最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:87
総数:627098
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

提案発表会

昨日、5年2組では国語の学習で、図書室をより良くするアイデアを提案する会を行いました。8つのグループに分かれて、画用紙にまとめた提案書をメンバーで協力して発表しました。どのグループもよく考えられていて、実際できそうな内容もいくつかありました。この会で発表に使った提案書は、4階の高学年図書室の廊下側掲示板に貼る予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いも祭り!!

春から育てていたおいもが立派に育ち、ふかしいもにして食べました。
自分たちで育てたおいもはとてもおいしかったみたいで、余ったおいもが取り合いになるほどでした。
おいしそうに食べる子どもたちの写真をアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いも祭り!!(2)

校長先生も遊びに来てくださいました。
とてもいい写真ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が降って。。。

12月中旬にまさかの積雪。
栗島小学校も一面銀世界へと変わりました。
朝日に照らされた風景がとてもきれいでした。
先生方も朝から雪かき。
ご苦労様です。
また、子どもたちも歩きにくい中、頑張って登校してきました。
今日は楽しいことがありそうな一日になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新雪の運動場で。

1時間目、思ったとおり!
多くの学年が運動場で雪遊びをしました。
誰も踏んでいなかった雪に一番最初に走っていった一年生は大喜び。
雪だるまや雪合戦、6年生はかまくらを作っていました。
珍しい雪に児童は大喜びでみんなとても楽しそうでした。
先生方も雪は当てられるは、転ばされるはで一緒に遊んでいました。
融けていく雪がさみしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新雪の運動場で。(2)

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

JRC委員会で行った赤い羽根共同募金を、社会福祉協議会に届けました。募金総額は、6,958円です。栗島小学校のみなさんからいただいた大切なお金を、北名古屋市の福祉のために、大切に使ってくださるそうです。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

雪遊びの様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪遊びの様子です。

付き添い下校

不審者対応で、保護者や地域の皆様には、付き添い登校・付き添い下校をお願いしています。お忙しい中、今日もご協力ありがとうございました。
学校も、1・2年、3〜6年で分担して付き添い下校を行いました。天気が良くなったので、自転車が活躍しました。明日も行う予定です。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

(短)なわとび運動が始まりました

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(短)なわとび運動が始まりました

今日から栗っ子すくすくタイムのなわとび運動が始まりました。とは言っても、今日で今年は終了です。ペアグループが決まり、挨拶をして、お兄さんお姉さんのリードで少し跳びました。1月からこのグループで、一緒にがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1 図工

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−1 図工

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−1 図工

 クリスマスも近いので、図工でクリスマスカードを作りました。お友達やお家の人に贈るため、みんなこだわって作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室をよりよくするために

 5年生の国語では、図書館をより良くするための提案を書く学習があります。今回はグループ学習による取組にしました。メンバーで手分けして画用紙に提案書を書きました。明日は発表会です。どんな発表になるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

付き添い下校

刃物状の物を持った不審者への対応で、今日から19日まで付き添い下校を行うことにしました。子どもたちと一緒に、職員が字毎に分かれて付き添います。不審者が確保されなければ、明日も同様に行います。保護者・地域の皆様には、朝の登校の付き添い・見守りにご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字・計算コンクールの結果

今日の朝礼で、2学期の漢字・計算コンクールの表彰がありました。代表で、6年生の上野穏花さん、深石大君が校長先生から賞状をいただきました。写真の通り、たくさんの児童が満点表彰を受けました。また、80点以上の合格者が増えました。家庭学習でもしっかり取り組ませていただいたおかげです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短なわとびの練習

寒い日が続きますが、運動場は元気よく遊ぶ児童でいっぱいです。
先日大なわとび大会を終えたばかりですが、児童は1月の短なわとび大会に向けて、意欲的に練習を続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お母さん待ち

昨日から個人懇談会をさせていただいています。懇談順が1番のご家庭の中には、学校でお子さんを待たせたい方もいらっしゃって、今日はお二人のお子さんが低学年図書室でお母さんを待ちました。
画像1 画像1

民生・児童委員、保護司さんとの交流会

本日10時から、主任児童委員さん、民生・児童委員さん、保護司さんにお集まりいただき、交流会をしました。委員さんの中には、見守り隊をしていただいている方もいらっしゃいます。常に地域で子どもたちを見ていただいています。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事 
3/6 6年生奉仕作業
3/9 学校支援ボランティア反省会
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297