていただいたので、よかったらご家庭でもお子さんに話を聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校でなわとび運動を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、栗っ子すくすくタイムに短なわとび運動が始まりました。異学年で同じ跳び方を練習したり、低学年の子が高学年の子に教えてもらったりして、仲良く短なわの練習をしました。20日のなわとび大会に向けて、練習していきます。

インフルエンザ警報が発令されています

現在愛知県にインフルエンザ警報が発令されています。栗島小学校でも少しずつ、インフルエンザによる欠席者が増えてきました。今のところ、市内の小中学校で学級閉鎖はありません。それでも、今日から市教育委員会は、インフルエンザによる欠席状況調査を始めました。
外から帰ったら、必ずうがい・手洗いをしましょう。また、予防のためにマスクをするのも効果的です。十分な休息と栄養をとり、一人一人が病気にならないよう心がけましょう。

3学期始業式

今日から3学期が始まりました。
朝の整列からとても素早く行動することができ、1・2学期とは違うんだというところを見せてくれました。

始業式では、校長先生から「1年の計は元旦に有り」というお話をしていただきました。1年を充実したものにするには、この時期に目標と計画をしっかりと立てることが大切です。児童はそれぞれ、自分の目標と今年の計画を考えながら聞いているようでした。

明日から給食も始まり、通常日課となります。
3学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から新学期が始まります

明日から3学期が始まります。今年もよろしくお願いします。

昨年末からご協力いただいている不審者対策の見守り・付添いですが、できるところで結構ですので、引き続きご協力をよろしくお願いします。明日から学校は通常の登下校を行います。
また、昨日、本校区内で不審者(露出)が出ました。明日子どもたちには、不審な人物だと思ったらどのように対応するとよいか改めて指導していきます。
画像1 画像1

今年もご理解ご協力ありがとうございました

お正月の準備をしました。玄関にしめ縄を飾り、職員室に鏡餅をお供えしました。しめ縄は、昨年同様、宇福寺児童館様の手作りです。毎年ありがとうございます。

さて、今年も大変お世話になりました。あと3つ寝るとお正月です。来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部練習試合

今日、サッカー部は五条小学校と練習試合でした。
5年生だけでなく4年生チームも試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

サッカー部の様子です。
冬の間に基礎体力をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

金管バンド部

冬休み2日目の部活動の様子です。
金管バンド部は今日もコンクールに向けて頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みの部活動

冬休み中、今日から3日間、全ての部活動とも活動を行います。
気温の低い日が続きますが、寒さに負けず、それぞれの目標に向かい頑張って練習しています。

登下校についてですが、9時登校11時半下校で統一しています。登校は通学路の各所に顧問の先生が立っています。そのため、保護者の皆様には、児童が9時頃に学校に着くように送り出していただきますようお願いします。
下校は顧問が手分けをして付き添いを行います。
不審者情報もありますので、引き続き登下校の見守りにご理解ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員作業

 終業式の午後、職員作業がありました。冷たい風が吹く中を交通コーナーのペンキ塗りや花壇の手入れをしました。

 今年度は40周年記念事業として、交通コーナーの整備を少しずつ行っています。「おやじの会」で塗った信号に緑のストライプを入れたり、横断歩道の手前に停止線を入れたり、花壇にパンジーなどを植え込んだりしました。PTA・子どもたち・先生方の三位一体の力を得て、交通コーナーが少しずつよみがえりつつあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

 今日は2学期最後の日です。
いつもの児童集会とは違いみんなの集まりがとてもよく、さらに集まった後の態度も静かで、この学期の充実ぶりが感じられる式でした。

 最初は校長先生のお話でした。この学期でのみんなの頑張り…運動会、作品展、漢字・計算コンクールなど、いろいろありましたが、全校児童の通知表を読んだ校長先生は、どの子もよくやったとほめていただきました。残念なことが書いてある子は、来学期には挽回するようにとの励ましの言葉もいただきました。どの子も今日の通知表を見て、自分の頑張り、反省するところ、心に留めて新年を迎えてほしいと思います。

 今日の校歌は5年1組の男の子数人がとても大きな声で歌い、全校の歌声を盛り上げていました。3学期は卒業式の在校生代表として、式での歌があります。きっと立派にやってくれるだろうな・・・と期待が膨らんでいます。

 その後、4〜6年は学年集会でこの学期の振り返りをしていました。どの学年の担任の先生も言葉に力が入っていました。3学期は短いけれどとても大事な時間です。冬休みのうちにできていないことを補い、新学期には気持ちよくスタートができるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもやさん 開店

 今日の25分放課、なかよし組は職員室でお店を開きました。

 この秋収穫した立派なサツマイモを「10g1円」という格安な値段で販売しました。生活単元学習の一環で、重さをはかりで測ったり、重さに応じて値段をつけたり、お金のやりとりをしたりして、どの子も一生懸命考えてお客さんの応対をしていました。先生方も快くサツマイモを買いに集まり、行列が出来るほどの賑わいでした。おかげで、いもは完売することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提案発表会

昨日、5年2組では国語の学習で、図書室をより良くするアイデアを提案する会を行いました。8つのグループに分かれて、画用紙にまとめた提案書をメンバーで協力して発表しました。どのグループもよく考えられていて、実際できそうな内容もいくつかありました。この会で発表に使った提案書は、4階の高学年図書室の廊下側掲示板に貼る予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いも祭り!!

春から育てていたおいもが立派に育ち、ふかしいもにして食べました。
自分たちで育てたおいもはとてもおいしかったみたいで、余ったおいもが取り合いになるほどでした。
おいしそうに食べる子どもたちの写真をアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いも祭り!!(2)

校長先生も遊びに来てくださいました。
とてもいい写真ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が降って。。。

12月中旬にまさかの積雪。
栗島小学校も一面銀世界へと変わりました。
朝日に照らされた風景がとてもきれいでした。
先生方も朝から雪かき。
ご苦労様です。
また、子どもたちも歩きにくい中、頑張って登校してきました。
今日は楽しいことがありそうな一日になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事 
4/3 入学式準備
4/6 入学式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297